★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK228 > 221.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
霞が関「7月人事」に異変!出世するのは安倍・菅両氏のお友達ばかり わ、分かりやす過ぎではないですか…(週刊現代)
http://www.asyura2.com/17/senkyo228/msg/221.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 6 月 27 日 15:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


霞が関「7月人事」に異変!出世するのは安倍・菅両氏のお友達ばかり わ、分かりやす過ぎではないですか…
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52114
2017.06.27 週刊現代  :現代ビジネス


■佐川理財局長は大出世

官邸からの評価によって明暗がくっきり分かれる。今年も霞が関に人事の季節がやってきた。

財務省の佐川宣寿理財局長('82年、旧大蔵省)は、森友学園をめぐる国会答弁で『すべての資料を破棄した』と繰り返し、野党やマスコミから批判を浴びたが、菅義偉官房長官をはじめ官邸からの評価は抜群。論功行賞の意味合いもあって、今夏、次官級の国税庁長官に就任する見込みだ。

「一方、森友問題で飛ばされそうなのが、国土交通省の佐藤善信航空局長('82年、旧運輸省)です。野党からの追及にしどろもどろになり、石井啓一国交相が代わって答弁に立つ始末。

勇退が予想される田村明比古観光庁長官('80年同)の後任との見方が根強かったが、白紙に戻った」(全国紙国交省担当記者)

官僚たちにとって「官邸主導」人事はトラウマになっている。

「昨年は国交省の次官になると目され、朝日新聞が『内定』とまで報じていた西脇隆俊氏('79年、旧建設省)が復興庁次官に飛ばされるサプライズがありました。

原因は菅官房長官の『鶴の一声』です。旧建設省の幹部がOBたちを使い、官邸の頭越しに西脇次官就任に向けて政界に働きかけるなどの暗躍をしたことが菅官房長官の逆鱗に触れた。

菅官房長官にしてみれば、『国交省の役人は官邸か組織内部か、どちらを向いて仕事をしているんだ』というわけです。そこで次官人事を予定調和からひっくり返した。菅流の官僚掌握術と言えるでしょう」(全国紙国交省担当記者)

国交省は旧建設省技官と旧建設省事務官、旧運輸省という出身部門で事務次官ポストをたらい回しにしてきた。

昨年、建設事務出身の西脇氏ではなく、運輸出身の武藤浩氏('79年)が次官に就任したため、慣例が崩れた。建設事務は「今年こそは」と巻き返しを図るが、先行きは不透明だ。

「順当ならば、武藤次官の後任には建設事務出身の毛利信二国交審議官('81年)が昇任するはずです。しかし、建設技官出身の森昌文技監('81年)も有力な候補。

もし、菅官房長官が国交省の内向きな人事を徹底的に潰そうとするなら、2年連続のサプライズもありえます。仮に森技監が次官になったら、再び建設事務が飛ばされて、省内の秩序は乱れるでしょう」(前出・国交省担当記者)

■人事にもはびこる「忖度」

官邸の顔色を窺う。それは大蔵省時代に「最強の官庁」と呼ばれた財務省も同じ。幹部人事ではやはり「お友達」が優遇されそうだ。

「財務省は安倍総理の盟友、麻生太郎財務相が『防波堤』の役割を果たしていることもあり、次官人事は既定路線どおりの見通しです。

佐藤慎一次官('80年、旧大蔵省)が勇退し、後任に福田淳一主計局長('82年同)が昇格。主計局長には岡本薫明官房長('83年同)が就き、『次の次』の次官になることが確実視されています。

注目は太田充総括審議官('83年同)です。同期入省の岡本官房長の後釜に収まりそうですが、これは官邸に足繁く通っていることが評価されているから。

省内では『茶坊主』とまで揶揄されている。岡本氏の次の次官になる可能性も取り沙汰されています」(全国紙経済部デスク)



かつて財務省には「国の財布を預かっている」という自負と責任感があった。国民の嫌がる増税や負担増に道筋をつけてこそ評価されるという土壌もあった。

しかし、二度にわたる消費増税の延期により、財務省は無力感に打ちひしがれている。その結果、官邸との距離が近い者が出世していく。

「第二次安倍政権の発足以降、首相秘書官として4年以上にわたって仕えてきた中江元哉氏('84年同)の処遇に注目です。今夏の人事で本省に復帰する場合は、主税局長に就くとの見方があります。

ただ、安倍官房長官時代に秘書官を務めた『お友達』を首相が手放すかはまだわかりません」(官邸関係者)

4年半続く安倍政権下において、霞が関には沈滞したムードが覆っている。その原因は内閣人事局が官僚の人事を一手に握っていることだ。もっとも、安倍総理と菅官房長官が全省庁のすべての幹部人事を差配しているわけではない。

「安倍首相も菅官房長官も一部の幹部を除けば、官僚組織については素人同然です。そのため、秘書官など周りにいる人間の入れ知恵で人事を決めることがほとんど。彼らは首相の気持ちを『忖度』しつつも、自分たちの都合がいいように利用しています。

官邸の威を借りて、将来、ライバルになりそうな人材を人事で潰すことができる。本省にいる40〜50代のキャリア官僚にとって、これは脅威です。

秘書官をはじめとする官邸のスタッフの顔色を窺いながら仕事をしなければならず、これが沈鬱したムードを生み出している元凶です」(全国紙政治部記者)

外務省では安倍首相の覚えめでたい杉山晋輔次官('77年)の留任が決まった模様だ。

「杉山氏は昨年、前任の齋木昭隆氏('76年)から次官職を引き継いだ際には64歳という年齢から『1年限りの中継ぎ役』と言われましたが、ここにきて長期政権への展望が見えてきました。

官邸の指示で昨夏、ナンバー2の政務担当外務審議官に大抜擢された切れ者、秋葉剛男氏('82年)が次の次官になるのは確実視されていますが、入省年次から見て、まだ早すぎます」(全国紙外務省担当記者)

昨年、秋葉氏が外務審議官に抜擢された経緯も異例だった。本来は次の次官含みで、石兼公博総合外交政策局長('81年)が外務審議官に就くと見られていたのが、これも「官邸のご意向」でひっくり返ったのだ。

「官邸主導の人事に岸田文雄外相が抵抗しなかったことで、外務省内では深い失望が広がりました。秋葉氏に次の次官ポストが約束されている以上、先輩の石兼氏が秋葉氏の後任になる可能性は皆無です。

堅実な仕事ぶりで知られる石兼氏の処遇に省内の関心が集まっていますが、イタリア大使への転出が取り沙汰されているようです。

杉山氏は今後、秋葉氏よりも年次が上の人材を一掃し、秋葉体制を確固たるものにしていくでしょう。片上慶一経済外務審議官('80年)や上村司中東アフリカ局長('81年)は省外に出される見通しです」(外務省関係者)

経済産業省では当初、安倍首相の信頼の厚い菅原郁郎次官('81年、旧通産省)が続投すると思われていたが、ここにきて、嶋田隆通商政策局長('82年同)の昇格が急浮上している。

その背景には、宗像直子首相秘書官('84年同)の存在があるという。

■経産次官は菅と今井が決める

前出の全国紙経済部デスクが解説する。

「安倍首相の腹心、今井尚哉首相秘書官('82年同)と組んで大胆な農政改革を仕掛けるなど『官邸の暴れ馬』の異名を取る宗像氏が本省に復帰し、女性初の経済産業審議官になるかが今夏の経産省人事で最大の焦点です。

現在、通商政策事務方トップの経産審議官は片瀬裕文氏('82年同)が務めていますが、今年2月の日米首脳会談を前に日本側が仕込んでいたトランプ政権に対するインフラ協力策をマスコミにリークした『戦犯』として官邸の不興を買った。

そのために勇退が確実視されています。その後任に宗像氏を当てれば、安倍政権として『女性活躍』の目玉人事にできるメリットがあります」

ただし、この嶋田次官−宗像経産審議官という人事シナリオが実現するかは、菅官房長官の「腹次第」だという。

「嶋田氏は前職の官房長時代に東電の経営改革と人事抗争に介入しすぎた結果、菅官房長官の不興を買い、昨夏の人事で『格下』の通政局長に回された経緯があります。

最近では日米経済対話を取り仕切るなど、実績を上げ、官邸の評価も回復していますが、菅官房長官が官僚としての最高峰の次官ポストまで認めるかはまだ微妙です。菅原次官も『嶋田がダメなら、俺がやるしかない』と3年目続投に意欲を燃やしています。

いずれにせよ、幹部の人事権は菅原次官や世耕弘成経産相にはなく、安倍総理の最側近である今井秘書官と菅官房長官の調整で決まる」(前出・官邸関係者)

総務省では佐藤文俊次官('79年、旧自治省)が勇退し、後任に安田充自治行政局長('81年同)が就くと見られる。

「問題は安田氏の後任です。山崎重孝内閣総務官('83年同)が有力ですが、これも第一次安倍政権時から官邸にいて、安倍首相と親しい。

省内では安倍総理に取り入るスタンドプレーが眉をひそめられていますが、現政権が続けば、将来の次官はありうる」(全国紙総務省担当記者)

あからさまな「お友達」人事に、依然、霞が関には閉塞感が漂っている。

「週刊現代」2017年7月1日号より



































 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年6月27日 15:36:16 : qWAPCaKL8E : vND8vjYydKM[5]
カルト神輿まつり。
せめて悪魔じゃない人間を担ごう。

2. 2017年6月27日 15:40:53 : c93j6p3teA : kpD5hIvuk2Y[165]
大丈夫、もうすぐ安倍も終り、護摩摺ってたやつらみんな左遷される。

3. 2017年6月27日 15:42:32 : sXxBFDoOwQ : sOECURrn4oo[113]
本来、公約に基づいた政策を強く推し進めるために、官僚人事を内閣がある程度仕切るのは必要なことである。
しかし、自民党議員に全く議員資格のない人が多くなって、本当に適切な公約が作られなくなると同時に公約をも捨てて構わない風潮が出てきてしまった。
これでは、政策人事でなく、単に利益分配・情実人事がまかりとおることになる。まさに国家存亡の危機といえよう。

官僚は一体となって、この官邸と対決していかねばならないだろう。


4. 2017年6月27日 15:45:33 : qNApj6abVo : pmR1FMr_lBA[885]
安倍は近く終わるでしょう、終わらせます。

逆ネジが、官僚に効いてくる。

これがきついのでないか?安倍お友達官僚よ。

お天道様は、知っているのです。


5. 2017年6月27日 15:54:55 : GzDjNNQDbo : UATvs9fWWMU[96]
委員会も安部のお友達ばかりが多いから、総理の意向を忖度した、委員会報告が安部総理に、ていしゅつされる。お手盛りそのもの。

6. 2017年6月27日 16:02:41 : qNApj6abVo : pmR1FMr_lBA[887]
佐川、迫田の悪徳官僚、安倍お友達は、政権変われば、お手縄になるのでないか?

国家財産を誰のものと思っているのだ。

ま、安倍の胡散臭い支持率と同様に、政権崩壊すれば、奈落の底に落ちるのでしょう。

周りの者も許しません。国民も許しません。

何より、ご本人が一番おわかりでしょう。

こんなものです、この世の正義は。


7. 2017年6月27日 16:18:53 : qWAPCaKL8E : vND8vjYydKM[7]
膿を出し切るにはいい人事なのか。泥舟で一緒に沈んでくれたら・・・
日本も北朝鮮も満州族プロレスに付き合う無駄な時間を一刻も早く終わらるべき。
物質的な豊かさに騙されて日本人は生きてきたけれど、頑張った人ほど馬鹿カルト
に取り込まれてしまう日本支配構造。なんで殺人ギャングが支配する国で出世しよ
うと思うのか、日本で出世するということは殺人ギャングの介護を買って出るよう
なものではないか。殺人ギャングは大馬鹿を首相にして煙に巻こうとしている。
何か突破口は無いものか。

8. 2017年6月27日 17:16:30 : Nhp6kDUsDI : GKMT@Gy02Lg[4]
国家私物化は官僚の私物化からと言う糞政策。

安倍晋三を筆頭とする国民騙しの大嘘詐欺国家の国家私物化の常套手段は反逆罪に匹敵するほど国民を裏切る行為である。

安倍晋三の犯罪内閣の不法行為で、日本の政治は、正に金環食の様に、中心部が広域に亙って真っ黒に汚職まみれに染まってしまった。

腐らせる原因の安倍晋三は直ちに取り除かねばならない。


9. 2017年6月27日 17:16:42 : fVDdz9A3SM : WHgabTgBq30[63]
前川さんが云ったでしょう「加計孝太郎理事長をつかまえなさい」と、記者達はポイントをついていないと云う見解だ。官邸、内閣府が答えないのだから、この手しかないだろう。

雲隠れを許してはいけない。アポをとってとことん追いかけなさい。それが記者の使命でしょう。そこで「ガンバッテね」と答えるしかない!

そう云うことです。


10. 2017年6月27日 17:19:57 : lnHrGrWdpA : q6@wqrrAPpQ[4]
そのうち、親がめがコケる。親がめがコケれば子がめもコケる。

11. 2017年6月27日 20:24:11 : 4YYrzdxdME : kL37DvJ@@K4[232]
省庁を 玩具の如く 弄び

12. 2017年6月27日 20:38:31 : XId0nPV7ig : qiIdgaw3rSI[113]
「資料は破棄した」の佐川が国税庁長官とか

頼むからやめてくれ!冗談でもそんな恐ろしい・・


13. 2017年6月28日 16:26:40 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[1941]
   内閣府に逆らった官僚は冷遇という報復人事が事実だとすると、非常に解りやすいが、恐らく戦後の殆どを、事務方はこの手法を駆使して、霞が関という空間の中で、権限行使可能な部署に付くべき職員と排除すべき職員を分別して来たのであり、だからこそ、官僚機構には、憲法理念とそれに基づいた基本法原則に忠実な、イコール国民目線で福祉国家を目指して尽力するべきと信じるような事務官が就けないのであり、保守与党、財界と組んで血税を政財官で采配することを任務とするような既得権益重視のトップが支配する、国民からすればシロアリ官僚機構が形成されて、今に至っているのである。
   前川氏は例外でもあろうが、何十年も前に文科省の末端公務員が、軍隊のような上意下達の組織では、おかしいと思った書類も書かねばならず、上司に異議を唱えられない行政の在り方は疑問だとする新聞投稿も有ったが、それが前川氏では無いにしても、とにかく国民からすれば、私利私欲を排した良質な末端公務員は、行政トップからすれば、政財官による既得権益の順送りに協同しない不良職員と見做されて来た、と言えるだろう。
  このような実態の中では、上位者の指示命令であれば疑問を挟むことは即自身の冷遇、昇進の道を諦めるという意味となるため、多くの公僕は唯々諾々と、上位者の築いた既得権構造の中でしかるべき役割を演じてきたのである。
  それを知らしめるための部内人事が跋扈しているところ、それを政治主導としたのが安倍政権であろうが、残念ながら、長年の護送船団の利権確保の流れは断ち切れず、内閣府にシロアリ官僚を招き入れたために、政治主導どころか、国権の最高機関である国会審議を端折って政策を遂行する、より堅固な護送船団御用達の、内閣府という小宇宙を作ってしまったと言える。
   官邸にまで棲み付いた官僚や幹部級職員が、旧来の霞が関とは出向者を介して通じているのであろうところ、彼らが内閣府から霞が関人事を操作するのは官製談合と同様に容易であろう。
   安倍首相を始めとする首脳は、内閣府の方針に逆らう者としては前川氏と彼に付く文科省職員くらいしか視えず、逆に、身を挺して忠実に内閣府の意向を守った佐川理財局長は功労者、と視るくらいが関の山だろうが、内閣府に居る官僚や幹部職員からすれば、誰が内閣府に忠実でないか、逆に国会に忠実な護憲派であるか、個人データは充分に入手できる筈だ。
   政治主導とは、トップに首相と閣僚が居て彼らが最終責任を取る、という従来のシステムの集大成であるだけで、実体的には、立法府に結果責任を負わせつつ行政府が人事から財政から全てを仕切るのであり、内外ロビイストが日参する場が、従来の財務省や防衛省の廊下では無く、政官癒着の総本山であるところの内閣府の廊下になったため、如何にも政治主導の様に見えるだけであり、国民議会によるチェックが今以上にスルーされ、最終責任のみを国民納税者が負うという現実には変り無いのである。
   総理と総理が直轄する大臣が、各省の公務員の誰が国民目線で護憲の精神を持っているか、誰が既得権の順送りに加担して国民納税者を裏切っているか、それをカルロスゴーンのように把握しているなら何の問題も無いが、全く以て一切興味が無いのは、改憲改憲と騒ぎ建てて現憲法の精神を唾棄していることで明らかである。
   従って、人事も当然ながら、官邸に棲み付くシロアリ官僚の言いなりとなるであろうことは間違い無いのである。
   それにしても、あらゆる文書に目も通しておらず稟議もされず、当然ながら目を通した証拠としての自署も無い文書を怪文書だと言ってスルーしているから、国会は真偽の確認に非常に無駄な時間を掛けているのであり、今度の人事が官邸主導であるならば、少なくともそれを承認し自署をしたためる位は、総理と閣僚のせめてもの義務であろう。
   公印はハンコであり、極論すれば何個作ろうと誰が押そうと証拠にならないが、自筆サインは他人がすれば偽造罪に問われるところ、政治主導を自認するならばせめて官僚の辞令には自筆サインをし、後の任命責任くらいは意識して貰わねばならない。
   米韓は、官僚と幹部職員の人事は最終的に議会の承認が必要だということだが、租税主義、国民代表議会制民主主義国では本来それが当然であるところ、そういう仕組みが無い以上、公務員の作為、不作為、瑕疵、誤謬の結果責任を負う立場としての、総理と閣僚の自筆サインによる辞令交付は不可欠である。
   

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK228掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK228掲示板  
次へ