★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK200 > 779.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「この状況をおかしいと感じないのか?異常な言論状況。:山崎 雅弘氏」
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/779.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 2 月 06 日 17:50:16: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

「この状況をおかしいと感じないのか?異常な言論状況。:山崎 雅弘氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/19407.html
2016/2/6 晴耕雨読


https://twitter.com/mas__yamazaki

日本のメダリストを対象にしたドーピングに関する初めての調査で、多くの選手がドーピングをしない理由として、「武士道」の精神を挙げていることが分かりました(NHK)http://bit.ly/1NTnUCw  

「早稲田大学大学院の研究グループの日比野幹生さんと間野義之教授など」


「ロンドン五輪までの3大会の日本のメダリスト男女6人ずつから聞き取り調査」


「『根底に武士道のような信念を持っている』といった回答も多く、『武士道』につながる日本のフェアプレーの精神が大きな要因になっているとみられます」


「研究グループは『古来からの武士道の精神が生きているという興味深い結果だった。2020年東京大会に向けて、反ドーピング教育の重要性を世界に広めていくための基礎的な研究になると思う』と話しています」


こんな日本人同士の内輪褒めが「古来からの武士道の精神が生きているという研究成果」で「全国ニュース」になるのか。


NHKの武士道もすごい。


安倍首相が「言論圧迫」批判に猛反論「日刊ゲンダイ読んで。これが萎縮している姿か?」(産経)http://bit.ly/1S2r4vo  

産経は軽く報じているが、「言論の自由が保障されている証拠」として首相が挙げたのが大手紙でなく夕刊紙という事実は産経にとっても屈辱のはずだろう。


安倍首相に名指しされた日刊ゲンダイがコメント「権力にこびることなく自由に報道している」(産経)http://bit.ly/1VQ3RL6  

コメントすべきは「言論の自由が保障されている証拠」として首相が挙げなかった産経新聞のトップや幹部だろう。


この状況をおかしいと感じないのか?


日刊ゲンダイ編集部は、産経新聞の取材に「夕刊紙が時の政権を過激な表現を使いながら批判するのは当たり前で、健全な民主主義にとって必要不可欠だ」「日刊ゲンダイが自由に報道していることで、報道の自由全体が確保されているとの主張はあまりにもご都合主義ではないか」。


異常な言論状況。


>安倍「言論機関は委縮してないと思いますよ。帰りに日刊ゲンダイでも買って読んでくださいよ。安倍政権を擁護するメディアの方がむしろその立場を貫き通しにくいということを聞いています」 権力監視のためにある言論機関が政権擁護するとかいうこと自体あり得ない。


>Hideyuki Hirakawa 「安倍政権を擁護するメディア」 w 自分で言っちゃったよ。 翼賛メディアの実在。


元TBSのキャスターで、今夏の参院選長野選挙区に民主党から立候補することになった杉尾秀哉氏、安倍政権と対決明言(日刊スポーツ)http://bit.ly/1PahwuK

「去年の年末にテレビ局を退社し、言いたいことが言える立場になった」 


やはり社員の時には「言えなかった」のか。


「ニュースキャスター、コメンテーターとして、35年近く、日本の社会や政治を見てきたが。今ほど危機感を抱いたことはない。その典型が安保法制での国会議論」


「(政権は)立憲主義、議会制民主主義をないがしろにし、国会は政権の追認機関。そして、報道に対する政府与党からの圧力もある」


お金ないから大学行けない 国立でも授業料年54万円、40年前比15倍(毎日夕刊)http://bit.ly/1Pab9r6

「教育ジャーナリストの渡辺敦司さんは『自民党や財務省には、教育は個人の利益だから利益を受ける人が払えという受益者負担の考えが強くある』と説明する。対照的な国として挙げたのが北欧諸国。『授業料が無料か低額で、支援制度が手厚く、教育は社会で支えるという理念がある。日本は、家族が無理してでも進学させたいという国民性に国が頼っているだけ』」


「奨学金問題対策全国会議事務局長の岩重佳治弁護士『学費が上がり家計が苦しい中で、奨学金を利用せざるを得ない学生が増えている。将来の仕事や収入が分からずに借りるため、延滞が起きやすい。しかも非正規雇用ならば収入が安定せず、一生借金漬けになる恐れがある』」


「岩重さんが重要視するのは、若者が声を上げることだ。『大きな声にまとまれば、国も無視できないはず』と指摘する」


組み体操事故 4年連続で年8000件以上(東京)http://bit.ly/1X75qWi

「千葉県松戸市立病院の庄古知久救命救急センター長がJSCの資料を基に集計したところ、脊椎や骨盤などの重症骨折や、脊髄損傷、内臓損傷といった重度なけがが全体の約1%を占めるという」


祭りやパニックなどで「将棋倒しで圧死」という事件はたまに起きるが、そういう形で死ぬ子供が学校内で出る前に、一刻も早く止めるべきだと思うし、親も学校に強く廃止を働きかけるべきだと思う。


「組み体操」で培われるような「肯定的な教育の価値」が仮にあるとして、それは「組み体操という手段でしか培えない」わけではないはずで、存続を正当化する理由にならない。


憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束を受けない。また、犯罪による処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない」にも抵触するように思える。


昔の奴隷は観る者の満足のために苦役を強いられた。


ロシアのRTは「原発から50kmにある日本の桜島火山が噴火」という見出しで報じている。http://bit.ly/1nRvKI5  

ロシアのような国から見れば「たった50km!?」という感覚かもしれない。実際、「たった50km」。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年2月06日 18:01:19 : KzvqvqZdMU : OureYyu9fng[350]
ま、難癖だな。
昔の革命家ってのは、勇気と覚悟があった、来たれ断頭台ってゆぅ糞度胸だな。
が、今の糞サヨは、ちょっとしたことでビビリまくって、言論弾圧だあ〜 
って、悲鳴を上げる、馬鹿じゃなかか


[32初期非表示理由]:担当:アラシコメント多数のため全部削除
2. 2016年2月06日 19:36:48 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[544]
恥ずかしい国です。「言論」などと呼べる状況ではありません。
アメリカから独立して、新しい日本をつくりましょう。

3. 2016年2月06日 19:40:46 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[325]
言論弾圧を言論弾圧じゃないと言うのも立派な言論弾圧だ。w

江戸時代の武士道とは「いかなる理不尽にも耐え抜く」という、理不尽なことだったが、戦国の武士道はもっと逞しくて、己の才覚をフル稼働して理不尽な世の中を生き抜くことを言ったようだ。

これからは後者の武士道が必要だ。


4. 2016年2月06日 19:47:20 : EPW3B4lvhw : y@NdI1slnpU[2]
>日本のメダリストを対象にしたドーピングに関する初めての調査で、多くの選手がドーピングをしない理由として、「武士道」の精神を挙げていることが分かりました(NHK)


はぁ〜????武士道????
あのですね、江戸時代から日本人の93%は農民や商人だったんですが?
おそらくアスリートのほとんども農民出身あるいは非人の出でしょ。
なにが「武士道」ですか。笑
いつ武士としての教育受けたんですか。笑
しかもですね、ルールを守るということは武士道とは関係なく、人としての道でしょ。倫理や道徳の問題でしょ。武士道は関係ないし、しかも、農民出身の百姓がなにが武士道だよ。大笑いだ。


5. 2016年2月06日 20:10:09 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[326]
「ロンドン五輪までの3大会の日本のメダリスト男女6人ずつから聞き取り調査」

「『根底に武士道のような信念を持っている』といった回答も多く、『武士道』につながる日本のフェアプレーの精神が大きな要因になっているとみられます」

「研究グループは『古来からの武士道の精神が生きているという興味深い結果だった。2020年東京大会に向けて、反ドーピング教育の重要性を世界に広めていくための基礎的な研究になると思う』と話しています」

私は統計学なんてまともに学んだことも無い素人だけど、こんなの社会科学的な調査だなんてとても言えないでしょう。「武士道」とドーピング忌避の精神との関連付けにも何もならんはず。「何人かの選手とそのことで話したけど、印象はこんなでした」っていう素人発言と何も変わらんわ。

ほんとうに「早稲田大学大学院の研究グループの日比野幹生さんと間野義之教授など」はこんなことしかしなかったんですかね?

でなければNHKが籾井さんの趣味に沿って歪曲報道してるかだわ。w


6. 2016年2月07日 09:26:22 : Fa3AZjwHKo : wExGLKzeihA[2]
武士道は無視道とも読める。厭な意見はすべて無視=安倍政権

7. 2016年2月07日 14:46:52 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[191]
  日本も、他先進国同様に国民から徴税し、集めた税をどこに、どれだけ優先的に使用するかを立法化して決める、国民代表議会制民主主義を採用している。
  従って、国民議会において各代議士が支持者の声を聞いたままを意見反映させ、最終的には多数決によって法案を可決させ、とりあえず血税の使途の優先順位をルール化する、というシステムである。
  国会で血税の使途の優先順位を法制化によってルール化したら、それに忠実なる実務を、官僚をトップとする行政官が、瑕疵、誤謬なき歳出事務によって現実化する事になっている、のである。
  従って、議院内閣制においては、各省に配置された大臣が、立法府で可決された法律に忠実な歳出事務を行っているか、官僚をトップとする行政官の実務上で、憲法理念との整合性が有るか、基本法の原理原則から逸脱していないか、行政官による公務上の瑕疵、誤謬を精査することになっているのである。
  だが現実には自民党はこれを全くやっていない。それどころか、「行政への政治介入は禁止」などと官僚に宣言されて、手も足も出ない。
  一度基本法が党議拘束を掛けた採決により可決されれば、行政立法案であろうと無かろうと、憲法と基本法の原則に根差した実務か否かには行政機構は頓着せず、通達や行政指導の乱発により疑似法律化し、社会に独り歩きさせて行っているのである。
  これに対して、管理監督権限を持つべき大臣が、憲法理念や基本法原則に忠実な通達であるか、行政指導であるか、などは一切見ていない。
  補助金支出さえも大臣への稟議も無く、よって署名はおろか、公印さえも押印せずに、財界や団体に補助金や交付金が湯水の如く血税から支出されていても、納税者に代わってその正当性を監視する大臣の役務が機能していないのである。
  議院内閣制における首相や大臣の機能を放棄していると言える「行政の長もどき」の任務は、専ら行政立法案の可決要員であり、かつまた野党を通じて国民に行政の意向を説明する広報官に堕しているのである。
  だからこそ、法案を可決する際の言論状況は、最初に「行政立法案の可決」という結論ありき、その結論に何としても持って行くのが与党の役割であれば、必然的に、答弁に終始する首相や閣僚が、国会では野党の意見に聞く耳を持たず(質問や意見を聞いて結論が変わる前提には無いからだ)、屁理屈や威嚇に終始して国会を乗り切ろうとする。
  日本国が租税主義、国民代表議会制民主主義であるにもかかわらず、「異常な言論状況」であるのは、初めに結論ありき、の政治システムで有り続ける以上、必至なのである。
  

8. 2016年2月07日 15:35:06 : L2BfDE3boE : BA7llApYqRE[215]
読売他五紙を上げないのはまさに安倍総理が言論統制しているから、日刊ゲンダイが一番真面な夕刊紙、安倍総理も読まなくても知っている。自分に反論している者は皆心得ている。日刊ゲンダイもお金があればエロイ広告を出さずに済むのでしょうが、誰かお金持ちがスポンサーになってくれればとつくづく思う。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK200掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK200掲示板  
次へ