★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202 > 177.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「「日本は今きわめて重要な歴史的転機に立っている。今より自由な国にも、さらに不自由な国にもなりうる」」 山崎 雅弘氏
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/177.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 2 月 29 日 21:30:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

「「日本は今きわめて重要な歴史的転機に立っている。今より自由な国にも、さらに不自由な国にもなりうる」」
http://sun.ap.teacup.com/souun/19559.html
2016/3/1 晴耕雨読


山崎 雅弘氏のツイートより。https://twitter.com/mas__yamazaki

日本はアジアの新たな独裁制なのか?(ブルームバーグ)http://bv.ms/21uqBY8


「今年初め、私は世界の多くの国で見られる困った傾向、例えば政府の反自由主義的な変化、人権の軽視などを指摘した。残念ながら、日本もその病気に罹っている」


「日本の自由民主党(リベラル・デモクラティック・パーティー)は、名前と実体がかけ離れた政党の一つ」


「自民党の憲法改正草案は、公共的利益の名の下に自由を制限し、政教分離を廃止した上、国民が従う『義務』の条項を大幅に増やしている」


「これらは中国やロシアなら違和感がない。また『緊急事態条項』のような内容は、中東の多くの独裁者によって都合良く利用されてきた」


「危険なのは、日本の人々がトリック(ごまかし、詭弁)に引っかかって、自分が持つ自由を手放す書類にサイン(署名)することだ」


「日本は今、きわめて重要な歴史的転機に立っている。今より自由な国にも、さらに不自由な国にもなりうる」


論戦では、安倍晋三首相が民主に反撃する場面が目立った(時事)http://bit.ly/1TLTp9I

「消費税への軽減税率導入に伴う財源をただされたのに対し、首相は『われわれは「腹案がある」と言って、実はなかったということは絶対にない』と鳩山由紀夫元首相を念頭に逆襲。財政健全化に関する質問に対しても、『民主党は一銭も財政再建できなかった』と反発し、議論はかみ合わなかった」


論点はぐらかしの「言い返し」でしかないものを「議論はかみ合わなかった」と報道するのは、見かけ上は「公平中立」だが、政治権力の監視者としてのジャーナリズムの職務放棄でしかない。


今も国会の衆議院予算委員会中継を聞きながら作業しているが、批判的な質問にことごとく「嫌味」と「言い返し」で応答し、衆議院第1委員室でワハハと笑い声が起こる中、首相はしてやったりという満面の笑みで自分の席に戻る。


何かのゲームを楽しんでいるかのように国会(国民)を愚弄する態度をとる。


原発再稼働、100%安全確保されない限り行わず=安倍首相(ロイター、2014年9月24日)http://bit.ly/24uS5Mk  

最初から責任をとるつもりがない人間は、どんな嘘やでたらめでも平然と口にできる。


嘘やでたらめを口にしても、周囲が咎めないなら症状は悪化していく。


社員を末期患者扱い 人材大手が作成「クビ切り手引き」の仰天(日刊ゲンダイ)http://bit.ly/1oRHjQc

「作成したのは、国の助成金を受ける再就職支援業務を受託した大手人材会社テンプHDの子会社」


「驚くのはクビ切り対象であるローパフォーマー、いわゆるローパー社員の『心理ステージの変化』として『キューブラー・ロスのモデル』を参考に挙げていること。この言葉は、ドイツの女性精神科医が提唱した末期患者が死を受容するまでのプロセスを指す」


「『否認』『怒り』『取引』『抑うつ』と4段階を経て、最終的に死を安らかに受け入れる『受容』にたどり着くとする学説で、マニュアルには『面談を重ねること+事前キャリア相談を経験すること+時間経過=受容(決断)に繋がる』」


「従業員を末期患者になぞらえるとはムチャクチャだが、マニュアルでは『退職強要』とならないための『違法スレスレ』のリスク回避策がズラリ」人間を人間として見ない。


「だまってトイレをつまらせろ」あなたならどうする 政治部次長・高橋純子(朝日)http://bit.ly/1Re5Wgp

「船本の思想のおおもとは、正直よくわからない。でも私は『だまってトイレをつまらせろ』から、きらめくなにかを感受してしまった」


「生かされるな、生きろ。私たちは自由だ」


「他者を従わせたいと欲望する人は、あなたのことが心配だ、あなたのためを思ってこそ、みたいな歌詞を『お前は無力だ』の旋律にのせて朗々と歌いあげる。うかうかしていると『さあご一緒に!』と笑顔で促される。古今東西、そのやり口に変わりはない」


久々に朝日で面白い記事を見た。


この「だまってトイレをつまらせろ」の話、表現は一見穏やかでないが、日本人が当たり前のように受け入れている「主従思考」や「序列思考」に疑問を抱かせるきっかけとして若い人に勧めたい。


実は越えてもいい柵や白線はたくさんある。


調教された家畜のように、そこを越えることに怯えすぎていないか。


安保法反対デモに見る若者の政治利用を憂う ナチス青少年部や紅衛兵にソックリではないか(産経)http://bit.ly/1XUdqtX

「東京・渋谷の繁華街で安全保障関連法反対を叫びデモ行進する女子高生の制服が、《ヒトラー・ユーゲント》の若者が誇らしげに身を包んだ茶色の開襟シャツと重なった」


「野党が、学生団体《SEALDs》の若さを利用して今夏の参議院選挙で党勢拡大を謀る手口は、ナチ党に通じる」


「SEALDsやT−nsSOWLの『政治熱』が自発的なのか、たきつけられたものかはあずかり知らぬ」


「一般的に経験・学識・自省が不足する大多数の若者は、デモに象徴されるが、行動に偏ると視野狭さくに陥る」「SEALDsの構成員が『野党や大人に利用されてはいない。自発的運動だ』と信じているのなら、それこそが『利用されている』証ではないか」


「『反権力ごっこ』にうっとり、自己陶酔していると将来ロクな大人にはなるまい」


支離滅裂。


大学生や高校生の政治的意志表示(デモ)を、ここまで徹底して見下し、嘲り、品性のない言葉で罵る記事を産経新聞が載せているという現象は、現政権がいかに学生の意志を怖れているかの裏返しでもある。


路上の意志表示は西欧の民主主義国では当たり前の風景だが、それを「ナチス」と呼ぶ人間はいない。


実際にナチスが自国や他国の市民に対して、どんなことをしたのかを理解認識している西欧の民主主義国の市民は、民主主義の危機に立ち上がる若者を「ナチス呼ばわり」する産経の行為を知ったら驚くだろう。


戦後約70年の民主主義を「守れ」「勝手に変えるな」と主張する若者とナチスは対極に位置する。


産経など現政権の支持勢力は、大学生や高校生を、独立した思考を持つ個人として認識することを徹底的に拒絶し、その現実から目を背けている。


「考えが足りない」学生は「利用されているだけ」と侮辱し、彼らに賛同する人間を減らそうと足掻いている。




さっきも書いた話だが、今日の衆議院予算委員会での首相の答弁は、今までにも増してひどい。


答弁席に立つたびに一回か二回、多い時は三回も四回も「嫌味」や「当てこすり」を口にする。


人間性が言葉と態度に表れてしまっている。


国会愚弄は国民に対する愚弄や侮辱を意味するが、嬉々としてそれをする。


>佐藤 圭 安倍首相が衆院予算委で「民主党よりマシなんて横柄なことは言っていない」と答弁。えっ? ずうーーーーーーーーーーーーーーっと、そんなことばっかり言ってるじゃないですか。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK202掲示板  
次へ