★阿修羅♪ > 番外地8 > 780.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
コロナの患者さんを診るのは通常の何倍も手が掛かる上、他の手術や診療もできなくなり赤字になる。院内感染のリスクも抱える
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/780.html
投稿者 中川隆 日時 2021 年 1 月 14 日 19:45:12: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

(回答先: 室伏謙一 コロナで困窮するあらゆる事業者への粗利補償を 投稿者 中川隆 日時 2021 年 1 月 13 日 20:06:38)

このオッサン、全然わかってないな。
◆コロナ患者受け入れ、民間病院は2割
 けがや病気の初期治療に当たる全国4255カ所の急性期病院でみると、公立病院は7割、公的病院は8割がコロナ患者を受け入れているが、民間病院は中小規模が多く、受け入れは2割ほどだ。
 民間で受け入れが進まない理由について、経営病院でクラスターを経験した平成医療福祉グループ代表の武久洋三医師は「コロナの患者さんを診るのは通常の何倍も手が掛かる上、他の手術や診療もできなくなり赤字になる。院内感染のリスクも抱える」と説明する。

公立病院はコロナ感染症に対して各地で大きな役割を果たしています。それができるのは勿論金銭的な心配(病院が倒産したり賞与が減ったりしない)がない事とガバナンスが効いている事でしょう。

カネの話になりますが、高次病院は1床1950万円の開設補助金が出るのに対し、われわれ中等症・軽症受け入れ病院は450万円です。
 高次機能病院はICUの1床あたり確か1日40万円だかの病床確保の保証金が出るのに対し、われわれは7.1万円です。

 これで高次機能病院の断った高齢患者に人工呼吸器やECMOなどの濃厚治療をやれというのも理不尽な気がします。

われわれ医療はコロナに敗北しました。感染症の治療でトリアージを持ち出すのはもはや敗北です。
 敗北の原因は一つではありませんが、「人材を含めた医療資源の有事における最適配分を迅速に行うシステムを持たなかった事」が最大の敗因だと思います。

 特措法の改正が18日からの国会で審議されますが、新型感染症の場合は全ての医師、看護師に感染症治療機関への応召義務を付けたらどうでしょう。
 例えば病院は常勤医師、看護師数の5%、地区医師会、看護協会も5%を応召される。応召に応じない場合は応召期間中は診療報酬の10%を天引きし、コロナ対策に納める。
 病院、医師会に属さず、組織されていない医師も応召期間中は診療報酬の10%をコロナ対策の為納める。

 同時に応召された医師、看護師は従来の給与に加え、5万円/勤務の危険手当を付与する。

 このような仕組みを作れば、2週間ローテーションくらいで医療従事者は新型感染症に対応できるのでは。
https://91683924.at.webry.info/202101/article_8.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 中川隆[-8276] koaQ7Jey 2021年1月14日 19:50:26 : cZVObf7oyo : R3ZOZks4NktXUWc=[28] 報告
このオッサン、全然わかってないな。
◆コロナ患者受け入れ、民間病院は2割
 けがや病気の初期治療に当たる全国4255カ所の急性期病院でみると、公立病院は7割、公的病院は8割がコロナ患者を受け入れているが、民間病院は中小規模が多く、受け入れは2割ほどだ。
 民間で受け入れが進まない理由について、経営病院でクラスターを経験した平成医療福祉グループ代表の武久洋三医師は「コロナの患者さんを診るのは通常の何倍も手が掛かる上、他の手術や診療もできなくなり赤字になる。院内感染のリスクも抱える」と説明する。
__________

我が国は、公的医療機関の割合が圧倒的に少ない。病床数は多いものの、政府は民間医療機関に、
「コロナ患者を受け入れよ」 と、指示する権限を持たない(法律がないのです)。
となると、
「全面的に補償をするので、コロナ患者を受け入れる体制にして欲しい」
 と、「財政支出」をするしかない。ところが、緊縮財政路線を貫き、挙句の果てに「使命感」からコロナ対応をした民間病院が、春以降に(コロナ患者が減り)苦境に陥ったのを放置した。
 結果、第三波によって、医療崩壊の懸念が出てきたというわけです。
_______

公立病院はコロナ感染症に対して各地で大きな役割を果たしています。それができるのは勿論金銭的な心配(病院が倒産したり賞与が減ったりしない)がない事とガバナンスが効いている事でしょう。

カネの話になりますが、高次病院は1床1950万円の開設補助金が出るのに対し、われわれ中等症・軽症受け入れ病院は450万円です。
 高次機能病院はICUの1床あたり確か1日40万円だかの病床確保の保証金が出るのに対し、われわれは7.1万円です。

 これで高次機能病院の断った高齢患者に人工呼吸器やECMOなどの濃厚治療をやれというのも理不尽な気がします。

われわれ医療はコロナに敗北しました。感染症の治療でトリアージを持ち出すのはもはや敗北です。
 敗北の原因は一つではありませんが、「人材を含めた医療資源の有事における最適配分を迅速に行うシステムを持たなかった事」が最大の敗因だと思います。

 特措法の改正が18日からの国会で審議されますが、新型感染症の場合は全ての医師、看護師に感染症治療機関への応召義務を付けたらどうでしょう。
 例えば病院は常勤医師、看護師数の5%、地区医師会、看護協会も5%を応召される。応召に応じない場合は応召期間中は診療報酬の10%を天引きし、コロナ対策に納める。
 病院、医師会に属さず、組織されていない医師も応召期間中は診療報酬の10%をコロナ対策の為納める。

 同時に応召された医師、看護師は従来の給与に加え、5万円/勤務の危険手当を付与する。

 このような仕組みを作れば、2週間ローテーションくらいで医療従事者は新型感染症に対応できるのでは。
https://91683924.at.webry.info/202101/article_8.html

2. 中川隆[-8275] koaQ7Jey 2021年1月14日 19:54:30 : cZVObf7oyo : R3ZOZks4NktXUWc=[29] 報告
このオッサン、全然わかってないな。
◆コロナ患者受け入れ、民間病院は2割
 けがや病気の初期治療に当たる全国4255カ所の急性期病院でみると、公立病院は7割、公的病院は8割がコロナ患者を受け入れているが、民間病院は中小規模が多く、受け入れは2割ほどだ。
 民間で受け入れが進まない理由について、経営病院でクラスターを経験した平成医療福祉グループ代表の武久洋三医師は「コロナの患者さんを診るのは通常の何倍も手が掛かる上、他の手術や診療もできなくなり赤字になる。院内感染のリスクも抱える」と説明する。
__________

我が国は、公的医療機関の割合が圧倒的に少ない。病床数は多いものの、政府は民間医療機関に、
「コロナ患者を受け入れよ」 と、指示する権限を持たない(法律がないのです)。

となると、
「全面的に補償をするので、コロナ患者を受け入れる体制にして欲しい」
 と、「財政支出」をするしかない。ところが、緊縮財政路線を貫き、挙句の果てに「使命感」からコロナ対応をした民間病院が、春以降に(コロナ患者が減り)苦境に陥ったのを放置した。

新型コロナウイルス感染症の患者を受け入れている病院は、専門病棟を設けねばならず、一般の入院を抑制。結果的に収入が減る。悲惨極まりない。

 結果、第三波によって、医療崩壊の懸念が出てきたというわけです。
_______

公立病院はコロナ感染症に対して各地で大きな役割を果たしています。それができるのは勿論金銭的な心配(病院が倒産したり賞与が減ったりしない)がない事とガバナンスが効いている事でしょう。

カネの話になりますが、高次病院は1床1950万円の開設補助金が出るのに対し、われわれ中等症・軽症受け入れ病院は450万円です。
 高次機能病院はICUの1床あたり確か1日40万円だかの病床確保の保証金が出るのに対し、われわれは7.1万円です。

 これで高次機能病院の断った高齢患者に人工呼吸器やECMOなどの濃厚治療をやれというのも理不尽な気がします。

われわれ医療はコロナに敗北しました。感染症の治療でトリアージを持ち出すのはもはや敗北です。
 敗北の原因は一つではありませんが、「人材を含めた医療資源の有事における最適配分を迅速に行うシステムを持たなかった事」が最大の敗因だと思います。

 特措法の改正が18日からの国会で審議されますが、新型感染症の場合は全ての医師、看護師に感染症治療機関への応召義務を付けたらどうでしょう。
 例えば病院は常勤医師、看護師数の5%、地区医師会、看護協会も5%を応召される。応召に応じない場合は応召期間中は診療報酬の10%を天引きし、コロナ対策に納める。
 病院、医師会に属さず、組織されていない医師も応召期間中は診療報酬の10%をコロナ対策の為納める。

 同時に応召された医師、看護師は従来の給与に加え、5万円/勤務の危険手当を付与する。

 このような仕組みを作れば、2週間ローテーションくらいで医療従事者は新型感染症に対応できるのでは。
https://91683924.at.webry.info/202101/article_8.html

3. 中川隆[-8267] koaQ7Jey 2021年1月15日 09:56:47 : 4KxyW7JbrY : NkpSMXBPdG5Hdm8=[5] 報告
このオッサン、全然わかってないな。
◆コロナ患者受け入れ、民間病院は2割
 けがや病気の初期治療に当たる全国4255カ所の急性期病院でみると、公立病院は7割、公的病院は8割がコロナ患者を受け入れているが、民間病院は中小規模が多く、受け入れは2割ほどだ。
 民間で受け入れが進まない理由について、経営病院でクラスターを経験した平成医療福祉グループ代表の武久洋三医師は「コロナの患者さんを診るのは通常の何倍も手が掛かる上、他の手術や診療もできなくなり赤字になる。院内感染のリスクも抱える」と説明する。
__________

我が国は、公的医療機関の割合が圧倒的に少ない。病床数は多いものの、政府は民間医療機関に、
「コロナ患者を受け入れよ」 と、指示する権限を持たない(法律がないのです)。

となると、
「全面的に補償をするので、コロナ患者を受け入れる体制にして欲しい」
 と、「財政支出」をするしかない。ところが、緊縮財政路線を貫き、挙句の果てに「使命感」からコロナ対応をした民間病院が、春以降に(コロナ患者が減り)苦境に陥ったのを放置した。

新型コロナウイルス感染症の患者を受け入れている病院は、専門病棟を設けねばならず、一般の入院を抑制。結果的に収入が減る。悲惨極まりない。
 結果、第三波によって、医療崩壊の懸念が出てきたというわけです。

医療機関で働いている医師や看護師、事務職の人たちは自分や家族の生活、人生があるんです。「政府のミスによる感染拡大」の尻拭いを「民間」の医療機関にさせたいんだったら、「損失、見込み利益喪失を含め、全額、補償する」とやらなければなりません。
_______

公立病院はコロナ感染症に対して各地で大きな役割を果たしています。それができるのは勿論金銭的な心配(病院が倒産したり賞与が減ったりしない)がない事とガバナンスが効いている事でしょう。

カネの話になりますが、高次病院は1床1950万円の開設補助金が出るのに対し、われわれ中等症・軽症受け入れ病院は450万円です。
 高次機能病院はICUの1床あたり確か1日40万円だかの病床確保の保証金が出るのに対し、われわれは7.1万円です。

 これで高次機能病院の断った高齢患者に人工呼吸器やECMOなどの濃厚治療をやれというのも理不尽な気がします。

われわれ医療はコロナに敗北しました。感染症の治療でトリアージを持ち出すのはもはや敗北です。
 敗北の原因は一つではありませんが、「人材を含めた医療資源の有事における最適配分を迅速に行うシステムを持たなかった事」が最大の敗因だと思います。

 特措法の改正が18日からの国会で審議されますが、新型感染症の場合は全ての医師、看護師に感染症治療機関への応召義務を付けたらどうでしょう。
 例えば病院は常勤医師、看護師数の5%、地区医師会、看護協会も5%を応召される。応召に応じない場合は応召期間中は診療報酬の10%を天引きし、コロナ対策に納める。
 病院、医師会に属さず、組織されていない医師も応召期間中は診療報酬の10%をコロナ対策の為納める。

 同時に応召された医師、看護師は従来の給与に加え、5万円/勤務の危険手当を付与する。

 このような仕組みを作れば、2週間ローテーションくらいで医療従事者は新型感染症に対応できるのでは。
https://91683924.at.webry.info/202101/article_8.html

▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地8掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地8掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
番外地8掲示板  
次へ