http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/868.html
Tweet |
(回答先: 山菜を食べよう _ クサソテツ(こごめ) 投稿者 中川隆 日時 2020 年 5 月 04 日 20:19:38)
山菜を食べよう _ アケビ(木の芽)
雪国のご馳走、木の芽蕎麦。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3821.html
雪国独特の山菜と言えば、
木の芽です。
一般的に木の芽と言うと、山椒の新芽の事らしいのですが、
雪国ではアケビの新芽を木の芽と呼び、山菜として食しています。
冬の間、雪の中で眠っているから絶妙なあのほろ苦さになるのだとか。
雪国ではないアケビの新芽を食べた事が無いので、真相は謎ですが。
アケビは蔓状の植物で、まだやわらかい新芽を1本1本摘んで採取します。
レアな山菜ではありませんが、それなりの量を採るとなると意外と疲れる…。
採取した木の芽を良く洗い、サッと湯がきます。
あっという間に鮮やかな緑色に。
独特のほろ苦さを残したい場合は短時間で、
苦さが苦手な場合はしっかり茹でてもいいのですが、
木の芽と言えばあのほろ苦さ、茹ですぎに注意です。
素早く冷水に浸して、水切りすれば完成。
もうこのまま摘んで食べても幸せなほろ苦さが。
散乱した葉の部分も捨てないで、
味噌汁の薬味など何でも使えます。
そのままおひたしでいただくのが定番。
醤油と鰹節でもいいのですが、
めんつゆと生卵が至福!!
木の芽の苦みとめんつゆの甘み、生卵の食感、
絶妙な相性が織り成す雪国ならではのご馳走です。
薬味的な山菜でもあるので、どんな料理にも合います。
納豆との相性も最高。
ご飯との相性もいいので、塩こんぶの炊き込みご飯に。
細かく刻んだ木の芽を、
投入。
木の芽ご飯の出来上がり。
おかず無しでも何杯でもイケちゃいます(笑)
ただ、ご飯と相性がいいのは本来コシアブラ。
木の芽と相性がいいのはやっぱり、麺類です。
めんつゆと相性がいいのだから間違いないですね。
薬味的にパラっと投入でも十分美味しいのですが、
ここは贅沢に麺と木の芽を1対1で(笑)
うどんも美味しいのですが、
最強は木の芽蕎麦!!
山菜の天ぷらと生卵をトッピングすれば、
もう他にナニモイラナイ…。
さいこ〜!!
雪国の春は幸せです。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3821.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。