現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産22 > 716.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 労働分配率は高かった。結局、今も昔も景気回復は日銀だけでは無理だってことだろうね 投稿者 日時 2003 年 2 月 28 日 18:57:07)
現状の対策としてかかれている部分にはほぼ同意します。
直接金融は、指摘されているように自己責任になるので多くの人が尻込みします。
直接金融を貨幣増殖手段として考えている人も、高値で売り払える市場参加者がいなければ手控えます。
● 労働分配率
73年の石油ショックを機に大幅上昇し、80年代はそれから少し下がったレベルで推移し、90年代不況で再び上昇しています。
80年代後半は、金融緩和や公共事業拡大にも関わらず、「円高不況」を名目に賃金上昇を抑制しています。
● 輸入
>円高条件で過剰融資の一部分が海外に金が回ること自体は、日本経済にとって悪くは
>無い。円高を抑制し、海外からの輸入をサポートする効果もある。問題はやはり国内
>投資を予想以上に食ってしまったことにあるんじゃないかな。
世界一の貿易収支黒字ですから、日本が輸入しなければ日本の輸出もシュリンクします。
「国内投資を予想以上に食ってしまった問題」の意味は不明ですが、賃金増加→消費拡大→投資拡大→賃金拡大のサイクル変動がマネーサプライに対応していなかったことが根源的問題です。