2018年8月31日 / 15:21 / 5時間前更新 コラム:悪循環に陥るアルゼンチン、市場経済派大統領を窮地に Martin Langfield 2 分で読む [ニューヨーク 30日 ロイター BREAKINGVIEWS] - アルゼンチンの市場経済派の旗手であるマクリ大統領は、2015年12月に政権の座に就いてからずっと同国の長期的繁栄に適った政策を進めてきた。しかし今、あと一歩で破滅する状態に追い詰められている。 歯止めのかからないインフレや干ばつ、投資家心理の悪化が、マクリ氏が取り組んできた経済再生計画を危機にさらしている。 新興市場国経済への懸念を強めた投資家がアルゼンチンペソに売りを浴びせたため、マクリ氏は5月に国際通貨基金(IMF)に支援を要請。IMFは財政引き締め策の導入を条件に500億ドルの融資枠を与えることを約束した。しかし既にこの支援では十分ではないようだ。 マクリ氏は29日夜、IMFに融資の早期実施を求めていると述べて国民に安心感を与えようとしたが、むしろ同国が債務を返済できないのではないかとの投資家の不安を煽り、逆効果になった。中央銀行は30日に主要政策金利を45%から60%に引き上げたが、これもまた効果がなかった。ペソは15%以上下落し、アルゼンチンはこれほど高い金利には耐えられないという投資家の認識が浮き彫りになった。 ペソの下げ幅が大きくなるほど、アルゼンチンは外貨建て債務の返済が困難になる。昨年のドル建て100年債の発行も、堅実な政策というよりも自信過剰な行動に見えてくる。100年債の価格は今年に入って3分の1近く下落。利回りは3%ポイントほども上がって9.96%となった。 政府は30日、一段の財政引き締めを発表したが、インフラ支出などの景気刺激策が減り、エネルギー補助金の縮小や30%を超えるインフレに見舞われている有権者の痛みが一段と増して、問題はさらに悪化するだろう。 しかしペソを売る投資家は、自分が何を求めているのか注意した方がいい。持続不可能な財政支出やフェルナンデス前大統領の政策を見直す動きは、常に政治的な反発を招いてきた。今年の成長率が3%と予想されていたときには、汚職疑惑で支持率が落ちている野党・正義党(ペロン党)のフェルナンデス氏が来年10月の大統領選に出馬しても、人気の高いマクリ氏が勝つとみられていた。 ペソが急落し、今年の経済成長率が少なくとも1%のマイナスになりそうな今となっては、マクリ氏はフェルナンデス氏よりおとなしい正義党候補にすら勝てないかもしれない。 ●背景となるニュース ・アルゼンチン中銀は30日、主要政策金利を45%から60%に引き上げた。インフレを抑制し、通貨ペソの下落に歯止めを掛けるため。ペニャ官房長官は、政府が財政引き締め策を加速させる手段を模索していると述べた。 ・マクリ政権に対する投資家の信認は失墜し、ペソの対ドル相場が過去最安値を更新。国際通貨基金(IMF)は29日、500億ドルの融資の早期実施を求めるアルゼンチンからの要請について検討していることを明らかにした。 *筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。
8月は新興市場にとって醜悪な月に−通貨危機が拡大 山崎朝子、Yumi Teso 2018年8月31日 14:44 JST MSCI新興市場通貨指数は5カ月連続の月間下落へ インドネシア・ルピアとインド・ルピーも売られる
Photographer: Dimas Ardian / Bloomberg 新興市場資産は月間ベースで下落へと向かっている。アルゼンチンとトルコの通貨急落が、世界へ危機が波及するとの懸念を引き起こした。貿易を巡る米中の緊張の高まりも影響した。 MSCI新興市場通貨指数の月間下落率はシンガポール時間午前11時57分(日本時間午後0時57分)現在で2.2%。5カ月連続の月間下落となりそうで、2015年9月以来で最長となる。アジアでは31日、インドネシア・ルピアが1998年以来の安値となり、インド・ルピーは過去最安値を更新した。ルピーの月間下落率は3年ぶりの大きさとなる見込み。 最新の売り浴びせの引き金となったのはアルゼンチンだ。ペソが過去最安値に沈む中で当局は政策金利を60%に引き上げた。FPG証券の深谷幸司社長は、アルゼンチンンの問題は投資家の視線を新興市場の中のファンダメンタルズが弱い国へと引き付け続けるだろうと述べた。 原題:August Turns Ugly for Emerging Markets as Currency Crises Spread(抜粋)
ワールド2018年8月31日 / 18:47 / 4時間前更新 トルコリラ、作戦の標的にされた=エルドアン大統領 1 分で読む [アンカラ 31日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は31日、軍の式典で演説し、同国の通貨リラは作戦の標的にされたとの考えを示した。ただ、トルコは攻撃を克服すると述べ、通貨の乱高下は終わるとも予想した。大統領はトルコがリラの下落に対して必要な措置を講じていると強調し、そうした措置の具体的な成果が見え始めていると述べた。 また、作戦はトルコに対するものだと指摘し、為替相場乱高下の背後に誰がいるかを理解するのに天才である必要はないと語った。 大統領はさらに、トルコはロシア製の最新鋭地対空ミサイル「S400」を必要としており、可能な限り早期に調達するとも述べた。 トルコは最新鋭ステルス戦闘機「F35」も必要としており、米国から購入するための支払いを続けるが、もし米国がF35の引き渡しを停止すれば、ほかから調達するとしている。 2018年8月31日 / 17:27 / 6時間前更新
コラム:米国経済、「景気の山」へ急接近か John Kemp 2 分で読む [ロンドン 30日 ロイター] - 米国の景気は、減税や企業と消費者の信頼感がしっかりしているおかげで拡大が続いているという兆候が読み取れる。 ただし拡大期間の長さと、労働市場および財市場のスラック(需給の緩み)が限られているように見える点の双方が、現在の成長ペースは恐らく中期的には持続できないことを示唆している。 景気拡大は足元で110カ月目を迎え、来年7月まで続けば過去最長を記録する。 この長さだけでは景気の転換点を占う適切な材料にはならないが、ほとんどの金融関連、実体経済関連の指標が数十年来の強い水準近辺にあり、リスクバランスは変化しつつある。 米国における景気循環研究の権威であるビクター・ザーノウィッツ氏は1992年の論文で「一番大事なのはカレンダー上の時間の経過ではなく、その間動き続ける経済に何が起きたかだ。それは数々のイベントとプロセス、知見、行動に満たされた歴史的、心理的な時間と言える」と記した。 さらにザーノウィッツ氏は「1つの単純な論理的帰結は、現在の景気循環局面とその長さに関する知識は役に立つものの、それだけを使ってはいけないということ。景気の拡大と縮小の長さはばらつきがあまりに大きく、転換点を予想するのは極めて難しい。ある局面の長さは、その終わりを見通す上で大して有益ではなく、進化を続ける景気情勢のダイナミクスの方が意味がある」と指摘した。 同氏によると、最も大きな予想の間違いが起きるのは景気循環の変わり目付近、特に景気の山においてだ。多くの人は直近のイベントや事態の展開に過度の影響を受け、足元の流れに身を任せてしまい、景気後退や回復を見逃すという意味で循環の視点が不十分になるという。 <逆イールド> 米国債の「逆イールド化」と景気減速は数十年にわたってかなり相関関係を持つだけに、現時点で長短利回りスプレッドがゼロに近づいていることで、景気減速懸念が高まってきた。 2年債と10年債の利回りスプレッドは現在わずか22ベーシスポイント(bp)と、直近の景気後退が始まった2007年12月の数カ月前以来の低水準になっている。 このスプレッドは、1983年以降のいくつもの景気循環に関してパーセンタイル順位で分類した場合、82番目─83番目の段階に相当し、景気が既に相当に成熟し、金融が引き締まっている局面に入っていることが分かる。 次の景気減速の正確なタイミングやその深さを予測するのは不可能だが、利回りスプレッドの縮小からは、今後数年間の景気動向のリスク分布が下振れ方向にシフトしている様子がうかがえる。 またインフレ加速や新興国危機、金融政策の失敗、企業の財務悪化といった事態が悪くなるシナリオは増えている半面、万事順調というシナリオは少なくなっている。 足元の小幅な利回りスプレッドは、購買担当者景気指数(PMI)や消費者信頼感、失業率、消費者物価指数、株価など多くの指標の動きとも一致する。 これらは全て、景気循環の山が近づいていて、向こう1年から2年の間に景気後退に陥らないとしても、成長がより緩やかになる公算が大きいことを示している。 重大な問題は、次の景気減速が単なる小休止で拡大自体は続く(1994/95年のケース)のか、あるいは現在の循環が終わって新たな循環が始まる(2000/01年ないし07/08年)起点になるのかだ。
グロース株は弱気相場に直面、バリュー株に上振れ余地大 Dani Burger 2018年8月31日 10:33 JST • バリューとグロースのスプレッド、ネットバブル以来の最低水準付近 • 次の下落局面では割安株がアウトパフォームする公算大きい Photographer: Martin Leissl / Bloomberg もしアナリストが正しいなら、米国株の歴史的な強気相場で最大の勝ち組となった銘柄の一部が厳しい局面に向かっている可能性がある。 一貫して高水準の利益を稼いでいる企業、いわゆるグロース株は、上昇相場に後れを取る割安なバリュー株に先行している。実際、S&P500種バリュー指数はグロース株との比較で2000年以来の低水準に接近している。 もっとも、この2つのファクター間におけるパフォーマンスの違いを語る上で安値更新が一つの節目になるとしても、アナリストらはドラマは終わらないと考えている。モルガン・スタンレーは今週、市場ではバリュー株が不釣り合いなほど売られており、これは次の下げがグロース株に生じる公算が大きいことを意味すると指摘した。 マイク・ウィルソン氏を含む同行の株式ストラテジストらは27日のリポートで、業績見通しが大幅に改善されても、上振れ余地が大きいバリュー株が最大の受益者になるだろうと述べた。 Cheap Thrills Value factor clocks worst performance over the past month Source: Bloomberg Pure market neutral factors as tracked by FTW また、エバコアISIのポートフォリオ戦略責任者、デニス・ディバッシャー氏は28日のリポートで、割安株はモメンタム株を広くアンダーパフォームしているものの、極端な格差はこの関係がより平均的な水準に収れんする公算が大きいことを意味すると説明。「伝統的なバリューと価格モメンタムの相対パフォーマンスは16年半ば以来の低水準にある」とし、「価格モメンタムの戻りはピークに達している可能性がある」と付け加えた。 原題:Morgan Stanley Says Growth Stocks Face Rolling Bear Market (1)(抜粋)
|