★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
【インフレターゲット】「アコード」の導入を要求〜日銀総裁に竹中金融相〔東京新聞〕【インフレーターゲット】 投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 10 月 06 日 14:54:55:

(回答先: 【インフレターゲット】竹中金融相、日銀総裁にインフレターゲット導入を要請〔朝日新聞〕【インフレーターゲット】 投稿者 FP親衛隊国家保安本部 日時 2002 年 10 月 06 日 14:21:00)

竹中平蔵金融・経済財政担当相が、日銀の速水優総裁と会談した際、政府と中央銀行の間の政策協定を意味する「アコード」の導入を要求していたことが六日、明らかになった。竹中金融相は同時に、インフレ期待を高めるための物価目標(インフレターゲット)の設定も提案するなど、日銀に政策転換を求めた。速水総裁はこれらの要求に対して否定的だが、不良債権処理が加速すれば一時的にデフレの進行も避けられないため、金融相は今後ともこれらの要求を続けていく考えだ。
この会談は今月三日、東京・港区の日銀氷川分室で開かれた。関係者によると、金融相は不良債権処理に向けた態勢づくりを説明するとともに、速水総裁に対して「アコード」の導入を要請した。同相は具体的な内容について説明しなかったが、(1)デフレの克服を目標とする(2)政府は一層の構造改革を進める(3)日銀も一段の金融緩和でこれに呼応する―など求めたものとみられる。
また同相は「インフレ目標の導入も含めて(対応の)ご検討をいただければありがたい」と要望したが、日銀は否定的な姿勢を崩さなかったという。
「アコード」は政府と中央銀行が政策の方向性を一致させる目的で導入される一種の政策協定。一九五一年に米国で国債管理政策をめぐり対立していた財務省と米連邦準備制度理事会(FRB)の間で成立したのが始まりで、九三年に発効した欧州のマーストリヒト条約(欧州連合条約)も「アコード」の一種とされる。
米国の「アコード」などは、中央銀行の独立性を高める役割を果たしてきたが、日本の場合は「政府の政策に日銀を従属させるため」との受け止め方が強く、日銀内でも抵抗が強い。

 次へ  前へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。