★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
★日本の銀行もはや手遅れ?★ 投稿者 Ddog 日時 2002 年 9 月 19 日 20:20:40:

(回答先: 英FT紙、日銀の銀行保有株買い取りを批判 投稿者 Ddog 日時 2002 年 9 月 19 日 20:14:44)

★日本の銀行もはや手遅れ?★Newsweek Japan Online

 ブッシュ大統領と会談した小泉首相が、金融機関の不良債権処理を加速する
と約束して、にわかに公的資金注入問題が浮上している。「金融危機の状況に
はない」として公的資金注入を拒み続けてきた柳沢金融庁長官だが、どうやら
包囲網は整ったのかもしれない。
 もともと景気回復を前提として金融再建を図るという金融庁の政策が、破綻
を来すのは当然だった。経済の大動脈である金融が機能不全を起こしたまま、
景気がよくなると期待するのは無理がある。必然的に輸出頼みの景気回復にな
らざるをえず、日本経済はアメリカ経済に依存する形となっていた。ところが
頼みのアメリカは、エンロンやワールドコムなどの会計疑惑で大きく揺らぎ、
株価も下がり続けている。頼みの綱が切れかかって、日本の金融機関にはもう
残された時間がなくなってきたというのが現実だ。
 金融庁がなぜ銀行の再建を急がないのか、大きな疑問はここにある。1990年
代、バブルがはじけて10年が失われた最大の要因は、当時の大蔵省によって、
不良債権処理が遅らされてきたところにあった。不良債権を処理する余力が
あった銀行まで、処理を先延ばしにさせてきたのである。その理由は、相も変
わらぬいわゆる「護送船団行政」だった。つまり競争力格差ができれば「危な
い銀行」が明らかになって、金融秩序が崩れるという論理だったのである。
 その意味で行政の責任は大きい。しかし問題は、大手の銀行までその論理に
乗って競争力の強化を怠ってきたところにある。資金力ばかりが大きく、日本
の企業の海外資金調達ブームに便乗して手数料を稼ぐ構造から脱却しようとは
しなかった。その結果、銀行としてリスクも負わず、新しい金融商品の開発で
は欧米の銀行よりも5年から10年という後れをとってしまった。
 銀行はいままでのような担保を取って金を貸すという商売では食っていけな
いと言われて久しいのに、日本の銀行は相も変わらず担保至上主義から抜け出
せなかった。これは経営の問題である。世の中が大きく変わり始めたのに、そ
の波に乗れないどころか、乗ろうともしなかったのだ。
 それは銀行再編が進んだこの数年間でも大きく変わっていない。図体は大き
くなったものの、基本的な体質にまでメスが入っていないからだ。それが露呈
したのが今年のみずほのシステム障害である。あのときの問題は決済機能のシ
ステムだが、合併効果として期待されていたのは資産と負債をリアルタイムで
管理することである。それは決済機能システムとは違った意味で、銀行の競争
力そのものであったはずだ。そのシステム統合がうまくいかないということ
は、合併そのものの本質的な目的を経営陣が把握していなかった証拠ではない
だろうか。
 もうこうなったら公的資金を注入して、銀行をすべて国有化するぐらいの劇
薬的療法を採用するしかあるまい。それが銀行救済といわれないためにも、銀
行の経営陣はすべて入れ替えるというぐらいの覚悟が必要である。もっとも銀
行経営陣だけに責任を取らせて、金融庁はお咎めなしというのでは、誰も納得
しないかもしれないが。(藤田)

 次へ  前へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。