http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/762.html
Tweet |
公開価格を下回るソフトバンク株 損切りすべきか、持ち続けるべきか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190128-00000004-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 1/28(月) 16:00配信 週刊ポスト2019年2月8日号
公開価格は1500円、上場初値は1464円だった(EPA/時事)
平成最大の新規上場(IPO)として大注目を集めたソフトバンク株(東証1部、9434)。しかし初値は公開価格(1500円)を下回る1463円。それから1か月余りが過ぎても公開価格はおろか初値も上回らない現状に、延べ90万人ともいわれる株主から嘆きの声が相次いでいる。
はたしてソフトバンク株は見切りをつけて損切りしたほうがいいのか。それとも今後の上昇に期待して持ち続けるほうが賢いのか。実際にソフトバンク株を買った「億り人(投資で1億円以上の資産を築いた人々)」に意見を聞いた。
1億6000万円分の同社株を買った投資家のたけし氏は、1月7日に株価1449円で売却して約500万円の損切りに踏み切った。
「ソフトバンクのような大型IPOは海外投資家目線で見る必要がある。そのため海外の大手通信社と比較した結果、1500円でも割高ではないと上場前から思っていました。
しかし、他のIPOのケースと比べてみると、出来高などのデータから“ソフトバンク株をIPOで購入した個人投資家の売り”は1年以上続くケースが多いとも予想できた。結局、今後も株価が低迷する確率が高いと考えて売却した。ソフトバンク以外にも、国内だけで3500社以上の銘柄がある。『この銘柄に執着しないほうがいいだろう』と判断したのです」
名うての投資家は、素早い判断と行動で損失を最小限に抑えようと常に考えているようだ。
「税金を払ってでも持つ」
一方で、「今も保有し続けている」という投資家もいる。東洋経済オンラインなどで連載コラムを持つカリスマ投資家の内田衛氏もそのひとりだ。内田氏は証券会社8社に1000株ずつ申し込んで、3200株に当選。総額480万円分購入した。
「相場全体の地合いも悪く、嵐の船出となりそうなことは予想していましたが、現在の下落率4.5%(1月24日現在)に対して、約5%の配当利回りは、下落分を補える水準です。
昨年末の『クリスマスショック(※注)』でも価格を大幅に下げることなく持ちこたえたことなどから、すでに短期売買目的の人は売ってしまっており、底堅いことが窺える。
【※注/2018年12月25日に起きた、日経平均株価の大幅下落。前日比で1010円値を下げ、2万円を割った】
少なくとも3月の期末配当の権利をもらうまでは保有しようと考えていますし、この利回りが続きそうなら、税金を払っても3〜4年持ち続けるほうが得策だと思っています」
「損切り派」と「持ち続ける派」で見方が分かれるのは、今後のソフトバンクの業績評価に対して好感・悪感が相半ばしているからでもある。次世代通信規格「5G」では、NTTドコモやKDDIに加え、楽天などが参入してくることで競争は激化するとの見立てが強い。まして携帯料金の値下げ圧力も高まってきているため、収益増は望みにくいとの見方がある。
一方で、ソフトバンク株に対する証券各社の評価をみると、今後の目標株価を1600〜1800円と上昇を予想しているから悩ましい。
「今の株価からすれば強気な見方だが、ソフトバンク株を大量に抱える証券各社にとっては、何としても上げたいという思惑もあるのでしょう」(市場関係者)
■「これから買う」という選択は?
投資サイト『IPOジャパン』の西堀敬・編集長の見方はこうだ。
「ごく短期的な目先でいうと、東証1部に新規上場した銘柄は上場翌月の月末にTOPIX(東証株価指数)に組み入れられるので、1月30日終値での大きな買いが好材料となると予想されます。TOPIX連動型のファンドなどを運用する機関投資家は自動的に組み入れなくてはならないので、大きな需要が生まれて株価が上昇するひとつのチャンスになります。そこを狙って買うというのもひとつの手かもしれません。
もっとも、そうしたタイミングを狙って売ってくる投資家も少なくないので、リスクはあります」
損切りすべきか、持ち続けるべきか、はたして正解は?
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民130掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。