★阿修羅♪ > 近代史4 > 1138.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
ヤフオクで動作未確認=大半が壊れてます
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1138.html
投稿者 中川隆 日時 2020 年 10 月 31 日 08:17:55: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

(回答先: アンティーク・オーディオ取扱い店 投稿者 中川隆 日時 2020 年 2 月 12 日 19:56:45)

ヤフオクで動作未確認=大半が壊れてます
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1099.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2020年10月31日 08:21:20 : 7HgMgaipVc : WmZKQi8ucmVYWkE=[9] 報告
古いアンプやスピーカーにはリスクが有る _ メンテナンス・修理を頼める店
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/832.html
2. 中川隆[-10399] koaQ7Jey 2020年10月31日 08:27:53 : 7HgMgaipVc : WmZKQi8ucmVYWkE=[10] 報告
岡山県 Vintage Audio

大塚さんがオーディオを始められたのは 20歳くらい。TANNOY Rectangular York や
Marantz 8Bで聴いていた。GRF SILVER なども経て、やっぱり古ければ古いほど良いので、
どんどん遡って蓄音機まで行った。VOIGT DOMESTIC HORN もやったけど、
蓄音機はやっぱり違うよなあと、40年代後半から50年代のオーディオにまた戻って来た。


オーナーの大塚さんはまだ49歳なのに凄い知識と経験年数とサービスエンジニアの
力量をお持ちだった。英国系アンティークに傾倒されている方だけど、
店に置いてある 別冊 Stereo Sound ヴィンテージスピーカー Vol.2 イギリス篇の
書籍がボロボロで何回も読まれたのだろう。熱心に学ばれているのが伝わって来た。


1940〜1950年代のアンプばかり並んでいるのにどれもノーノイズ、ノーハムです。
拙宅の骨董アンプも電源投入時はブーンというハムが取り切れない。
アンプは殆どが英国製ですけど、サービスエンジニアとしての力量も確かだなと思いました。

骨董オーディオ店はしっかりとリペアして商品化するところは本当に少ないんですよ。

最低限度しか直さない所が多いのです。
アナログ再生でパチパチと焚火のようなスクラッチノイズがあるのは当然ですが。


▲△▽▼

岡山県 玉野市 Vintage Audio(ヴィンテージ・オーディオ)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/458.html

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史4掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史4掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
近代史4掲示板  
次へ