http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/327.html
Tweet |
いいね! 4野党共闘で議席は2倍に!!
http://79516147.at.webry.info/201609/article_24.html
2016/09/04 12:03 半歩前へU
民進党代表選で、次期衆院選での野党連携のあり方が争点になっている。野党共闘が実現した場合、衆院選小選挙区で民進、共産、生活、社民の野党4党の議席は前回から倍増する、と東京新聞が伝えた。
己の力を知らない民進党は依然、自己チューに陥っている。先の参院選で何とか面目を保てたのは野党協力があったからだ。前原たちはそのあたりをよく認識すべきだ。
野党共闘を軽視して独自の道を歩めば、行きつく先は「解党」しかない。安倍政権を打倒したいと思うなら、野党共闘を続けるべきだ。
願わくば、野党共闘つぶしに熱を挙げている民進党内の日本会議系の面々を除名してもらいたい。極右を排除すれば、民進党は健全野党として評価されよう。
*******************
東京新聞によると、
民進、共産、生活、社民の野党4党は参院選で全ての一人区で候補を統一したが、衆院選小選挙区(295)でも候補を一本化した場合、どれだけ効果があるのか。
2014年の前回衆院選の結果を基に本紙が試算したところ、野党4党側の勝利は前回の43選挙区から、2・1倍の91選挙区になる。
一四年衆院選小選挙区では、自民党が222議席、公明党が9議席を獲得し、与党で8割近い議席を占めた。これに対して、それぞれ候補者を擁立した野党4党側は、民主(当時)38、共産1、生活2、社民1議席だった。
4党が統一候補として擁立した無所属の仲里利信氏(沖縄4区)を加えても、四党側が勝った選挙区は43だった。
参院選に続き、次期衆院選で野党4党が候補を統一すると仮定し、前回衆院選で四党候補がそれぞれ獲得した得票数を単純に足したところ、91選挙区を制する計算になる。
詳報はここをクリック
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201609/CK2016090402000109.html?ref=rank
4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201609/CK2016090402000109.html
2016年9月4日 東京新聞
三日に大阪から地方遊説が始まった民進党代表選(十五日投開票)では、次期衆院選での野党連携のあり方が争点になっている。民進、共産、生活、社民の野党四党は参院選で全ての一人区で候補を統一したが、衆院選小選挙区(二九五)でも候補を一本化した場合、どれだけ効果があるのか。二〇一四年の前回衆院選の結果を基に本紙が試算したところ、野党四党側の勝利は前回の四十三選挙区から、二・一倍の九十一選挙区になる。 (山口哲人)
一四年衆院選小選挙区では、自民党が二百二十二議席、公明党が九議席を獲得し、与党で八割近い議席を占めた。これに対して、それぞれ候補者を擁立した野党四党側は、民主(当時)三十八、共産一、生活二、社民一議席だった。四党が統一候補として擁立した無所属の仲里利信氏(沖縄4区)を加えても、四党側が勝った選挙区は四十三だった。
参院選に続き、次期衆院選で野党四党が候補を統一すると仮定し、前回衆院選で四党候補がそれぞれ獲得した得票数を単純に足したところ、九十一選挙区を制する計算になる。自公両党の勝利は計百八十五選挙区。
前回衆院選のあとに現職議員が所属政党を移動した例もある。三月に発足した民進党には維新の党などから江田憲司氏(神奈川8区)、柿沢未途氏(東京15区)ら二十五人の衆院議員が加わった。こうした事情を考慮すれば、野党四党側の獲得議席はさらに増える可能性がある。
野党四党がばらばらに戦うより、連携した方が多くの議席を獲得できるといえる。ただ、次期衆院選では候補者が代わる可能性もあるし、その時の政治状況で得票数は変わる。
七月の参院選では三十二の一人区のうち野党統一候補が十一勝二十一敗だった。野党四党が共闘しなかった前回一三年は三十一選挙区中、野党が勝ったのは二選挙区のみだった。
4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算https://t.co/CNfB3aaJOg野党四党がばらばらに戦うより、連携した方が多くの議席を獲得できるといえる #野党共闘 pic.twitter.com/k5WKANX2AB
— ノリオ (@norioNY) 2016年9月3日
本当なら嬉しいけど、民進が野党共闘路線をとるかどうかやな!
— 呉瀟 (@wuxiaopak) 2016年9月3日
4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算 https://t.co/Kc7WDmYC05 #スマートニュース
野党共闘以外に今の状況をひっくり返す道はあるのだろうか?
— 朔津板 (@p_p_w_a_d) 2016年9月4日
東京新聞:4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算:政治(TOKYO Web) https://t.co/E4SnbZ34XS
東京新聞:4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算:政治(TOKYO Web) https://t.co/TBysnUEp9P
— grace*no nukes / war (@mitsuko_to) 2016年9月4日
民進党の代表戦に出ているお三方は、もう共産党とは組まないんでしたよね。
東京新聞:4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算:政治(TOKYO Web) https://t.co/QZ5n6qtyU9
— 黒酢 三太 (@c_h_i_o_n) 2016年9月4日
民主党がガンだね、今の体制では期待全然できない!モッタイナイ!!
■A「民」と共に「進」む「…党は、国民に寄り添って死ぬ気で行動するよりない(室井佑月さん)」はずだというのに…(https://t.co/NgLAFIXlro)『4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算』(東京新聞)/「民進、共産、生活、社民の野党四党は参院選で…」
— AS (@ActSludge) 2016年9月4日
■B…「国民に寄り添って死ぬ気で行動するよりない…」…(https://t.co/NgLAFIXlro)『4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算』(東京新聞)/「…全ての一人区で候補を統一したが、衆院選小選挙区(二九五)でも候補を一本化した場合、どれだけ効果が…」
— AS (@ActSludge) 2016年9月4日
超刺激的な見出しが!!!野党が参議院選一人区11勝を教訓にできるか?
— 山本宗補 (@asama888) 2016年9月4日
4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算 https://t.co/ljto4ucwLZ
「本紙が試算したところ、野党四党側の勝利は前回の四十三選挙区から、二・一倍の九十一選挙区に」
予言してもいいけど、今の空気感が続くのなら、自民圧勝ですよ。
— たっちい (@tatchee_) 2016年9月4日
だから多分、アベちゃんはなる早で解散総選挙に打って出るはずですよ。
4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算 https://t.co/9K030BbRjy
与党の議席を減らす最大限の努力をしないとしたら、何のための民進党なのですか? @MinshintoNews
— move_1211 (@move_1211) 2016年9月4日
4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算 https://t.co/86orqr0CwD
それを「取らぬ狸の皮算用」と言う。民進党代表選で野党共闘はNOと言っているぞ。 東京新聞:4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算:政治(TOKYO Web) https://t.co/bKM1cTgGHC
— MAXしもうさ号 (@yucchisann) 2016年9月4日
東京新聞:4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算: https://t.co/EjbTECDTiu
— ishigaki (@WretchedCat) 2016年9月4日
「野党四党側の勝利は前回の四十三選挙区から、二・一倍の九十一選挙区になる」
「野党四党がばらばらに戦うより、連携した方が多くの議席を獲得できるといえる」
これだけ追い詰められても協力しあえない辺り、本当に人間はどうしようもない生き物だと思う。後ろで蹴り合いながらも世間には共闘するポーズくらい見せとかないと本当に期待されなくなる
— 雪だるま見習い (@JmbT225) 2016年9月4日
4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算 #SmartNews
東京新聞:4野党共闘なら議席2倍に 次期衆院選小選挙区 本紙試算:政治(TOKYO Web) https://t.co/FoYREAGcsr
— ステイメン@打倒!凶人安倍! (@deskain) 2016年9月4日
民進党代表選に出馬した3人は、いずれも「野党4党による共闘態勢」に否定的だが、こうした試算結果を見ても同じ事が言えるのか、よく考えろ!
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK212掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。