★阿修羅♪ > 国際14 > 404.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
英EU離脱で想定される10のシナリオ(ロイター)
http://www.asyura2.com/16/kokusai14/msg/404.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 6 月 28 日 08:43:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

英国民投票で欧州連合(EU)離脱派が勝利したのを受け、英国とEUは今後どのような交渉を行うのだろうか。考え得るシナリオをまとめた。ロンドンで24日撮影(2016年 ロイター/TOBY MELVILLE)


英EU離脱で想定される10のシナリオ
http://diamond.jp/articles/-/93845
2016年6月28日 ロイター ダイヤモンド・オンライン

[ブリュッセル 26日 ロイター] - 英国民投票で欧州連合(EU)離脱派が勝利したのを受け、英国とEUは今後どのような交渉を行うのだろうか。考え得るシナリオをまとめた。( )内は各シナリオに対する寸評。

(1)規則通り

 キャメロン英首相はEU首脳らとの間で、EU基本条約(リスボン条約)第50条のみが離脱交渉に入る正式な道筋になることで合意している。

 首相は保守党が10月に選ぶ次期首相にこの手続きを任せたい意向。EU首脳らは英国が直ちに、あるいは可及的速やかに手続きに入ることを望んでいるが、強制する法的権限は持たない。

 最も友好的な離脱シナリオは、キャメロン首相がブリュッセルで開かれるEU首脳会議に出席する28日にも50条を発動する(これはありそうもない)か、首相かその後継者が後日、書簡で発動することだ。

 発動後、交渉期限2年の間に友好的な離脱方法がまとまる。EU予算内の資産と負債を分割し、英国外のEU諸国に住む英国人や英国に住む他のEU市民の地位などで折り合うのが理想だ。

 さらに理想的なのは、離脱と時を同じくして発効する新条約を結ぶことなどにより、英国とEUが新たに緊密な経済関係を築くこと。こうした条約は残りのEU諸国27カ国のうち20カ国が合意すれば発効が可能となる。まったく新しい関係を築くとなれば、恐らく全加盟国の同意が必要だろう。

 また、英国を含む28カ国すべてが合意すれば、2年という交渉期間を延長することもできる。

(話がうますぎる。EUはそんなにやわな相手じゃない)

(2)ごめん、本気じゃなかった

 英国は主要政党が内部分裂し、親EUのスコットランドが独立をちらつかせるなど、政治的な大混乱に陥っている。国民投票結果は憲法上の拘束力を持たず、政府と議会は、恐らくは次の選挙の後、国民投票結果を無視する。そうなればEUは元通りになるが、キャメロン首相が2月にEUから勝ち取った特別待遇は破棄されるだろう。

(民主主義の信頼という意味で限界を超えている)

(3)本気だけど、ちょっと待って

 EU離脱派は以前からリスボン条約第50条が定める2年間という期限に懐疑的で、英国を移民受け入れなどのEU規則から免責する包括的な協定を結んだ「後に」50条を発動すべきだと公言する者もいる。これほど包括的な協定締結には5年以上を要するのが世界基準で、英国はその間EUに留まり続ける。

 EU首脳らにとって、これは悪夢のシナリオだ。終わりのない交渉が始まり、EU全域のEU懐疑派勢力が英国を真似しようとするだろう。

 EU側は、英国が50条の定める日程に自らを拘束するまで交渉には入らないと表明している。良いとこ取りは許さないという姿勢だ。

 そうなると理論上、こう着状態が延々と続くかもしれない。英国は駄々っ子のように食卓の雰囲気をぶち壊し、そうした中で来年はフランスとドイツで選挙が実施され、EUは7年間の新たな予算協議に入る。

 どこかで妥協が必要になり、歩み寄りに向けた動きが始まる。

(妥協はEUのお家芸。このシナリオは排除できない)

(4)本気だった、けど間違ったかな

 EU当局者らは、一度50条を発動すれば、出戻りは許されないと主張する。しかし、そこは完全に明確ではない。将来の英国政府が、「離婚手続きに入ってはみたものの、皆が賛同してくれるなら婚姻状態を続けるのが最良だという結論に達した」と言うこともあり得るだろうか。

(シナリオ2を参照。ただし過去のことは忘れよう)

(5)ちょっと手を加えたい

 一部離脱派は国民投票での勝利について、英国がEU内にとどまりながらやや距離を置くための、再交渉のテコに過ぎないとの考えを示唆している。そして再び国民投票を実施する可能性があるという。EU指導者らは、「良いとこ取りは許さない」という立場からこの可能性を排除してきた。キャメロン首相は今年、金融規制や移民政策についてEUから譲歩を引き出したが、国民投票結果によってこれは白紙に戻った。従って再交渉は一段低いところから始まることになる。しかし英国を「準加盟国」や「特別パートナーシップ」にするといった案は、以前から欧州で浮上している。

(シナリオ4を参照。しかし妥協の地、欧州においてはいかなる可能性も排除できない)

(6)ノルウェー、スウェーデン型

 英国はノルウェーやスウェーデン、アイスランドのように、欧州経済領域(EEA)や欧州自由貿易連合(EFTA)に加盟してEUと緊密な関係を保つ手もある。しかし、これらの国の一部が受け入れているEU予算への拠出や移民受け入れに同意する必要があり、英政府は離脱派市民にこの点を納得させなければならない。英金融セクターにとって非常に重要なEU市場へのアクセスも得られない。より英国独自のテーラーメード型となると、先述のシナリオになる。

(少なくとも今、英国民が望んでいる形ではなさそうだ)

(7)EUは一からやり直し

 英国離脱がEUに及ぼす影響があまりに壊滅的なため、EU側はスタート地点に戻り、英国を含む新たな連合の創設に取り掛かる、という極端なシナリオもある。

(間違いなく確率は低い。少なくとも近い将来は)

(8)EUに再加盟

 英国はいつでもEUに再加盟できると言う離脱派もいる。しかし長年にわたる交渉や全加盟国の承認など、厳しい道が待ち構えている。英国はユーロへの加盟など、これまで例外を認められていた条件も数多く飲まされるだろう。

(非常にメリットが小さく、しかも遠大なシナリオだ)

(9)スコットランドが独立

 スコットランドには、英国から独立してEU離脱を避けたいと望む人々がいる。しかしEU当局者らは、英離脱後の空席に独立後のスコットランドがそのまま収まるわけにはいかない、と述べている。

 2014年、スコットランド独立の是非を問う住民投票が行われた時、EUは独立後のスコットランドが加盟を申請することはできるが、セルビアのように「最後尾」に並ぶことになり、ユーロではなくポンドを採用したいとの望みも叶えられない、と指摘していた。

(近い将来ではないが、スコットランドがいずれEUに加盟することはあり得る)

(10)喧嘩別れ

 英国の次期政権は一切交渉せずにEUと決別する。50条を発動して2019年に法的に離脱することができる。2年間の通告期間を無視して直ちに離脱し、EU条約の義務を回避することも可能だ。国際法における英国の信頼は損なわれる。しかしEUがこれを防ぐ手立てはない。

 EUは貿易面や域内に住む英国人を巡って復讐に出る可能性があるが、欧州経済と欧州市民に辛い影響が及ぶだろう。しかしEU指導者は、離脱後の英国に大きな顔をさせると、他のEU諸国の愛国主義勢力を勢いづかせると恐れている。

(「相互確証破壊」をちらつかせた後に緊張緩和、と言ったところ)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年6月28日 16:03:55 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-9607]
2016年6月28日(火)
英のEU離脱 スコットランド残留希望
住民の多数「怒り、失望」
自治政府 独立へ住民投票再実施も

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-06-28/2016062807_01_1.jpg
(写真)英北部スコットランドの首都エディンバラ市街地=26日(島崎桂撮影)

 {エディンバラ(英スコットランド)=島崎桂}英国の欧州連合(EU)離脱をめぐる国民投票で、住民の多数派が残留を支持した北部スコットランドには怒りと失望が広がっています。スコットランド自治政府がEU残留に向け、同地の独立を問う住民投票を再実施する姿勢を示す中、住民の間では、スコットランドの将来をめぐる複雑な思いが交錯しています。

 「スコットランド住民の圧倒的多数はEU残留を望んだ」「(同地の独立を問う)2度目の住民投票は考慮されてしかるべきだ」

 スコットランド自治政府のスタージョン首相は24日、英国民投票の結果判明直後に会見し訴えました。同地では全体で62%の住民がEU残留を支持。全ての集計区で残留派が多数となりました。

 スタージョン氏が党首を務めるスコットランド民族党(SNP)は、同地の独立を党是としており、地域政党ながら英議会第3党に位置。2014年実施の住民投票では、独立反対55%、賛成45%で英国残留を決めましたが、SNPはその後も同地で圧倒的な支持を維持しています。

 スタージョン氏は25日にも緊急閣議を招集し、スコットランドの地位保全に向けたEUとの協議を要請。英国からの独立を問う新たな住民投票に向けた法整備を指示しました。一部のドイツ連邦議会議員からは既に、独立後のスコットランドのEU加盟を歓迎する声も上がっています。

 対応を急ぐ自治政府に対し、残留支持で一致する住民の反応はさまざまです。

 「子どもたちの将来に多くの可能性を残してやることが、おとなの義務だと思う。そしてEUは、その可能性を与えてくれる」

 スコットランドの首都エディンバラ市内の自宅前で孫を遊ばせていたジェームス・バーロフさんは、独立投票の再実施を強く求め、「実施されれば前回同様、独立票を投じる」といいます。取材中、「何話してるの?」と聞く孫の頭に手を乗せ、「お前の幸せについてだよ」と優しく語りかけました。

 一方、市内の公園で休日を過ごしていた夫婦は独立には反対だとして、異口同音に「必要なのは独立ではなく英政府の変化」「そのために早期の解散総選挙を求める」と語りました。別の女性からは、「EUからも英国からも離れて、一体何が残るの」との意見も聞かれました。

 独立への賛否を決めかねている人も多くいます。

 「世界で2番目においしい日本のウイスキーだって、スコットランドとの交流が始まりでしょ。世界への扉は閉じてはいけない」

 こう語るのは、エディンバラ市内で衣料品店を営むジョアンナ・ブラックさん。国民投票の結果については「本当に愚かな選択をした」と憤ります。ただ、独立投票と国民投票が引き起こした世論の分断には心を痛めており、「スタージョン首相には、独立を避けながらEUに留まる道を模索し続けてほしい」と訴えました。

 自治政府には今後、住民の多様な意見に応える慎重な対応が求められそうです。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-06-28/2016062807_01_1.html


2. 2016年6月29日 15:18:19 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-9584]
2016年6月29日(水)
EU離脱 受け入れ 議会で訴え
英首相 交渉準備へ新部署

 キャメロン英首相は27日、国民投票で欧州連合(EU)離脱の結果が出てから初めて議会で演説し、投票結果を受け入れるよう呼び掛けました。今後の国内での協議、EUとの交渉などについての見解を表明。EU離脱の正式通告やEUとの交渉など重要な決定は、キャメロン氏に代わる新首相の下で進められるとの見解を改めて述べました。(伊藤寿庸)

 首相は、3300万人以上の国民が参加した国民投票を「わが国の歴史上最大の民主主義的行為の一つ」と評価。「結果は私の望んだものではなく、私が国にとって最善だと信じたものではなかった」とする一方で、「決定は受け入れなければならず、決定を最善の方法で履行するプロセスを今開始しなければならない」と述べました。

 また、27日朝の閣議でEU離脱交渉に向けた準備作業に当たる新たな部署を政府内に設置したことを発表。「内閣府、財務、外務、民間企業省」などから優秀な専門家を結集し、英政府にとって「数十年間でもっとも複雑でもっとも重要な任務」に取り組むと述べました。同部署は、移行作業を進め、欧州や世界との将来の関係について「客観的に選択肢を探求」するといいます。

 キャメロン氏は28日からのEU首脳会議に出席しますが、リスボン条約第50条に基づく離脱の正式通告は現時点では行わないと言明。離脱後にEUとどのような関係を結ぶかについて、次期首相の下で決定すべきだとし、「これは英国だけがおこなうことができる主権的決定だ」と強調しました。

 またスコットランドなどからEU離脱に強い反対が表明されていることについて、「英国のすべての部分の利益が守られ、増進されなければならない」と表明。EUとの交渉にあたっては、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの自治政府に「全面的に関与」してもらうと述べました。北アイルランド自治政府とは、境界管理の問題で今週中にも協議を開始することを明らかにしました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-06-29/2016062907_01_1.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際14掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際14掲示板  
次へ