http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/441.html
Tweet |
中国の金融危機「5年内の確率40%」、最も警戒が必要となるのは2019年後半から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180912-00010001-nkbizgate-bus_all
日経BizGate 9/12(水) 17:34配信
関辰一・日本総合研究所副主任研究員は独自に「潜在不良債権比率」を推計した。
【連載2回目】 米中貿易戦争が泥沼化しつつある一方、中国金融リスクの高まりを懸念する声も大きくなっている。かつての日本のバブル期に似てきたとする分析も少なくない。「中国 経済成長の罠」(日本経済新聞出版社)の著者、関辰一・日本総合研究所副主任研究員は独自に「潜在不良債権比率」を推計した。中国の金融危機は起こるのか。いつが危険なのか。関氏の分析を聞いた。
「最も危険な銀行」より危ない金融機関
――米中貿易戦争が長期化の様相を見せる一方、中国経済の主に内部的要因から金融リスクも高まってきています。新著で日本のバブル期との類似性を分析していますね。
「中国の金融システムは銀行中心の間接金融のシェアが大きく、米英のような資本市場中心ではありません。企業の資金調達総額の7割は、銀行からの借入金が占めています」
「中国とバブル期の日本は(1)人為的な低金利(2)事実上の金融機関保護(3)脆弱な中央銀行の独立性――で似通っています。中国政府は規制によって低い金利環境を作り出して、投資を促進し経済成長を高める政策をとっています」
「中国工商銀、中国農業銀、中国銀、中国建設銀、交通銀の『5大銀行』は政府・政府ファンドが筆頭株主です。政府が資金配分をコントロールする一方、金融機関を経営破綻から守っています」
「日銀は財政当局によるプレッシャーを跳ね返すだけの独立性を確保していなかったため、1988年の夏ごろから金融引き締めに転換した米国や西ドイツ(当時)の中央銀行に半年遅れ、その分信用膨張が続きました。中国人民銀は政府の一つの組織にすぎず、独自に金融政策を決めることができません」
「このような統制色の強い金融システムによって、中国ではバブル期の日本以上に信用膨張しています」
――昨年9月に米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は中国招商銀行を、高リスクの銀行理財商品を最も多く取り扱っている中規模な銀行という理由で、「中国の最も危険な銀行」と報道しました。
「農村商業銀行(全国に1114行)や農村信用社(同1125社)などの財務データを開示していない中小金融機関の方が危険性が高いかもしれません。これらの金融機関は本来業務と離れて不動産開発や銀行理財商品も手掛けています。2017年には複数の農村商業銀が銀行間市場で債務不履行になりかけ、市場に緊張が走りました」
「公式統計では農村信用社の不良債権比率は商業銀行の2.5倍です。銀行理財商品のデフォルトが多発すると、多く扱ってきた中小金融機関から破綻していく可能性は払拭できません」
潜在不良債権比率は公式統計の5倍
――新著では中国銀行業務監督管理委員会や国際通貨基金(IMF)の研究を参考にして中国の「潜在不良債権比率」(2015年末)を独自に算出していますね。全企業の債務総額のうち何%の債務が「潜在的に危険な企業」のものかを試算しました。
「上海証券取引所と深セン証券取引所の全上場企業2850社のデータを分析しました。このうち借入金及び支払利息のある上場非金融企業は2327社で借入金合計は8兆5449億元でした(1元=16.3円)」
「一方、支払利息をEBITDA(利払前・税引前・償却前利益、営業活動によるキャッシュインフロー)で賄えない『潜在的に危険な企業』は223社で、借入金合計は7370億円です。8兆5449億円のうちの7370億円となりますので、潜在不良債権率は8.6%で公式統計1.7%の約5倍の高水準となります」
「これだけ大きな違いが生じたのは、公式統計は銀行が報告した数字である一方、潜在不良債権比率は借り手企業の財務データから推計した数字であるからです。銀行の不良債権の認定基準が甘くなると、公式の不良債権比率は低下しますが、客観的なデータを基にしている潜在不良債権比率は影響を受けません」
鉄・金属加工業の比率は5割超す
――業種別に見るとどうでしょうか。
「製造業の潜在不良債権比率が高く18.9%で、『潜在的に危険な借入金』が4918億元に上ります。特に鉄・金属加工業では51.7%、2179億元に上り、全30社のうち15社が営業キャッシュフローで支払い利息を払えない状況です」
「さらに鉄道車両・船舶・航空機は44.8%。石油加工・コークス製造が36.7%と極めて高水準にあります。他方、自動車や電気機械ではそれぞれ2.0%、0.9%と低水準にとどまっています」
「製造業以外でも、農林漁業17.6%、卸小売業が17.1%とやはり高水準です。コングマリットが14.3%、採掘業7.1%、運輸・倉庫5.9%、不動産業が4.4%と続きます。非上場の不動産企業が高利でシャドーバンキングから膨大な資金調達していることを考えれば、不動産業の不良債権問題の実態はさらに深刻とみられます」
「潜在的に危険な借入金をみると採掘業762億元、不動産業612億元、卸小売り563億元となっています。これらの分野向け融資の不良債権化で銀行経営が揺らぐ恐れがあります」
卸小売業、日本のバブル期と似た状況に
――過剰債務・過剰投資の問題が深刻化している重工業や採掘業、不動産業で潜在不良債権率が高いのは予想していました。しかし卸小売業でも高水準なのは意外です。
「日本のバブル期にはダイエーなどの大手小売業が、新店舗の立地条件の良さを求めて積極的に借入金を増やし、バブル崩壊後の経営破綻への原因となりました。中国でも大型スーパーや百貨店の過剰感が高まり不採算店舗を整理する動きが出てきています」
――中国全体の不良債権規模はどれくらいになるのでしょうか。
「金融機関の帳簿に載っている与信規模(2015年末時点)は、人民元建て融資と外貨建て融資の合計額である95.8兆元になります」
「金融機関が実質的にリスクを負うオフバランス(簿外)の与信は、『銀行理財商品』約23.5兆元、『委託融資』約10.9兆元、『信託融資』約14.7兆元の総計である約49.1兆元です。95.8兆元と49.1兆元の合計である与信総額約144.9兆元のち8.6%が潜在的な不良債権総額だとすると約12.5兆元となります」
「これは、国内総生産(GDP)の18.5%にあたる数字であり、公式統計の10倍の金額です。公式統計は不良債権の認定基準が緩いことやオフバランスの与信が対象に入っていないこと、商業銀行以外の不良債権が算入されていないことなどが、推計値と公式統計の数値が大きく乖離(かいり)する理由です」
――潜在的な不良債権総額がGDPの2割程度もあるとすると、ちょっとした金融機関の破綻が中国発の金融危機の引き金となっても、おかしくないですね。
「15年に河南省や河北省の中小金融機関での取り付け騒ぎが報じられましたが、いずれも各市の公安や警察が『根拠のないうわさを広めた』と1人または数人を拘束しました。これまで商業銀行の破綻はみられていません」
危険度が高くなる「19年後半」
――日本の金融危機対策は公的資金の投入などが「遅すぎ、少なすぎる」と批判を受けました。1990年代後半からは破たんが続き、金融機関の数が大きく減少しました。
「政治体制の違う中国は日本に比べ迅速に資金投入はできるかもしれません。しかし金融機関が自らの経営難を正確に公表しなければ適切な公的資金を投入できない恐れがあります。国有の大型商業銀行でも不良債権の実態を明らかにすると格付けが引き下げられ、経営が厳しくなります」
「政府が十分な公的資金を確保できるかも焦点です。潜在的な不良債権残高約12.5兆元に対して商業銀の貸倒引当金は約2.3兆円にすぎません。金融機関に余力がなければ、いざの時には差額約10.2兆元分を政府が捻出する必要があります。しかし中央政府の財政収入総額は約6.9兆円、地方政府は約8.3兆円です」
「1929年の大恐慌は米フーバー政権が緊縮財政政策を採ったことが引き金になりました。日本でも橋本政権の緊縮政策で景気が腰折れになりました。中国でも政府のハンドリングに注意が必要です」
――中国の金融危機の可能性をどう予測していますか。
「中国経済はいまだ発展水準が低いために成長する余地は大きく、バブル期の日本と一緒にしてはいけないという議論もあります。しかし1800年から2008年までの268件の金融危機を研究した米ハーバード大のケネス・ロゴフ教授が言うように、金融危機はあらゆる発展段階の国を区別なく襲うものです。楽観的にはなれません。」
「注意すべきは、与信が急拡大すると金融危機に陥りやすいという点です。中国は最近5年間で銀行融資残高の対GDP比が112%から143%へ31ポイント高まりました」
「IMFの研究では、過去5年間で総与信の対GDP比が30ポイント以上高まったのは全世界で42カ国あり、18カ国が5年以内に金融危機を伴うハードランディングに陥ったことが分かっています。中国が5年後の22年までに金融危機に陥る可能性は40%と見ています」
――今後の5年間で最も可能性が高まる時期はいつだと考えていますか。
「最も警戒が必要となるのは、米国で景気後退期の始まりが予想されている19年後半からでしょう」
(聞き手は松本治人)
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民128掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。