★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK266 > 112.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
消費増税でも安倍自公政権を支持する日本国民はMか。(日々雑感)
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/112.html
投稿者 笑坊 日時 2019 年 9 月 30 日 20:37:56: EaaOcpw/cGfrA j86WVg
 

https://okita2212.blogspot.com/2019/09/m.html
9月 30, 2019 日々雑感(My impressions daily)

<消費税増税が明日、1日に迫った。前回の税率アップ時とは異なり、今回は軽減税率、キャッシュレス決済によるポイント還元など、より複雑な制度が導入される。神戸市内の小さな市場に足を運ぶと、聞こえてくるのは、商店主たちの嘆きだ。「ややこしいて、かなわんわ」。

 最盛期に約100店舗が軒を連ね、神戸随一の市場として栄えた神戸市兵庫区の稲荷市場。今も店を構えるのは数軒だが、遠方からの客も多いホルモンやお好み焼きの名店、子どもが放課後に集う駄菓子店などが営業している。

 今月下旬の夕暮れ時、創業50年超の中畑商店は、ビール片手にホルモンをほおばる客で混み合っていた。串焼きは1本60円から。おやつ代わりに1本買って持ち帰る子どももいた。

 「消費税をもらったら、客も、ようけお金を取られたと感じるやろうね。客が減り、結局は店の売り上げも減んねん」

 店主の中畑安弘さん(77)勝代さん(76)夫妻は、客に消費税を請求してなかったが、増税を機に税込み代金をもらうことにした。材料費の高騰で今夏、1本10円の値上げをしたばかり。増税による客足や売り上げへの影響を気にする。

 さらに頭を悩ませているのが、食べる場所で異なる税率。同じ商品でも店内飲食は税率10%、持ち帰りは8%の軽減税率となる。

 安弘さんは「持ち帰りの包装代をもらっていないから、持ち帰りが増えたら、うちの損」と苦笑い。それでも勝代さんは「子どもが3、4本持ち帰りで買うくらいなら、今まで通り消費税はもらわんとこかって、思う」と話す。

 「子どもが10円玉を握って買いに来る店。世の中に取り残されているかもしれないが、うちにキャッシュレス決済は関係ない」

 駄菓子や雑貨を扱う六條商店の店主、六條進さん(72)は、そう笑う。

 増税に合わせ、消費者が電子マネーなど現金以外で支払うと、ポイントが還元される制度が始まる。利用するには、店側は決済端末を導入し、制度に登録が必要。六條さんは「端末を置くよう営業の人はたくさん来た」と話す。

 すでに新たな税込み価格を手書きした値札は作り終えた。店内には増税後、軽減税率8%の対象となる飲食料品と、税率10%の雑貨が混在する。さらに、ややこしいのは一部の駄菓子。8%の対象だが、容器に使い道があるなどの場合は10%になる。混乱を避けるため、10%対象商品を店頭から撤去する動きもあるが、六條さんは引き続き取り扱うことにしている。

 元メジャーリーガーのイチローさんもオリックス時代に通ったお好み焼き店ひかり。増税に備え、税率8%と10%に対応できるレジを購入した。代金を支払ったが、レジの供給が追いつかず、いつ納品されるか分からないという。

 国は、中小企業が軽減税率対応レジを導入しやすいよう補助金を用意。9月中にレジ購入や改修の契約をし、12月16日までに設置・支払いを終えて申請すれば、補助金対象となる。

 同店の女性は、こてを振るいながら「12月16日までにレジが届いて、補助金を申請できるのか、賭けのような状態」とこぼす>(以上「神戸新聞」より引用)


 細々とした税制に国民はウンザリしている。軽減税率を巡っての話だ。
 しかし軽減税率とは言葉の綾で、実際は軽減税率ではなく据え置き税率だ。財務省・政府の言葉をそのまま使うマスメディアは真実を伝えていない。

 そして今回も消費増税の「言い訳」として福祉の財源、としているが、試算によると増税部分のうち福祉に回るのは16%しかないという。そのことも国民は殆ど知らされていない。

 消費増税がもたらす国民負担増は経済を減速させる効果を持つ。前回の増税ではGDPがマイナスになり、デフレから脱却しようとしていた日本経済を再びデフレへと減速させた。安倍氏は「加速させる」とサーキット場で用いられる言葉が好きだが、いよいよ日本経済をバーストさせるのではないか。

 安倍自公政権下の七年足らずで実に5%も消費税率を倍増させた。これほど国民に税負担を強いた政権がかつてあっただろうか。その言い訳として多用している財政規律は到底達成されるはずもなく、マスメディアは無責任にも財務省は消費税35%を最終到達点にしている、と吹聴する始末だ。

 日本国民のいい加減さはすぐに「慣れる」ことにある。かつて民主党政権以前にはガソリンが1リッター140円を超えた「ガソリン高騰」に抗議して、野党国会議員が国会内でストライキをしたものだ。しかし、現在ではガソリン価格がリッター140円が常態化している。国会議員に抗議の声を上げる者もいないし、揮発油税が道路財源から一般財源に組み込まれても誰も文句を言わなくなった。臨時措置の増税部分を廃止する、という議論もいつの間にか消えてしまった。そして自動車が売れなくなった、というが当たり前ではないか。

 国民はもっと怒るべきだ。香港のデモを見習おう。政権に対して抗議の声を上げなければ政権は国民から遊離して「政権のための政治」を強行し暴走する。

 政治家諸氏は消費増税ではなく、消費減税から証拠税撤廃を行って、経済成長に全力を注ぐべきだ。それが国民のためであり、巡り巡って日本政府のためである。経済成長なしに税収増を行えば国民は貧困化する、というのは当然の帰結だ。

 増税騒動を隠すためにマスメディアはラグビー狂騒曲を朝から晩まで吹き鳴らしている。国民の関心を増税から逸らすためにマスメディアはイベント煽りに懸命だ。

 しかし国民は確実に貧困化している。富裕層減税と法人減税の一方で消費増税という税制のあり方は安定的だった中流層を貧困層へと堕とし込んでいる。これでも国民の多くは安倍自公政権を支持するのか。なぜ「国民の生活が第一」の政治を求めようとしないのか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年9月30日 20:52:42 : OO6Zlan35k : L3FGSWVCZWxFS3c=[165] 報告

愚かな主張

今回の消費増税も、かっての民主党との三党合意を、安倍政権が

景気回復まで先延ばしを繰り返し

デフレも終わり、もう先延ばしの言いわけができなくなった結果に過ぎない

つまり、これまでの金融経済スキームを変えない限り、必然の結果だったし

仮にトランプによる米中貿易戦争や、欧州の緊縮不況、世界の保護主義化が無ければ、

僅かなインフレ率で怒り狂う愚民と、現代などのゴミメディアに逆に批判されていたことだろう


ja.wikipedia.org/wiki/三党合意
従来5%の消費税率(国及び地方を含む)を、2014年(平成26年)4月1日から8%、2015年(平成27年)10月1日から10%とすることが定められている

2. 2019年9月30日 21:18:36 : kTbuH3KpL6 : SERJSEY1YkV2RHc=[94] 報告
何度言えばわかるのか。
国民が支持していると言わなければ正統性を疑われる時、支持率は捏造される。
安倍政権で捏造でなかったものなど何かあったか?
考えてみろ。
3. 2019年9月30日 21:53:34 : EvfCFkBBos : cUtSTzVieTJIM2M=[1062] 報告
>>2
そうやって不正がーって陰謀論に逃げてれば事態は悪化するだけだ
この手の連中はまず日本人は賢くないってのを認めようとしないんだよな
ネトウヨが自虐史観とかってかつての日本の悪行を認めないのと同じでさ
4. 2019年9月30日 22:41:37 : Urq3BNvbZo : dnBHTVI2M1cuQ1E=[5] 報告
Mというより自分で情報を集めたりせず、TVの情報を正確なものだと鵜呑みにしてる人達と、自民党を支持すれば自分達だけは資金面で安泰となる大企業、公務員、医療関係者、独立行政法人に在籍している人達、これらに紐付いてる企業等、
ざっと25%の支持票は固い。

投票率50%切れば、まず国民の正確な声は届かない。
それだけ

5. 2019年9月30日 22:44:02 : 6Y71WHAvjE : NjdnclhVaUszWEU=[1] 報告
民主党じゃ上げるの反対!自民党では上げるの賛成!

その違いだろ。マスゴミが尚も嬉々として安倍支持を表明し、民主党を叩いたあの頃を見れば判る。マスゴミはその意味では安倍よりも罪が重い、嘘ばっか付くテレビ局も新聞も、全部潰してしまえ。

そしてこれらのマスゴミを手なずけてる経団連と電通も、日本には不要の有害組織。全部潰せ!そして、このからくりに未だに気づかないアホウヨ雑感も潰れちまえ!

6. 2019年9月30日 23:35:08 : yL5Gzq7kkU : VmVNM0RML3doVWc=[658] 報告
Mに加えてアホだということだな。日本はスゴイ、すばらしいなどのテレビ番組を本気にして見ているのだからもうアホ確定だよ。
7. 2019年10月01日 02:14:40 : d0GdkdPPbw : Q0xLYmxCTXNKaWs=[85] 報告
Mではなく洗脳。「安倍政権」とは日本を侵略したカルト集団の名称で、日本の政治機関ではない。と、言いたくなるほどの惨状だ。
8. 2019年10月01日 07:37:51 : bCmXUtJugA : MDI1dkdvYjJOMW8=[76] 報告
>>1 何が言いたいのか全く理解出来ない。
デフレが終わった?頭大丈夫か。金融経済スキーム?
抽象的。具体的にどうぞ。僅かなインフレ率で怒り狂う愚民?
一度の上げ幅が僅かでも其れが年数を掛けて
積もれば確実に痛みを伴う。特に下層には
生き難い世の中になる。お前が愚民。
9. 2019年10月01日 12:52:49 : y2MASaoK0Y : OTVlS0pCT0JxQVU=[1] 報告
最後はバカの一つ覚えで国民の生活が第一か。いいかげん小沢しかないのか。この爺さんは。
10. 2019年10月01日 13:01:53 : YaeOB29TQ2 : UzUuV3lvTWVBd28=[4] 報告
結局、消費税は上がった🎆
どこぞの国で消費税を無き物にした?
だから、視察に?ま、いいけど。
だが、mindset,国情と国民性が違う。

魑魅魍魎とした政界の闇、駆け引きとやらは貧困庶民には分らないが、
表向きは消費税10%反対表明だが、
一部野党の究極の忌避したい争点は其処ではなかった?
アベ政権がかねてからやりたかった戦争法案=実際に戦地へ赴かずとも、韓国のように兵役システム、徴兵へと波及する。
従って、公明党創価学会のオバちゃん達の反対。
故に、ある韓国人達は在日したい人も。

結果、アベ政権の計算通り、消費税10%になり、憲法改正=戦争法案はそんなに遠い道ではないかも知れない。
beyond egistic religionに足元をすくわれる?
両手に獲物はなかなか難しい。
イソップのストリーにもある。

彼等に依って亡き者にされた人々はあの世です。

11. 2019年10月01日 20:33:21 : KUhbYDuU6w : b3BkUGZjQkUuZXM=[56] 報告
「君はM」 一緒になって 嘲笑い
12. 2019年10月01日 21:51:29 : Nv7DZ1SwTs : VC9ZWndISXFRMTY=[4] 報告
何も考える事ができない位日々の暮らしが大変なんだろ。
麻生が言ってた「ナチスに習え」とは、民に考える余裕を持たせない事も含まれていた訳だ。
13. 2019年10月02日 03:12:08 : 8h5kmBw0cI : RDl0Yy9pdU5LMm8=[2] 報告
政教分離!

う〜ん、10%に決まってから騒いでいる野党。
遅かりし由良乃介ってとこ。

今もこれからも、異見を排除し、こうやってやってきた国民性、これからも何時も相手の所為、アメリカ等の所為、こういう体質、逆恨み根性が変わらない限り、同じ繰り言を言い続ける事で終わる。

横浜市居住の隣人達が行政御用達の地上げ屋発注でソウカタウンで町内全参加型の創価学会集団ストーカーをやっている。
隣のソウカ住人がうっかり!口を滑らした集団ストーカー犯罪者と
ばれた。
実入り=悪銭が減ったようでそれからは逆恨みの日々だ。☚自分の悪行をさておいて、人の所為!
更にすごい形相での待ち伏せ、とにらみつけの増税!が始った。
質の悪い貧乏人参加型も今のニッポンを作って来た。

安倍政権の勝ち!
消費税から本丸の戦争法案へ。

信仰宗教?に異常に固執する?限り、それに引きずられる他の老体野党。
どんなに負け惜しみを言っても、安部政権は憲法改正を実行する。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK266掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK266掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK266掲示板  
次へ