★阿修羅♪ > 原発・フッ素54 > 181.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
高浜原発4号機が異常検知し自動停止 中性子の急減を示す警報 「経年劣化は関係ない」と広報担当者(東京新聞)
http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/181.html
投稿者 蒲田の富士山 日時 2023 年 1 月 31 日 02:11:34: OoIP2Z8mrhxx6 ipeTY4LMlXiObY5S
 

2023年1月30日 22時11分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/228335

 30日午後3時20分ごろ、関西電力高浜原発4号機(福井県高浜町)が自動停止した。原子炉内で中性子の量が急激に減ったことを示す警報が出た。原子炉は正常に冷却されており、周辺環境への影響は確認されていない。
 関電によると、原子炉容器の外側4カ所に設置された中性子検出器のうち2カ所以上で異常が検知された。同様の異常検知で原発が自動停止したのは、1988年の高浜3号機以来。関電が詳しい状況を調べている。
 県によると、中性子検出器の故障か制御棒落下などが原因の可能性があるという。今月26日、関電が中性子検出器の校正作業をした際は、異常はなかったとしている。
 高浜原発4号機は定期検査のため停止した後、昨年11月4日に原子炉を起動し運転を再開、12月1日から営業運転に入っていた。(共同)

◆運転開始から37年、トラブル相次ぐ
 自動停止した関西電力高浜原発4号機は運転開始から37年がたち、関電は原則40年とする運転期間を超えて20年間の延長運転を、原子力規制委員会に申請する方針。立地自治体の県や町の了承を得る手続き中だ。最近では、経年劣化が要因とみられるトラブルも相次ぐ。
 「これから調査する」「(どういう状況なのか)分からない」。30日夜、規制委で報道各社の取材に応じた関電の広報担当者は、自動停止の原因や当時の状況などについてほとんど説明できなかった。
 高浜4号機は2019年以降、原子炉とは別の蒸気発生器内に長年の運転で鉄さびがたまり、配管に当たって傷つけるトラブルが続発。これまでの定期点検で3回確認され、対処しても再発を繰り返している。
 今回の停止と、経年劣化との関係を問われた関電の広報担当者は「原因調査をしないと分からないが、高経年化(経年劣化)とは関係ないと考えている」と話した。(小野沢健太)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 蒲田の富士山[1415] ipeTY4LMlXiObY5S 2023年1月31日 02:13:05 : GPtzwewnig : M1FZWDV5bWgzZ1U=[65] 報告
記事末尾の「関連記事」を、省略いたしました。
2. 2023年1月31日 02:24:40 : tZLL0Er4Kk : Z1FxVG1oTkp2a3c=[1493] 報告
■燃料棒落下!

 原因*クリープ破断

 ・・・がわたしの 見立て!

 経年劣化が原因

 ようするに 寿命を超えたってこと!


3. 茶色のうさぎ[-37710] koOQRoLMgqSCs4Ks 2023年1月31日 04:16:58 : uFu7zgDLmY : cWFCOEhTa3pHOUE=[83] 報告

 うむー♪

>原因*クリープ破断

 ↑ フックの法則? ヤング係数??

 ↓ こいっらも、 理論崩壊です。 ぺっ♪ しね💀💀  うさぎ♂
https://photos.app.goo.gl/zs9TEwBWrcVCvXHU6 ←『 赤旗 』志位和夫💀💀
https://photos.app.goo.gl/E2w3GKxrB4c6LNrQ9

https://photos.app.goo.gl/pzqf2hWY8QrPurCcA
https://photos.app.goo.gl/pq1N2WNtMPuXDD56A
https://photos.app.goo.gl/EH1JTUAmyuSw9ADq7



[18初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず口を開けば『小出がー』『松本ガー』『共産党がー』とやって利権者以外を誹謗中傷するコメント多数のため全部処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82

4. 2023年1月31日 16:21:01 : tZLL0Er4Kk : Z1FxVG1oTkp2a3c=[1494] 報告
■『高浜原発4号機が異常検知し自動停止した』

 関電も原子力規制庁も政府も

 原発は自動的に止まってるって・・・言うけど

 なぜ止まったのかは言わない

 止まった訳が分からんのに

 のほほんとしてて いいのだろ~か

 関電社員が死のうが ど~でもえ~が

 周りの住民 即逃がさんで え~の?
 
 自動的に上手く止まってるから

 住民避難は必要ないって言ってんの?

 止まるつもり・止めるつもりのない原発が止まった!

 こんなおんぼろ設備が 自動停止機能だけうまく作動するって

 誰が保証したの!

 再稼働審査した 更田かね!

 再稼働にOK出した 林潤裁判官かね!

 それとも西村康稔経済産業大臣かね!

 基本 事故が起きたら 

 関電・原子力規制庁・政府・自治体が

 住民に向け 事故の原因は これこれで

 事故の拡大はありません

 よって 避難等の必要はありません!

 最低限 この位な事なこと 言えや!

 停止原因が 即わからんよ~なオペレーターや

 管理者に・・・こんなヤバい原発扱ったら

 あかんわな!


5. ぢっとみる[3072] gsCCwYLGgt2C6Q 2023年1月31日 23:19:53 : zykjpVyrS6 : QW1kVkRCMTNmdkU=[878] 報告
原因調査をしないと分からない、
のに、
経年劣化とは関係ない、
と考えラれルの?
AHOなの?
コーホーってタイヘンなシゴトだネ~
6. 戦争とはこういう物[3534] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2023年2月01日 09:29:05 : 8P6uXvWzdM : Sk9ieEM3WnR5bms=[21] 報告
止まってよかった的な報道が目立つが原因不明は大問題。
チェルノブイリ事故は低出力運転中に起きたのを思い出す。
7. 2023年2月01日 10:41:51 : ClpDnyuqZU : UDRKdnpaUzl6UEk=[54] 報告

「中性子検出器のうち2カ所以上で異常が検知」
で検出器の故障も考えられるって、そんなクサレ検出器を使ってんのか、
デタラメ言うなよ。
ふつうの頭なら、正しく異常を検出したと判断するだろう。

しかし、「2カ所以上」て、どういう状態なんだろうね。
朝日も同様に「2カ所以上」という表現だったから、広報発表なんだろう。

でも、中性子検出器てのは4個しか無いって書いていたから、
2,3,4の何れかの筈、それが何で「2カ所以上」と曖昧なのか。
まさか正確には判らないとか、数も数えられないとか。

大部分の検出器が動作したが、アラームの発生基準が「2カ所以上」なので、
少なく見せる為に「2カ所以上」と報告したんじゃ無いのかな。
ウソにはならないからね。
でも誠実な態度じゃ無いな。

8. 2023年2月01日 11:24:52 : oyjQHwOqBs : Y3Yxc096bkFXRUk=[1] 報告
隠蔽体質は、変わらない。

後で取り繕うためには、曖昧な情報を与えていた方が良いと考える。

> 原子炉内で中性子の量が急激に減った 

> 原子炉容器の外側4カ所に設置された中性子検出器のうち2カ所以上で異常が検知

異常を検知した検出器の数は、把握しているが、とりあえず、2カ所以上で異常を検知すると、緊急停止装置が働くようになっているので、こちらの情報を出した。

> 県によると、中性子検出器の故障か制御棒落下などが原因の可能性があるという。

同時に複数の検出器が故障することは、確率的には低いから、残るは制御棒の落下ということになる。

落下の原因は、経年劣化によるものだ。

> 関電の広報担当者は・・・「高経年化(経年劣化)とは関係ないと考えている」と話した。

経年劣化を否定する根拠が示されていない。

9. 2023年2月01日 12:49:05 : EjbFMWgoSA : b0E0OElBL2VMRS4=[7] 報告
測定機器の故障でなければ、核燃料の均一性が悪いものあたったか。
まり深刻な問題点ではなさそう。
10. shue777[1296] gpOCiIKVgoWCVoJWglY 2023年2月01日 18:13:14 : n8j4rFGIGs : UDBWZDdFUWlTakk=[438] 報告
電気代爆上げして依存度を増そうとしてた矢先にこれか。
カルマだね、悪いことはできない。
11. 2023年2月01日 18:45:30 : U62VP6ZeXU : VktodU40R21Ydk0=[9] 報告
電力会社の重役共は、全員死すべし!と云っても、もはや云いすぎとはいえないよ・・・・・・。
12. 2023年2月01日 21:40:09 : iYPr8e7Q4k : bDBicXZLY1puTU0=[198] 報告
原発は国内の自国民へ向けられた核爆弾である。これが故障して爆発したり、他国からの爆弾が命中すれば、福島原発事故(爆発)より甚大な被害が生じる。

福島原発の廃炉など、百年かかっても不可能。

狭い国土に原発数十基ある現状だけでも、危険きわまりなく、軍事費を増やしても、原発数基に爆弾を打ち込まれれば、日本全土が放射能汚染される。

原発対策、国土防衛については、日本はほとんど絶望的状態にあることに気づいていない馬鹿国民ばかり。

中国から毎年飛んでくる黄砂には、PM2・5のみならず、3マイクロシーベルト級の放射性物質が含まれている。西日本の住民は毎年被ばくしている。これにも気づいていない。私は線量計で計測して、線量に驚いた。

中国はもっとひどい状態だろう。


13. 2023年2月02日 01:30:55 : RT3Ul5Gjmo : TUtMSG1kVFpLUG8=[4] 報告
■燃料棒落下!

5年くらい前にも文殊だったか芯棒が落下して途中でナットか何かで止まって一年くらい大危機だったよね。

●10年近く311から原子力辞めて問題なかったのに、今期、電気会社大赤字=原発作ろう再稼働だって、片腹痛いわ。
●ウクライナの敵はウクライナでありその元は欧米金融勢力だが、米国ハザールDSの命令で半島政府日本はウクライな様様報道で、現実に支援し、プーチンを激怒させている。プーチンは、「我々は欧米人を憎んでいるわけではない。この戦いは悪魔崇拝者との戦争で聖戦である、だから決して負けられない」と演説した。
●とっくに露はNOマスク、NOワクチン。
●日本は原発稼働推進、劣化で耐久年数はとっくに過ぎてる。福井で大事故や爆撃が原発にあったら、愛知、三重地方は8時間程度で被曝すると読んだ。

●強盗事件で社会を怯えさせたのか、防衛費増大や憲法改正が裏に入った。まだまだあるぞう。


14. 2023年2月02日 13:55:12 : tZLL0Er4Kk : Z1FxVG1oTkp2a3c=[1499] 報告
■『高浜原発原子炉本体事故』

 ・・・も~何日も経つのに 

 関電から 事故原因 断定の発表なし

 4~5日前から 燃料棒制御系統に異常が生じてたらしい

 あれこれ点検したけど不具合原因がつかめず・・・!

 そこで 『制御盤の電源』を切ったら・・・

 原発が トリップした!・・・んだって

 ・・・これ わてが昔やってた

 ブラウン管テレビの修理方法と 同じやがな!

 映りが悪いので ボンボン叩いたり

 電源 入り切りしたら・・・治った

 ・・・ってやつである

 関電には 原発を運転出来る

 能力があるとは思えない

 更田君かね 技能検定・・・ちゃんとやったの?

 それと再稼働許可した 林潤裁判官

 こいつ も~福井から逃げとるがな!

 提案したい事があります

 原発稼働を許可した判事らは

 本人または家族は 許可した原発の近辺に

 死ぬまで 常時居住するって法律が

 必要でないかと思います

 福井住民が日々 びくびくしながら 寝起きしてるのに

 運転OKした 更田や林がのほほんと 過ごしてるのは

 間尺に合わんと思う!


15. 2023年2月03日 17:23:16 : sHh4SEcn5k : TTVWRDJiSlVJbi4=[119] 報告

劣化で破損でも起きたんだべ。

六ヶ所村の再処理工場などはもっと酷い。
データ改ざんが100箇所以上もバレて申請書類が却下。
のうのうと同じ書類を再提出で再度却下されても笑って謝罪。
3度目は賄賂でも???、すんなり通った。

活断層〜六ケ所断層〜のど真上に建てる連中だ。

〜〜〜〜〜〜〜

絶対に漏れてるべ! すべて隠蔽だ!!

。。。

16. 日本はひとつのチーム[194] k_qWe4LNgtCCxoLCgsyDYIFbg4A 2023年2月07日 20:00:03 : CtafSUR8Jc : NFcuOEVKYkZZZTI=[1] 報告
昔は、緊急停止や非常停止と呼んでいたような記憶が。
17. 2023年2月09日 02:50:02 : xKoqUmJet2 : VWk4THVrS2hPRVk=[100] 報告
いまだ原因の特定もなし、再稼働のめども立っていないのに2日後にはどのはニュースにも乗らなくなる日本のマスコミ。
2023年2月9日現在でも関電HPでは4号機は停止中。
新型コロナ同様、報道しない自由だけは保証される日本。

それにしても5輪談合容疑者逮捕のニュースのフジテレビの無視っぷりはすがすがしさも感じられる。
原発事故同様、ヤフーニュースのトピックからも早々退場。
見せたいもの見せたくないもののリトマス試験紙として優秀なヤフーニュース。

18. 2023年2月11日 17:20:34 : vJiAIB4AAY : SXR5TVZXVnlNM0U=[1] 報告
高浜原発4号の自動停止、制御棒駆動装置に異常か…落下の可能性 原子力規制委
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f8345ce1b5eba8c2887a64997691e7e624f1d7

>電源を復旧したところ、制御棒2本が部分挿入される事象が発生したと報告された。
>関電は取材に対し「調査の過程で制御棒が部分挿入されたことは事実。自動停止のトラブルとの因果関係も含めて調査中」としている。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素54掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素54掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素54掲示板  
次へ