★阿修羅♪ > 原発・フッ素49 > 877.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島のモモ、収穫始まる、安全?(めげ猫「タマ」の日記)
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/877.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 6 月 28 日 15:29:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

福島のモモ、収穫始まる、安全?
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2567.html
2018/06/27(水) 19:45:53 めげ猫「タマ」の日記


 福島のモモの収穫が始まりました(1)。食べて良いか心配です。(=^・^=)なりに調べてると
 @主産地の福島盆地(2)は汚染されている。
 A福島県は福島産モモの「安全」を検査で確認したと主張しているが、主産地のモモは検査してない。
 B福島盆地を構成する市町では葬式が増えているが、モモの主産地でない相馬・南相馬市の葬式増えていない。
との特徴があります。
 福島の夏を代表する果物にモモがあります(3)。今年も収穫が始まりました(1)。


 ※(4)を引用
 図―1 今年も収穫された福島のモモ

福島の綺麗な女性の皆様も福島産モモのPRを始めたようです。


 ※(5)を引用
 図―2 福島産モモをPRする福島の綺麗な女性

 福島の女性はお隣の宮城や茨城に比べても大変に綺麗です。福島県は福島産モモの「安全」を検査で確認したと主張しています(6)。


 ※(7)を引用
 図―3 モモの「安全宣言」をする福島県

 福島県の主張を信じ、彼女達の呼びかけに答えたいのですが、心配です。そこで(=^・^=)なりに調べてみることにしました。
 モモは福島県全域で栽培される訳ではありません。福島盆地と呼ばれる狭い範囲で主に栽培されています(2)。以下に示します。


 ※1 (8)のデータを(9)に示す手法で6月1日に換算
 ※2 避難区域は(10)による
 ※3 福島盆地は(11)による
 ※4 モモマーク一つはモモの検査1件を示し、(12)による。
 図−4 福島のモモ産地と相馬市・南相馬市 

 図に示す通り福島盆地は国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルトを超えた(13)地域が広がっています。福島のモモは汚染された地で作られています。福島県は福島産モモの「安全」を検査で確認したと主張していますが(6)、図に示す通り主産地の福島盆地のモモの検査はしていません。
 福島県福島市はモモの購入数量が日本一です(14)。福島のモモ産地の皆様の健康が心配です。以下に福島盆地が広がる2市2町(福島市、伊達市、桑折町、国見町)(15)の各年1−5月の合計の葬式(死者)数を示します。


 ※1(16)を各年1−5月で集計
 ※2 震災犠牲者は死者・行方不明者を含み関連死を含まず(17)よる。
 図―5 福島盆地が広がる町村(福島市、伊達市、桑折町、国見町)の各年1−5月の合計の葬式(死者)数

 図に示す通り事故後に増えています。数値を記載すると
  事故前(2010年1−4月) 1,732人
  今年(2018年1−4月)  2,009人
で16%増えています。このような事が偶然に起こる確率を計算したら0.001%です。以下に偶然に起こる確率を示します。
 
 表―1 偶然に起こる確率の計算結果
 ※計算方法は(=^・^=)の過去の記事(18)による。



福島県のひらた中央病院が福島産米や野菜を避けるか、避けないかのアンケート結果を発表しています(19)。以下に結果を示します。

 表ー2 福島産米や野菜を許容すかのアンケート結果
 ※ (19)を集計


 表に示す通り、地域によって大きな差があります。相馬市・南相馬市では福島産米と野菜を共に許容する方は7%です。果物の調査結果はありませんが同様に避けていると推察です。モモの主要産地でなく、福島産果物を避けているであろう、相馬・南相馬市の1−5月の合計の葬式数は
 事故前(2010年1月〜5月)578人
 今年(2018年1月〜5月) 589人
で(15)、ほんと変りありません。
 今年も福島のモモの収穫が始まりました。そこで福島のモモについて(=^・^=)なりに纏めると
 @主産地の福島盆地(2)は汚染されている。
 A福島県は福島産モモの「安全」を検査で確認したと主張しているが、主産地のモモは検査してない。
 B福島盆地を構成する市町では葬式が増えているが、モモの主産地でない相馬・南相馬市の葬式増えていない。
になります。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 福島を代表する果物のモモは汚染の酷い主産地を検査していなくても、検査で「安全」を確認したと福島県は主張しています。福島の皆様は福島産果物が安全とゆう福島県の主張(7)を信じているか興味があります。
 モモは少し先ですが、福島県福島市ではサクランボ狩りが楽しめます(19)。福島市はサクランボの季節です。島市産のサクランボはつややかな赤い宝石の甘酸っぱさで人気があるそうです(20)。福島産は検査で「安全」とされます(21)。でも福島県福島市のスーパーのチラシには福島産サクランボはありません。


 ※(22)を引用
 図―6 福島産サクランボが無い福島県福島市のスーパーのチラシ

 (=^・^=)も福島県福島市の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2567.html
(1)ちょっと早めモモ収穫 桑折 | 県内ニュース | 福島民報
(2)くだものづくりがさかんな福島盆地
(3)夏 | ふくしまの果物 | JA全農福島
(4)トピックス | JAふくしま未来
(5)トピックス | JAふくしま未来
(6)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(7)(6)中のくだもの編 [PDFファイル/193KB]
(8)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成27年9月12日〜11月4日測定) 平成28年02月02日 (KMZ, CSV)」
(9)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線
(10)避難区域見直し等について - 福島県ホームページ
(11)福島盆地 - Wikipedia
(12)品目から探す | 福島県農林水産物・加工食品モニタリング情報を「果物⇒ま行⇒も⇒モモ、モモ(施設)で6月27日に検索」
(13)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(14)福島県・福島市|なるほど統計学園
(15)福島県の推計人口(平成30年6月1日現在)を掲載しました。 - 福島県ホームページ
(16)平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況即報(週1回更新) - 福島県ホームページ
(17)めげ猫「タマ」の日記 偶然に起こる確率の計算方法について
(18)研究報告|ひらた中央病院 | 医療法人 誠励会 | 福島県 医療 介護 リハビリ
(19)旬のくだもの情報 – くだもの消費拡大委員会
(20)特産品を知る | JAふくしま未来について | JAふくしま未来
(21)検査体制 | 福島県農林水産物・加工食品モニタリング情報
(22)ヨークベニマル/お店ガイド


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年6月28日 17:31:13 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[601]
> A福島県は福島産モモの「安全」を検査で確認したと主張しているが、主産地のモモは検査してない。
 
検査時期は不定だが、主産地のモモは毎年ちゃんと検査されている。
 
   モモの初回検査日   備考
   -------------------- --------------------
年  福島市 伊達市 桑折町 福島市 伊達市 桑折町
---- ------ ------ ------ ------ ------ ------
2011 6/24  7/4  6/29  10769 10828 10768
2012 6/29  7/6  6/29  67334 67564 67334
2013 6/12  7/3  6/28  12061 12148 12151
2014 7/8  7/4  7/4  75341 74460 74460
2015 7/8  6/29  6/29  123647 122059 122059
2016 6/29  6/27  6/27  172608 172400 172400
2017 8/1  7/18  7/18  228305 226629 226629
---- ------ ------ ------ ------ ------ ------
注意: 備考は、該当する検査結果の記載があるPDFのURL[ http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/〜.pdf ]の〜部分である。
 
> B福島盆地を構成する市町では葬式が増えているが、モモの主産地でない相馬・南相馬市の葬式増えていない。
 
めげ猫がよく引き合いに出す相馬・南相馬市だが、ここは標準化死亡比(2012年〜2014年)が異常に悪い。何故これほど悪いのか、ひらた中央病院のアンケート結果に出ている地域の死因の割合を調べてみると
 
(続く)

2. 2018年6月28日 17:32:05 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[602]
>>1 (続き)
 
            地域(2012年〜2014年)
            ---------------------------------
死因(男)        三春 南相馬 相馬 大子 郡山 いわき
---------------------- ---- ------ ---- ---- ---- ------
悪性腫瘍
 胃癌         4.6 4.8  4.6 5.8 5.3 5.0
 大腸癌        3.4 3.1  2.7 2.7 4.1 3.5
 肝癌/肝内胆管癌   2.0 2.4  1.8 1.4 2.6 3.0
 気管癌/気管支癌/肺癌 9.5 6.6  6.0 8.0 7.7 6.9
 その他        13.6 10.1  10.1 10.6 12.9 11.8
心疾患
 急性心筋梗塞     3.7 7.1  5.9 4.2 7.5 6.9
 心不全        2.7 3.4  3.4 13.2 3.2 4.6
 その他        6.1 3.8  3.5 3.3 5.8 4.5
肺炎          8.0 10.7  8.8 11.7 9.4 9.6
脳血管疾患
 脳内出血       3.1 2.9  3.6 2.5 2.7 3.1
 脳梗塞        5.4 5.7  6.5 6.6 5.0 6.8
 その他        1.4 0.8  1.0 0.7 0.9 1.3
その他の死因
 肝疾患        1.5 1.4  1.1 1.6 1.4 1.7
 腎不全        1.9 1.4  1.6 1.8 2.1 2.2
 老衰         2.0 2.8  1.1 1.5 1.7 2.4
 不慮の事故      3.4 15.8  18.9 3.5 3.8 4.9
 自殺         3.4 2.3  2.8 2.1 3.8 3.2
 その他        24.3 15.0  16.7 18.7 20.4 18.7
---------------------- ---- ------ ---- ---- ---- ------
 
(続く)

3. 2018年6月28日 17:32:51 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[603]
>>2 (続き)
 
            地域(2012年〜2014年)
            ---------------------------------
死因(女)        三春 南相馬 相馬 大子 郡山 いわき
---------------------- ---- ------ ---- ---- ---- ------
悪性腫瘍
 胃癌         2.5 2.0  2.5 3.3 3.2 2.7
 大腸癌        3.4 3.4  2.2 3.2 4.0 3.2
 肝癌/肝内胆管癌   2.3 1.0  1.4 0.0 1.7 1.7
 気管癌/気管支癌/肺癌 2.7 2.0  2.1 1.9 3.1 3.3
 その他        10.7 9.0  9.9 10.1 13.7 11.2
心疾患
 急性心筋梗塞     3.4 7.4  4.3 3.3 5.9 6.4
 心不全        6.1 6.2  5.0 17.3 6.2 8.8
 その他        8.6 4.5  4.4 2.9 6.4 4.8
肺炎          8.6 9.5  9.1 12.0 9.5 8.5
脳血管疾患
 脳内出血       1.3 2.5  2.5 3.9 2.5 2.7
 脳梗塞        7.3 7.3  7.4 9.5 6.5 9.0
 その他        3.2 1.6  1.4 0.7 1.7 2.2
その他の死因
 肝疾患        1.7 0.8  0.7 1.5 1.1 0.6
 腎不全        1.7 1.5  1.5 2.9 2.3 2.3
 老衰         7.6 6.4  2.7 4.8 5.5 7.4
 不慮の事故      1.7 16.7  21.7 2.1 3.1 4.5
 自殺         2.3 1.2  1.4 1.5 1.4 1.2
 その他        24.8 16.9  19.8 19.3 22.1 19.5
---------------------- ---- ------ ---- ---- ---- ------
 
(続く)

4. 2018年6月28日 17:33:42 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[604]
>>3 (続き)
 
の通りで、南相馬市と相馬市は不慮の事故が異常に多い。東日本大震災で亡くなった人がほとんどだろうが、2012年以降も統計に影響を与えている。そこで
 
東日本大震災における死者・行方不明者の推移
[ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%AD%BB%E8%80%85%E3%83%BB%E8%A1%8C%E6%96%B9%E4%B8%8D%E6%98%8E%E8%80%85%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB ]
 
から死者が1000人以上の地域を抜き出し
 
地域    死者 行方不明者
---------- ---- ----------
石巻市   3553 423
陸前高田市 1604 202
気仙沼市  1216 215
東松島市  1132 23
南相馬市  1037 111
---------- ---- ----------
 
これらの地域の標準化死亡比(2012年〜2014年)を調べてみたら
 
        死亡数
        ----------------
地域    性別 総数 不慮の事故 標準化死亡比
---------- ---- ----- ---------- ------------
石巻市   男  6518 1758    141.6
石巻市   女  6540 2119    154.3
陸前高田市 男  1575 777    180.8
陸前高田市 女  1638 929    191.1
気仙沼市  男  3001 683    128.5
気仙沼市  女  2888 695    134.8
東松島市  男  1517 479    144.1
東松島市  女  1615 643    166.6
南相馬市  男  2393 378    113.6
南相馬市  女  2323 389    116.9
---------- ---- ----- ---------- ------------
 
(続く)

5. 2018年6月28日 17:34:27 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[605]
>>4 (続き)
 
の通りだった。標準化死亡比は年齢調整されているのが利点の一つだが、これでは東日本大震災の影響が大きすぎて、地域間の比較で用いるのは非常に難しい。そこで標準化死亡比を修正し、東日本大震災の影響を大雑把にだが除去しよう。
 
第6表 性別にみた死因順位(第10位まで)別 死亡数・死亡率(人口10万対)・構成割合
[ http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei16/dl/10_h6.pdf ]
 
によると、死亡総数に占める不慮の事故の割合は
 
区分 平成27年 平成28年
---- -------- --------
男  3.3%   3.3%
女  2.6%   2.6%
総数 3.0%   2.9%
---- -------- --------
 
なので、不慮の事故以外の死亡数を増やし、その増加分が、男3.3%、女2.6%となるようにする。具体的には次の計算をする。
 
S' = ((N-n)/(1-r))/(N/S) … (1)
S': 標準化死亡比の推定値
N: 死亡総数
n: 不慮の事故数
r: 不慮の事故の割合(男:0.033、女:0.026)
S: 標準化死亡比(厚生労働省の値)
 
これを上記の地域に適用すると
 
(続く)

6. 2018年6月28日 17:35:11 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[606]
>>5 (続き)
 
        死亡数      標準化死亡比
        ---------------- -------------
地域    性別 総数 不慮の事故 厚労省 推定値
---------- ---- ----- ---------- ------ ------
石巻市   男  6518 1758    141.6 106.9
石巻市   女  6540 2119    154.3 107.1
陸前高田市 男  1575 777    180.8 94.7
陸前高田市 女  1638 929    191.1 84.9
気仙沼市  男  3001 683    128.5 102.6
気仙沼市  女  2888 695    134.8 105.1
東松島市  男  1517 479    144.1 102.0
東松島市  女  1615 643    166.6 102.9
南相馬市  男  2393 378    113.6 98.9
南相馬市  女  2323 389    116.9 99.9
---------- ---- ----- ---------- ------ ------
備考: 推定値は(1)式による。
 
の通りだ。ひらた中央病院のアンケート結果に出ている地域に適用すると
 
(続く)

7. 2018年6月28日 17:35:55 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[607]
>>6 (続き)
 
        死亡数      標準化死亡比
        ---------------- -------------
地域    性別 総数 不慮の事故 厚労省 推定値
---------- ---- ----- ---------- ------ ------
三春町   男  589  20     103.9 103.8
三春町   女  524  9     106.7 107.7
南相馬市  男  2393 378    113.6 98.9
南相馬市  女  2323 389    116.9 99.9
相馬市   男  1419 268    130.6 109.5
相馬市   女  1255 272    126.3 101.6
大子町   男  946  33     110.1 109.9
大子町   女  825  17     102.3 102.9
郡山市   男  7702 289    100.4 99.9
郡山市   女  6831 215    101.2 100.6
いわき市  男  10492 518    113.6 111.7
いわき市  女  9873 448    115.0 112.7
---------- ---- ----- ---------- ------ ------
備考: 推定値は(1)式による。
 
のようになる。他の地域にも適用してみた。
 
(続く)

8. 2018年6月28日 17:36:40 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[608]
>>7 (続き)
 
        死亡数      標準化死亡比
        ---------------- -------------
地域    性別 総数 不慮の事故 厚労省 推定値
---------- ---- ----- ---------- ------ ------
会津若松市 男  3736 126    107.9 107.8
会津若松市 女  3431 101    102.6 102.2
飯館村   男  246  9     109.9 109.5
飯館村   女  210  7     106.1 105.3
大玉村   男  258  8     107.0 107.2
大玉村   女  201  0     88.7  91.1
葛尾村   男  54  0     86.1  89.0
葛尾村   女  56  5     122.9 114.9
国見町   男  318  18     90.7  88.5
国見町   女  276  6     97.6  98.0
桑折町   男  430  23     95.6  93.6
桑折町   女  434  7     100.1 101.1
白河市   男  1694 78     103.8 102.4
白河市   女  1503 69     99.0  97.0
伊達市   男  2110 90     97.5  96.5
伊達市   女  1915 55     102.3 102.0
浪江町   男  741  88     121.5 110.7
浪江町   女  682  87     114.7 102.7
楢葉町   男  246  10     112.6 111.7
楢葉町   女  248  14     113.2 109.7
二本松市  男  1993 86     107.9 106.8
二本松市  女  1744 70     101.0 99.5
福島市   男  7395 250    96.2  96.1
福島市   女  6685 186    100.9 100.7
本宮市   男  838  36     97.6  96.6
 
(続く)

9. 2018年6月28日 17:37:24 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[609]
>>8 (続き)
 
本宮市   女  720  21     93.7  93.4
---------- ---- ----- ---------- ------ ------
備考: 推定値は(1)式による。
 
さて、ここでめげ猫の主張を検証してみよう。上記の推定値から「相馬市・南相馬市」「福島盆地」「安達地区」を抜き出すと
 
(続く)

10. 2018年6月28日 17:38:10 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[610]
>>9 (続き)
 
        死亡数      標準化死亡比
        ---------------- -------------
地域    性別 総数 不慮の事故 厚労省 推定値
---------- ---- ----- ---------- ------ ------
相馬市   男  1419 268    130.6 109.5
相馬市   女  1255 272    126.3 101.6
南相馬市  男  2393 378    113.6 98.9
南相馬市  女  2323 389    116.9 99.9
---------- ---- ----- ---------- ------ ------
【福島盆地】
福島市   男  7395 250    96.2  96.1
福島市   女  6685 186    100.9 100.7
伊達市   男  2110 90     97.5  96.5
伊達市   女  1915 55     102.3 102.0
桑折町   男  430  23     95.6  93.6
桑折町   女  434  7     100.1 101.1
国見町   男  318  18     90.7  88.5
国見町   女  276  6     97.6  98.0
---------- ---- ----- ---------- ------ ------
【安達地区】
二本松市  男  1993 86     107.9 106.8
二本松市  女  1744 70     101.0 99.5
本宮市   男  838  36     97.6  96.6
本宮市   女  720  21     93.7  93.4
大玉村   男  258  8     107.0 107.2
大玉村   女  201  0     88.7  91.1
---------- ---- ----- ---------- ------ -------
備考: 推定値は(1)式による。
 
のようになる。厚労省の値からはわからないが、推定値に着目すると
 
■ 相馬市・南相馬市
相馬市(男)は良くないが、それ以外は全国平均なみである。
 
(続く)

11. 2018年6月28日 17:39:03 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[611]
>>10 (続き)
 
■ 福島盆地
全国平均なみであるか、もしくは全国平均よりも良い。概ね、相馬市・南相馬市よりは良い。
 
■ 安達地区
二本松市(男)と大玉村(男)は良くないが、それ以外は全国平均なみであるか、もしくは全国平均よりも良い。相馬市・南相馬市と似たり寄ったりだが、若干、安達地区のほうが良い。
 
という結果になり、福島盆地は概ね、相馬市・南相馬市よりは良い。安達地区はめげ猫が攻撃対象にする事があるので、オマケで書いておいた。
これまで厚生労働省の値だけを見て、相馬市と南相馬市は随分悪い、と思っていたが、東日本大震災は翌年以降の統計にかなり影響している。
 
>このような事が偶然に起こる確率を計算したら0.001%です。以下に偶然に起こる確率を示します。
 
いつまでこのデタラメ検定をやるつもりなのかね。傷口を広げるだけなんだが。
 
>福島県のひらた中央病院が福島産米や野菜を避けるか、避けないかのアンケート結果を発表しています(19)。以下に結果を示します。
 
「表ー2」の「南相馬の両方362」は、元ネタ[ http://www.seireikai.net/central/report/images/ronbun.pdf ]では「水道水と米と野菜を避ける人数」であり、元ネタの「米と野菜を避ける人数」は「429」だ。従って「表ー2」は正しくは次のようになる。
 
      避けている  共に許容する
      ------------- ------------
地域  母数 米 野菜 両方 数 割合
------ ---- --- ---- ---- --- --------
郡山  208 89 96  72  95 45.7%
いわき 291 142 161 119 107 36.8%
------ ---- --- ---- ---- --- --------
相馬  77  59 65  55  8  10.4%
南相馬 638 492 465 429 110 17.2%
------ ---- --- ---- ---- --- --------
小計  715 551 530 484 118 16.5%
 
(続く)

12. 2018年6月28日 17:39:38 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[612]
>>11 (続き)
 
めげ猫はちゃんと訂正するように。ついでに「三春」と「大子」も追加しておけ。めげ猫に嘘つき呼ばわりされたから俺はベン図[ http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/872.html#c2 ]まで書いてやったのに、訂正ひとつしない。嘘つきはお前のほうだろ。
 
(了)

13. 2018年6月28日 19:15:56 : Rt02UdjH9g : 7FMPgE6twRo[1002]
安全なわけがなかろう。

だがジジイ、ババアを見ていると吐き気がするぜ。もう大丈夫などと言い平気で食っている。食欲に負けるのだ。とくに今のジジババの世代というのは飢えた世代だから食欲に弱く、目の前にあるとどうしても食べたくて仕方がなくなる。

そしてもう大丈夫だからとか、検査しているからとか、しまいにはもう歳だからなどという理由で口にする。一度手を出すともう止まらない。安くて潤沢にあるそれを貪り喰らう有様はまさに餓鬼だ。

放射性廃棄物と老人が処分できて一挙両得というわけだ。
最終的には必ずこうなる。

基本、社会はバカで充満している。
その現実を前に理を唱えてもムダだ。
理を解する者だけが回避できればそれでいい。


14. 2018年6月28日 19:31:39 : Vda0v4SX9A : GTuAmcaGJZA[1]
>>12
毎回おなじみのグダグダですか?南相馬以外は正解だろう。
人口統計の解釈はいろいろだね。どれが正しいという者でもない。

口に入ったモモの去年までのデータを掘り出してきても仕方がない。
これから口に入れるべきかどうか・・・、八百屋やスーパーに安全の検査データ
を印刷して貼るべきではないか、福島県。

アンケート調査も、南相馬も1次データはちゃんと挙がっているじゃないか。
最後の割合の計算を1カ所ミスっているだけじゃまいかと。
そのくらい太鼓やラッパを鳴らさなくとも阿修羅の読者ならみんな知っている。


15. 2018年6月28日 19:49:44 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[613]
>>14
 
>人口統計の解釈はいろいろだね。どれが正しいという者でもない。
 
葬式でデタラメ検定やってるどこかの馬鹿よりは余程マシしだろ。お前も数字を上げてもっと具体的な反論をしてみろよ。できないからそんなコメントしか書けないんだろ。(笑)
 
>最後の割合の計算を1カ所ミスっているだけじゃまいかと。
 
その1カ所のミスで16.5%が7.1%と半分以下になってんだぞ。お前、頭がおかしいのか?

16. 2018年6月29日 04:13:10 : P6DYBzFRbc : DYdzUInsvDk[1]
 
>その1カ所のミスで16.5%が7.1%と半分以下になってんだぞ。お前、頭がおかしいのか?

地元産を食べる割合が 7.1% なら少なくて、16.7% なら多いのか?
他の 83.3% は何を食べているんだい?

ベン図を自慢する中高生よ、ここは算術の稽古場ではないからね。
振り返ってよ、チェルノブイリの惨事を。考えて見よ、セシウム90京ベクレル超えという
史上類を見ない福島のフォールアウトと国土の汚染を。
 


17. 2018年6月29日 04:20:53 : qW5770aSac : k9XcZ01CpGM[577]
大腸がんであっという間に亡くなったイラストレーターの
笹井一個さん(42歳)も、福島の桃をよく食べていたなぁ。

https://twitter.com/sasaiicco/status/573023388454658048
『いちえふ2』を買ったついでに、『純潔のマリア』も。
ついでのついでに、話題になってた「氷結 福島産桃」と、
好物の「グリーンスタイル グレープフルーツを発酵させたお酒」も。
23:33 - 2015年3月3日

https://twitter.com/sasaiicco/status/238152574002425857
おいしかったよ。福島の桃。(そんなRT回ってたの?)
22:56 - 2012年8月21日

https://twitter.com/sasaiicco/status/223093485744570368
8月にはおいしい桃が福島からとどくのを心の支えに
9:36 - 2012年7月11日


18. グーミン[183] g0@BW4N@g5M 2018年6月29日 07:07:46 : vY4I7CrN9Y : CNJ9wbmbSIc[23]
また今年も桃かい?
桃果汁入りチューハイ
桃エキス入り清涼飲料水
はたまた菓子
桃ピューレの入った食品
じゃんじゃん子供:若者に食わせましょう
キャンペーンだな。

親が危険喚起しない限り子供らは気付かない
もし子供が病気になれば親は一生十字架を
背負うことになる。 親の責任であり経済的にも
精神的にもそれなりの代償がついてくる。
当然だ!おまけに本人だって病に伏すだろう。

食と言うのは気付く大切さを併せ持っている。
探求心の無き者 危険を直感で察知することができぬ
者は現代社会においては恒常的未病の状態である。

最近は「椿の花」に例える「家族」が多い
花を家族とするならハラハラと散り行くものと思う
だろうが「椿」は花ごと「ぼとっ」と全部落ちる。

食とはいかに大事か常に心しておくとよい。


19. 2018年6月29日 08:13:38 : wTqrxDwRMY : vEeN2335v8Q[255]

 人間とモモを比べて どちらが 放射能に弱いか?? っていうと 人間の方が弱い

 ===

 モモは 人間よりも 放射能に 「鈍感」「対抗力」があるともいえる

 ===

 美味しいモモは その鈍感さゆえに 放射能に寛大なのである 
 
 放射能が あろうが 無かろうが 美味しい実をつけるのだ そして 不出来な果実は捨てられる

 ===

 モモは たっぷりの放射能を 実にまとって 人間様に お嫁入する

 そして 人間は その美しい 桃の 姿形に 惚れて それを食するわけだ

 ===

 放射能に 鈍感なモモは 放射能の運び屋として 人体に 吸収されて 一生を終わる
 


20. グーミン[184] g0@BW4N@g5M 2018年6月29日 08:50:48 : vY4I7CrN9Y : CNJ9wbmbSIc[24]

 >>放射能に 鈍感なモモは 放射能の運び屋として
 人体に 吸収されて 一生を終わる。
 
ベリー類 ブルーベリー ラズベリー キイチゴ
コケモモ類 クランベリー リンゴンベリー
核を持つ バラ科の果実
「梅」 「桃」 「李」 「杏」 「桜桃」
あえて漢字で書いた。
基本的にバラ科の果実は避けるべき。
「りんご」「梨」「洋ナシ」もそうである。

知っている人は知っているが 僅かでも放射性物質で汚染された
土壌で生産されたものは、除染された土地のものでも
絶体に口にしてはならないのが「科学者の常識」でもある。

原子力災害では絶体食してはならないものキノコとともに
最上位にランクされる。

人々を魅了する果実ばかり。
「あたしをた・べ・て と…」「あたしの匂い素敵でしょ…」
誘惑に負けて「食べてしまう」それだけ魅力的な容姿なのだ。

さらに容姿を変えて「あたしを感じて」と加工品に紛れ込む。

安全だ安全だと生産し 売れ残れば加工品として出回る。
加工してしまえば生産地は「黒塗りに」できるから好都合だ。


21. 2018年6月29日 09:17:55 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[614]
お前ら
 
農林水産物の緊急時環境放射線モニタリング結果【詳細】
[ http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/mon-kekka.html ]
 
のPDFの中身を見たことがないんだろ。今は基準値超えなんかめったにないぞ。食い物はモモ以外にもたくさん検査されているが基準値超えはない。そんな調子だから世間から「放射脳」と呼ばれて嘲笑されるんだよ。

22. 2018年6月29日 09:44:34 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[615]
お前らは自分達がどれほど馬鹿にされているか知らないようだから、教えてやるよ。
[ http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site:twitter.com+%22%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%84%B3%22 ]
[ https://twitter.com/search?q=%22%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%84%B3%22+-filter:nativeretweets+-source:autotweety.net+-source:twittbot.net ]

23. グーミン[185] g0@BW4N@g5M 2018年6月29日 12:46:32 : vY4I7CrN9Y : CNJ9wbmbSIc[25]
>>21.22
安全な数値のベンチマークはちゃんと福島県が
掲出した数値だ。
福島県庁の食堂では1キロあたり1ベクレル
が基準とされている。
平成24年10月9日の福島県庁消費組合の通達
で告知されている。期間の定めありだが
検出限界1Bq/kg
測定物質 Cs134.137
私たちの食堂は安全です安心してくださいと

参考だが生活クラブの米で2〜3Bq/kgが基準

一般の食品は1キロあたり100Bq/kgが
検出限界である。
IAEAの基準に当てはめれば100Bq/kg
を超えてしまったら特別な管理下におかれる
低レベル放射性廃棄物である。
よって99.9Bq/kgは流通させてもよいのが
現在の状態だ。
県庁の言う1Bq未満が安全ならば1を超え99.9Bq
はどう説明するのか?

お役人は自分たちの安全は考えるが
地場の復興のため他所へだすものは100倍
危険でもよろしいということを謳っている
ようなもの。

確かに張り付けていただいたデータは普通の人が
みれば安全なんだと思うだろう。
公的な数値だからごもっともな値。
絶体に基準超えは「あってはならない」
超過すれば低レベル放射性廃棄物だからだ
最低基準値1キロ100ベクレルが世界基準と照らし合わせて
どうなのか?
知っている人は「そりゃ無理って言う」
2013年から騒いでいること。B層は忘れているだろう。

1ベクレルまで測れるのであれば
公的機関が収穫分のうち問題ないものも選別
できるということでもある?
「測りましたけど100Bq未満でしたNDですよ何か
問題でも?」と返答することは簡単だろう。

どんなデータであっても福島県庁や福島医大 東北大医学部
学食の基準を下回らなければ「危険」ではなかろうか?


24. 2018年6月29日 13:11:58 : rCxQ6bz4nA : 0oDewUT2q0g[616]
>一般の食品は1キロあたり100Bq/kgが
>検出限界である。
 
検出限界と測定下限値をごっちゃにする人はよく見かけるが、基準値とごっちゃにする人は初めて見たな。基準値とごっちゃにするなんて、スクリーニングレベルとごっちゃにするより酷いぞ。(笑)

25. 2018年6月29日 17:28:40 : RPtwxidj6s : 6ckcdpHjXVE[1]
>>20
グーミンさん、またそういう美味しい話をして人を誘惑する・・・
あぁ、もう多摩ランチ。それがし、あの歯ごたえある福島盆地のモモの大ファンなんですよ。
注文するなら今どきなんですが、大いなる謎がありまして・・・

  Cs-137: 2,919 Bq/kg 国見町大木戸
  Cs-137: 17,148 Bq/kg 福島市山間畑の横
  Cs-137: 4,546 Bq/kg 伊達市保原町

土壌が汚染されているのにモモは大丈ですと?サッパリ訳が分かりません。
南相馬は、除染した直後でもさほど効果がないというデータ出しているし、まして、1〜2ケ月
も経てば周辺の野山から汚染物質が吹きすさんで元の黙阿弥だろうと思うんですが・・・
フクシマ県さんは、そういう、消費者の心配を晴らすデータを出してくれないから困ってんです。
 


26. グーミン[187] g0@BW4N@g5M 2018年7月01日 14:10:39 : vY4I7CrN9Y : CNJ9wbmbSIc[27]
誰だ〜ぁい
「福島の桃は安全だと言っているのは?」

「県庁だよ!」
そんな感じかな。

そんなに安全安全というのなら喰い続ければ
いい。
「郷土愛は美しい」

もう30年以上たったチェルノブイリがどうなって
いるのか、この事故もソ連崩壊で後手後手になって
しまったが初期初動は早かった。
なぜか?原潜と言う同じ空間に原子炉がある環境が
国に存在するからだ。
日本には「むつ」以降それは無い。
真の恐ろしさを知っているからの行動だったという。
こういった事故は仏 英 米はとにかく対応が早い
共通するのは「原潜保有国」
ただこの手の事故は「沈めてしまえばよい」ので
海難事故として処理される。「軍事機密だからだ」

「6年経ってこれは?」となったのが健康被害だ

福島は初期初動が遅すぎ。JOC事故も遅すぎた
とにかく遅いのが日本の原子力事故。

いまだに「隠しながら作業」
そのあいだに「毒」が回ってしまった。
おまけに
日本は人口密度が高すぎて「避難」は物理的に無理
だから外ならない。

まだ経過してから年が経過しているように思えるが
まだまだこの事故は「青い」
「赤く食べごろ」なるのには10年以上かかる
心から消し去るのには十分な何月だ。
日本は健康診断があるので「先延ばし」は可能だろう。
原因を知ることなく「対処」可能だからだ。
もちろん「医者だって精密検査しない限りわからない」

「死にたい国民が多い」から仕方がない。
もう早くも忘れてしまっているのだから。



27. 2018年7月07日 10:37:06 : SsqfEOdmNM : KOJ4tXdTAOE[2]
 
 
   福島県庁の食堂  検出限界   1  Bq/kg
   生活クラブ    検出限界 2〜3 Bq/kg


なるほどねえ。県の職員さんはゼッタイ安全・安心のものだけを食べれるんですねえ。
それに対して一般の県民や国民は、 100 Bq/kg まで「安全でないという証拠はない」
と無理やり食わせられているんですねえ。

ここでも棄民党の棄民政策がクッキリ露見していますねえ。ヒドイもんだねえ。
生涯現役で働いて税金納めろ。逝くときは。どんどんポックリ、ポックリ逝け!
 


▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素49掲示板  
次へ