★阿修羅♪ > 経世済民131 > 748.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国株バブルへの警鐘か、アナリストの投資判断引き下げ相次ぐ  日銀短観、景況感は悪化−世界的な景気減速への懸念で 
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/748.html
投稿者 うまき 日時 2019 年 4 月 01 日 18:08:56: ufjzQf6660gRM gqSC3IKr
 

(回答先: アジアの動揺誘う、中国「一帯一路」の欧州攻勢 日本株は大幅続伸、中国景況感改善や米物価安定 債券は下落、株価上昇や円安で 投稿者 うまき 日時 2019 年 4 月 01 日 18:07:03)

中国株バブルへの警鐘か、アナリストの投資判断引き下げ相次ぐ
Jeanny Yu、Sofia Horta e Costa
2019年4月1日 14:50 JST
投資判断下げか「売り」判断付与、3月は84銘柄−11年以降最多
中国当局が年初来の株価上昇ペース鈍化を望む兆しが増えている
年初から急上昇している中国株について、同国の証券各社は警鐘を鳴らしている。

  ブルームバーグがまとめたデータによると、中国の年次決算のピークである3月に投資判断引き下げか、新規に「売り」判断付与の対象となった本土上場銘柄は84と、この時期としては2011年以降で最多となった。本土株の年初来上昇率は24%と、世界の主要株価指数で最も大きい。

  トレーダーは、中国当局が株価バブルの発生を防ぎたいと考えていることを示す新たな兆候と受け止めている。中国では悲観的なアナリストリポートは非常にまれで、7兆ドル(約780兆円)規模の同国株式市場全体に売りの波が波及しかねない。ブローカーが株式についてネガティブになるインセンティブはほとんどなく、株式をショート(売り持ち)にするのは依然として極めて難しい。つまり証券会社にとっては、顧客が買いのムードの時により多く稼げるということだ。

  IGアジアの市場ストラテジスト、ジンイ・パン氏(シンガポール在勤)は「政府が過熱抑制に関心を持っていることが強く示唆され、恐らく再考を促された投資家もいるだろう」と指摘。「成長を巡る懸念から、こうした投資判断引き下げに拍車が掛かった」と分析した。

Slashing Away

Source: Bloomberg

原題:Analysts Downgrade China’s Stocks at Fastest Clip Since 2011 (2)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-01/PP9LJF6JTSE801?srnd=cojp-v2

 

日銀短観、景況感は悪化−世界的な景気減速への懸念で
日高正裕
2019年4月1日 8:56 JST 更新日時 2019年4月1日 10:39 JST
大企業・製造業がプラス12と前回調査から7ポイント悪化
非製造業はプラス21と3ポイント悪化−為替想定は108円87銭
Pedestrians cross a road under cherry trees in bloom in Tokyo's business district, Japan.
Pedestrians cross a road under cherry trees in bloom in Tokyo's business district, Japan. Photographer: Toru Hanai/Bloomberg
日本銀行が四半期ごとに実施している企業短期経済観測調査(短観)の3月調査で、大企業・製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)はプラス12と、昨年12月の前回調査から7ポイント悪化した。悪化は2四半期ぶりで、悪化幅は2012年12月調査(9ポイント悪化)以来6年3カ月ぶりの大きさ。世界的な景気減速への懸念が景況感を下押しした。

キーポイント
景気が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた割合を引いたDIは大企業・製造業がプラス12と前回調査から7ポイント悪化ーブルームバーグ調査の予想はプラス13
非製造業はプラス21と3ポイント悪化−予想はプラス22
先行きは製造業がプラス8、非製造業はプラス20と悪化を見込む
大企業全産業の19年度の設備投資計画は前年度比1.2%増−予想は0.7%増
19年度の為替想定は1ドル=108円87銭と前回(109円41銭)から円高方向に設定
         
景況感の動き
エコノミストの見方
第一生命経済研究所の新家義貴主席エコノミスト:

景況感は製造業中心に悪化し、悪化幅もかなり大きかった。足元で景気が下振れ気味に推移していることが示された
一方で、19年度の設備投資計画は良くも悪くもなく、まずまずだった。今のところ企業が一気に慎重姿勢を強め、設備投資を手控える方向に動いているわけではないことが示された。日銀としてもホッと一息つけるところだろう
ただ、外需が下振れを続けているため、遅行指数である設備投資が今後落ちてくる可能性があり、まだ安心できるところまでは行っていない
非製造の景況感は多少悪化したものの水準はまだ高いため、日銀としては内需はしっかりしていると判断しよう
今回の短観は良くはないが、日銀のシナリオを大きく変える内容ではなく、従って金融政策にもとりあえず大きな影響はないだろう
            
みずほ総合研究所経済調査部の酒井才介主任エコノミスト:

中国経済の減速に伴う影響が企業の想定以上に大きかった。長引いている世界的IT市況の調整も尾を引いた
製造業の悪化業種を見ると、汎用機械や電気機械などは事前に見込まれていた通り。中国経済の減速やIT需要の低迷を受けて輸出企業中心に比較的大きい悪化幅で出た。素材も中国経済減速に伴う需要減で非鉄や化学なども悪化している
想定為替レートは108円台と、18年度対比で1円近く円高に設定されている。その辺も業況感を下押しした可能性がある
設備投資は18年度よりは鈍化しているが、例年対比で見ると悪くない水準。引き続き全体としてみれば底堅い
SMBC日興証券の牧野潤一チーフエコノミスト(発表後のリポート):

景況感の悪化を受けて、消費増税の延期の議論が高まる可能性がある
景気後退の分岐点となる0にはまだ幅があり、景気は減速しつつも緩やかに回復している状況と言える。現時点では増税延期よりも増税に向けての追加景気対策ではないかと思われる
ただ、今年は選挙が2回あるため、選挙結果により政策が変わり得る。特に4月の統一地方選挙で与党が大敗を喫するような場合、消費増税延期に切り替え、国民の信を問うため、衆議院解散(衆参ダブル選挙)に打って出る可能性もある
詳細
大企業製造業では海外経済の減速、IT関連、設備投資関連の需要減退を指摘する声があった−日銀担当者
大企業非製造業では国内の自動車販売の堅調さ、災害からの復興関連の建設、オリンピック関連の需要を指摘する声があった−日銀
背景
日銀は3月の金融政策決定会合で、景気は「緩やかに拡大している」との見方は維持したが、「輸出・生産面に海外経済の減速の影響がみられる」との文言を加え総括判断を下方修正
政府も同月の月例経済報告で、「景気は緩やかに回復している」との基調判断は維持しつつ、「このところ輸出や生産の一部に弱さも見られる」との表現を加え、総括判断を2016年3月以来3年ぶりに下方修正した
3月の金融政策決定会合の主な意見によると、「海外経済動向や消費税率引き上げの影響次第では、景気後退への動きが強まっていく可能性があり、懸念される」と懸念の声も上がった
(詳細を追加し、エコノミストコメントを差し替えて更新します.)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-31/POYAJW6JIJUS01  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2019年4月01日 18:35:37 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[333] 報告
 
 皆さんに お伺いします  バブル = 悪  なんですか〜〜〜??

 ===

 日本でも バブルが起きて バブルが弾けたけど〜〜
 皆さんの生活は 何か? 変わったことがおきましたか??

 その後 長い成長が止まったトンネルの様な時代が来たが それで 皆さんの生活はどうなった?

  

2. 2019年4月01日 18:45:49 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[334] 報告

 愛の場合 バブルが弾けた後 マンションの「投げ売り」を n億円購入して
 現在の財産を作ったので  バブルには 随分 恩義を感じているので

 皆さんとは 違うでしょうね〜〜〜

 ===

 ただ バブルと言うのは 「作りすぎ」なので 作りすぎたものが売れなければ
 「投げ売り」「廃棄」しなければいけないのだから 投資としては失敗だよね〜〜

 ===

 セブンイレブンが 「恵方巻」を 作りすぎたのなら 売れない分は 豚に食わせるしかない
 世の中 どこにでも 恵方巻(なんでもよい)バブルは 存在する

 農家が キャベツを作りすぎたら 畑で 腐らすしか方法はないだろう????

 ===

 だから どうした?? っていうのだ   なんてことはない

 

3. 2019年4月01日 18:47:55 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[335] 報告

 バブルが 弾ける と予想すれば 鬼の首を取ったような 評論家と

 バブルが 弾けると 喜ぶ 君たちがいる    <=   頭 悪い〜〜〜〜
 
 

4. 2019年4月01日 18:50:38 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[336] 報告

 アメリカの 住宅バブルで リーマンショックが起きて 銀行がつぶれた

 ===

 それで   あんたの生活は どうなったんだ   何も変わっていないだろう??
 

5. 佐助[6696] jbKPlQ 2019年4月01日 20:57:15 : z5Sx38n0Sg : VHN1VmMvUE9LZS4=[153] 報告
ネトウヨの愛は自分勝手な奴だ,それでドーバで儲けたか。

自分とその仲間が良ければよいとの考え,森羅万象の詐欺師と一緒や。しかも金持ちのかまどの煙しか気にする様子がない!

バブルが弾けると、激烈な価格切下げ競争に突入する。

前回の80年代のバブルの崩壊では、日本の企業は売上を三年間で半減させた。そして、不動産価値は十分の一以下になった。だから、不動産暴落の打撃が軽微だった企業は、輸出入を拡大し、店舗を拡大して成長することが可能だった。しかし、売上を越えた借金を、不動産価値で支えていた有名企業は、政府のてこ入れにもかかわらず、2020年代に消滅する。

残った企業も、既存店の売上や国内販売の売上高の低下を解消できないまま、経済指数三分の一以下という長期不況に突入しなければならない。

需要の3倍以上が生産されると大供給過剰となる。大量に発生した不良在庫は、早く売らないと損失が大きくなることを恐れるパニックを発生させ、バブルが弾け、激烈な価格切下げ競争に突入する。

世界経済は関税と通貨切下げ競争で、10年間も悪夢にうなされたことがある。

国際空港で、無税の商品を買う人と、バーゲン会場で先を争う消費者は、ムズムズの法則によって「買わなければ損する」と考え、「買わない方が得する」とは考えない。ニュートンやケインズなどの冷静な科学者やエコノミストたちも、このムズムズを抑えられず、バブルに巻き込まれた。

金融商品でも日常生活商品でも、この機会損失の心理が、上昇すれば永遠に上がり、下降すれば永遠に下がるという脅迫心理とペアになり、投機の底無し沼から脱出できない。そのため、破産が避けられなくなるのだ!

1989年に破裂した日本のバブルは、十五年の間に、平均株価を五分の一に暴落させ、地価を十分の一にし、十大銀行を3行に収縮させ、多くの企業を倒産させて、やっと沈静化しました。沈静化させた最大の要因は、輸出の神風です。今回の世界バブルの崩壊では、輸出の神風は吹いてくれません。

例えば、カメラはアナログからデジタルへ移行するのに十年もかかりました。これは、既存のアナログカメラ産業が抵抗して、5年も遅れて参加したからです。抵抗し続けたり立遅れたカメラ企業は倒産&吸収されました。従業員も家族も次の仕事がみつかればよいが,そう簡単なものではない。

そして
@高金利で外国からの資金を集め、自国のバブルを膨張させ繁栄させた国家は、バブルが
崩壊すると、デフォルト(支払い停止)せざるをえなくなる。

Aバブル崩壊で外国からの資金が逃出すと、株・土地・債権・通貨が大暴落する。

B外国からの資金が逃げ出すと、カネの流れが逆流して貸手の円ドルが上昇し、自国通貨は暴落するため、物価高騰・品不足・購買力激減で、経済は大混乱する。

C国家・銀行・企業・国民の各レベルで、デフォルトを発生させ、国民は自国の通貨より強い通貨を選好するようになる。

D国内国外からの消費者カードの引出しが停止され、パニックは国境を超える。

E日本の円建てサムライ債などの外債は、返済期日延期か棒引きが必要となる。

銀行モラトリアムは、どんな国家でも、自国民が外貨を選考した場合には、デフォルトが避けられないことを証明しています。

紙幣は、その発行者の信用がなくなれば、徳川時代の大名の印刷発行した藩札や日本軍が占領地で発行した軍票のように、突然紙切れになる。又、ハイパーインフレが発生すれば、何百枚の紙幣で饅頭一個しか買えなくなる。

紙幣と国債を増発して穴埋めするとハイパーインフレとなり、米騒動的な全国暴動に波及して、国家が転覆すると恐れがある。

金融商品と原材料の値上がりを放置しながら、消費者の所得は増やさないまま、生産工場を海外に移転すれば、どうなるか? その答えは、国内市場が縮小するため、消費者物価のインフレは発生することができない。

消費者の購買力を縮小させたまま、人為的にインフレ発生させ、国家と企業の悩みを解消したいというインフレ待望論者の妄想は、雄鶏の首を締め殺せば、早起きから開放されると考えたイソップ物語の寓話とそっくりではないか!

金融商品や日常生活商品のバブルに巻き込まれて損しなかった貧乏人も、あらゆる経済指数(生産・販売・雇用・投資・貿易)が三分の一以下に激減する世界的金融大恐慌の影響から逃れることはできない。そのため、全人類は、2020年前後を節目として、その人生を後世に語ることとなる。

上場企業の粉飾の実態は、監査会社でさえもわからない。それにもかかわらず、ポーカーの親が破産するのは、かつての山一証券の経営者や運に見放された大相場師のように、強気(ブル)の信念を貫き通す人間が、常に3%は存在するからである。

6. 2019年4月01日 21:12:54 : pxgwgovz2Q : eWNiYmY5R1dFRWs=[74] 報告
風吹けば 楽観論も 後退し
7. 2019年4月03日 21:08:15 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[349] 報告

 >佐助さんは 心配性??
 ま〜〜 よく それだけの 弱気の連鎖になれるね〜〜〜

 愛は 一考にすることもない バブルの崩壊は 不動産屋のチャンスだもの!!
 前回のバブルで 今の資産を作り出した 

 ま〜〜 次のバブルは 20世紀型経済システムから 21世紀型経済システムへの 転換点だ!!

 先を読む力が 必要だ 
 早ければ 2020年には バブル崩壊に進むが 愛の予想としては 2025年だね〜〜

 2025年〜2030年が 20世紀型ー>21世紀型に 変わるだろう

  

8. 2019年4月03日 21:11:25 : hE3PRSoheQ : aDMueWFCSkFsbkU=[350] 報告

 ま〜〜 愛としては 2025年に バブル崩壊なら 準備は 万全になるから
 そのくらいが 望ましいのだが 2020年に 崩壊するのなら 2〜3年まって
 2025年に 攻めの攻撃に出れるものね〜〜〜
 
 

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民131掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民131掲示板  
次へ