http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1316.html
Tweet |
(回答先: 世界一の金持ち国家・日本が貧しくなった訳 投稿者 中川隆 日時 2021 年 2 月 06 日 13:00:50)
日本に借金なんか無い
2021年11月22日
日本政府の「隠し資産」はGDP比2倍もある 欧米メディアが指摘
日本国の資産の大部分は、何にも活用されていない
日本に借金なんか無い
「日本はGDP比で世界一借金が多い」という事を最近欧米やIMFが言わなくなったのに気付いた人は居るだろうか?
10年ほど前は鬼の首でも取ったかの如く、欧米人は得意げに「日本の借金は世界一」と言っていました。
言わなくなったのはそれが間違いだと気づいたからで、欧米人は自分の間違いに気づいても絶対に認めません。
財務省が「日本の借金」と言っている概念は非常にあいまいで、政府ではない民間企業の借金まで含めている。
外国で政府の借金あるいは公的債務と言っているのは文字通り「政府の借金」だけです。
民間の道路会社が建設する高速道路、民間のインフラ事業、政府ではない関連団体の借金は含めないのが常識です。
年金債務や保険債務も政府が運営していない事が多く、これも含めなくて良い。
アメリカは連邦制でドイツや中国なども同様に、中央政府と地方政府が分かれている。
こうした国では「中央政府」の借金だけが政府の借金(連邦債務)で、カリフォルニア州に何十兆円の債務があっても政府とは関係ない。
こんな調子で日本と外国は計算方法がまったく異なり、日本式の計算をするとアメリカや中国の政府債務は日本より多い。
ドイツをはじめとする欧州各国の健全財政もこうしたイカサマで作り出したもので、比較するなら日本と同じ計算方法で発表して欲しい。
事実として日本の「GDP比公的債務」はアメリカや中国より少ないし、おそらく欧州のかなりの国や韓国より少ない。
「日本に事実上借金はない」と言い出した欧米
10年ほど前IMFは「日本の借金は世界一」と言っていたが、そう言っていたのは実はIMFに出向した財務省の役人でした。
先日IMFは前財務官の岡村健司をIMF副専務理事に抜擢すると発表しました。
IMFに成りすましてデタラメな統計を発表していたのはこうした財務官僚でした。
だが得意になって日本借金論を言っていた欧米人も、その計算方法はかなりおかしいと気づいている。
もっと良く調べると日本には「政府の隠し資産」が山のようにあり、GDP比200%に達する可能性があるという。
2015年の「エコノミスト」「フィナンシャル・タイムズ」では日本政府の隠し資産を記事にしている。
それによると公共インフラなど日本政府の資産はGDP比100%以上あり、総額いくらか分からないほどだという。
日本政府はこうした資産を把握しておらず、したがって運用する考えすらない。
空港、港、発電所、公共交通システム、不動産、知的所有権などで、そうした資産をもしプロが運用したら年数パーセントの利益を得られる。
1000兆円の数パーセントなら数十兆円になり、それだけで消費税の税収(20兆円)を軽く上回る。
資産の中には皇居のように売れない物も含まれているが、大部分は存在すら知られず放置されている。
例えばその一つは今話題の水道民営化で、もし水道で利益を得られればそれだけで政府や自治体の負担は軽くなる
https://www.thutmosev.com/archives/87212364.html
- 何故日本円は暴落しないのか? 中川隆 2022/1/05 13:19:36
(0)
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。