現在地 HOME > 掲示板 ★阿修羅♪ |
|
(回答先: アラブの金保有の理由 投稿者 楽観派 日時 2002 年 7 月 08 日 21:23:20)
回教徒が利子を罪悪視しているって?
あんなもん教義の建前だけですよ。
湾岸諸国は米国債の最大の投資家の一つですよ。(もっとも売った原油の対価として得たドルを現金で持っているわけにいかないから米国債を買っている訳ですが)
また、湾岸諸国に限らず、アラブ系の銀行の預金にもきっちり利子はつきますよ。もちろん貸し出しの際にもきっちり利子はとります。アラブの銀行には当座預金しかないと?
貨幣が時間差から利子を生むのは、貨幣が貨幣たるがゆえであり、人間がメシを食えばクソが出るような話です。全人類がそれを当然のものとしてゲームをしている以上、それを詐欺であるとはいえません。
つまり、全人類が騙されているという自覚がなく、経済活動を行っている以上、それは詐欺とはいえません。
貨幣が労働価値のみを現すというのであれば、ルノワールの絵画に数億円の値段が付く一方で、三流画家がルノワールと同じ労働時間をかけて描いた絵画か数千円でしか売れないという理由を科学的に説明できません。
また、資本が欠けても、労働者が欠けてもモノは生産できませんが、例えば泥団子にいくら労働力を投入しても、泥団子は食べられる団子になりません。
また、コカ・コーラを売るという行為について、例えば、コンビニで販売すれば店員の労働力が要りますが、自動販売機で販売すれば労働力は要りません。(製造や輸送の過程で必要とされる労働力についてはとりあえず除外する)
同様のことは最近ロボットがビルの建設をするように機械化の進展した建設業でもいえることです。
世界の大勢は技術の発展によって、同じ仕事なら、ますます労働力を必要としない方向に向かっています。つまり、資本は利益をあげるために労働力を(完全にとは言えないが)必要としない方向に向かっているのです。
ところで、あっしらさんはマルクス主義経済学の特殊な変種を信奉しておられるのですか?私はいぜん貨幣廃止を主張したポルポト派を高く評価している方から似たような話を聞かされた経験がありますので。