★阿修羅♪ > 医療崩壊5 > 159.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
怪我の功名から得た「傷と止血の対処の真実」について(今までの医学常識は根本が間違っています)
http://www.asyura2.com/16/iryo5/msg/159.html
投稿者 お天道様はお見通し 日時 2016 年 6 月 18 日 05:58:35: I6W6mAZ85McLw gqiTVpO5l2yCzYKojKmSyoK1
 


これからの混乱の時代にこそ大事な見識「消毒は禁忌」という原則




本日はいろいろとありまして、あっという間に夕方近くになったのですが、記事を書こうかなとしていた時、今度は、子どもが道で転んで、結構な流血をして帰宅してきたというようなことになってしまいました。


うちの子は痛みで泣くようなことがほぼない強さはあるのですが、半泣きしていましたので、相当痛かったのだと思います。


それで、すぐに手当てをしたのですが、ふと思いますと、この「怪我の治療の真実」について書いたことがなかったなあと思いました。


ガンや痛みや神経症などについてはいろいろと書いてきていたのですが、怪我の治療について書いていなかったというのはアレですので、ごく簡単に書いておきたいと思います。


今後、もしかすると荒れてくるかもしれない世の中で生きるために必要な知識だと思います。


これは、今ではかなり多くの外科医のお医者さんたちも認識していながら、一向に全体として定着していかないもののひとつですが、大原則は、


「傷を消毒してはいけない」


ということです。


消毒薬や消毒液は「使わなくてもいい」のではなく、「使ってはいけない」のです。


怪我に対しての消毒は禁忌行為なのです。


詳しい理屈は後にリンクなどをはりますが、簡単にいえば、人間というのは、自分から分泌される物質で自己治癒していく能力を持っていて、消毒薬は「その力を阻害する」ことになってしまいます。


消毒薬は、人体の傷口を修復する有用な細胞まで殺してしまうのです。


これは、抗生物質が人体内にある有益な細菌までも殺してしまうことと似ていることかもしれません。


人間の持つメカニズムは、傷の修復に対しても強力なメカニズムを持っていて、それを助ける方法が真実の怪我への対処です。


あと、広くおこなわれている「傷口を乾かす」のもしてはいけないことです。


消毒液を使うと、傷の治りが遅くなり、また、そこに、傷口を乾燥させることが加わりますと「傷痕が長く残りやすい」です。


これは、「パラダイムシフトは専門家や指導者たちによってなされるのではなく…」という記事で少しふれたことがありましたが、今年の4月に自分で怪我をして調べている時に初めて知ったものです。


しかし、意識して向かい合えば、実は「常にアドバイス」は存在していたのです。


たとえば、バンドエイドに「キズパワーパッド」という、直接、傷を治すタイプの絆創膏があります。


その説明書には、以下のようにあります、これは、ウェブサイトの「使い方」というページにも書かれています。赤い字は私によるものです。


正しく効果を得るために


・キズは水道水でよく洗ってください


消毒剤やクリームなどは塗らないでください


・ケガをしたらすぐ使ってください


あるいは、医療用の止血剤入りのパッドである「ヘモスタパッド」の説明にも、注意書きとして「消毒剤は使わないで下さい」とあります。


傷を治すためには消毒薬はむしろ良くないものなのです。


もう少し具体的に書きますと、名古屋のさかえクリニックという病院の院長さんが書かれた「早くキレイに痛みなく治す最新の創傷治療」から最初の部分だけを抜粋します。


1:傷は消毒しない。


2:傷には、直接ガーゼを当てない(被覆材の上からはOK)。


3:傷はすぐに水道水で洗う(できる限り異物を除去する)。


外科医の夏井睦さんは、傷の治療について今の医療や治療についての「間違った常識」として、ウェブサイト上で以下を上げています。


間違った傷への対応



1. 傷は必ず消毒する。消毒しなければいけない。
2. 傷は消毒しないと化膿する。傷が化膿しないように消毒している。
3. 傷が化膿したので消毒する。
4. 傷にはガーゼをあてる。
5. 傷は濡らしてはいけない。縫った傷は濡らしてはいけない。
6. 痂皮(かさぶた)は傷が治るときにできる。痂皮ができたら傷が治る。



これはすべて「間違っている」のです。


正しいのは、すべて上の逆で、


正しい傷への対処

1. 傷は消毒してはいけない。消毒は,傷の治癒を遅らせ妨害しているだけの無意味な行為である。


2. 消毒しても傷の化膿は防げない。傷の化膿は別のメカニズムで起こっている。


3. 化膿した傷を消毒しても,治療効果は全くなく無意味である。


4. 傷にガーゼをあてるのは,創傷治癒を遅らせる行為である。


5. 傷はどんどん洗ったほうが良い。傷の化膿の予防のためにも,治癒を促進させるためにも最も効果がある。縫合した傷も洗ってよい。


6. 痂皮(かさぶた)は傷が治らないときにできる。痂皮は創治癒がストップしているからできている。痂皮は創治癒の大敵である。


これまで医療で常識としておこなわれてきた方法は「ほぼすべて逆だった」ことがわかります。


私は小学生の時に転んだ時の膝の怪我の「傷跡」が長い間、黒いままで、大人になっても残っていました。学校で処置を受けたのですが、今でも覚えていますが、赤い消毒液をつけて、傷口にガーゼをつけて、止血した後は傷を乾かす、ということになっていたと思います。何十年も傷跡が残り続けたのは、これが原因だったのだと思います。


 


消毒がなぜいけないのかということについて理論的なことをお知りになりたい場合は、夏井医師の「生物学的な観点から消毒法,消毒薬を俯瞰すると」というページに、膨大な検証と理論が書かれています。


ちなみに、日付けを見ますと、そのページがアップされたのは 2001年のことで、今から 15年前にはこの「正しい傷への対処」がこの世に存在していたことがわかります。


しかし、今でもなお、病院でも学校などでも「傷を消毒する」という一番してはいけないことが続けられています。


 


ところで、先ほど書きました止血用絆創膏のヘモスタパッドというのは、ひとつ救急箱や災害用の袋などに入れておいていいものだと思います。




これには抜群の止血効果があって、たとえば、山など屋外のレジャーで負傷した場合や、治療施設などが遠い場所などでの応急治療に役に立つと思います。


私は災害時や緊急時の避難袋にも入れています。


楽天でもたくさん売られていますし、Amazon なら、こちらにあります。


購入する時に「あなたは医療従事者ですか」と訊かれて、「はい」をクリックしないと購入ページにいけないのですが、一般に売られているものですので、「はい」を押して問題ないはずです。それが気になるなら、楽天などネット上でどこでも売っています。


このヘモスタパッドの劇的な止血効果と傷の治りの良さは Amazon のレビューを見てもおわかりかと思います。


価格は 1,000円くらいしますけれど、ひとつあるといいと思います。今回の子どもの怪我の治療にもこれを使っています。


今日、函館で地震がありましたけれど、地震も含めて、いろいろと混乱した状況がどこに出現するかわからないですし、「怪我」というものとの対峙の方法として記させていただきました。


怪我の功名から得た「傷と止血の対処の真実」について(今までの医学常識は根本が間違っています) INDEEP


**********引用ここまで**********


患者をより不健康に、現代医療の嘘関連記事


2.凶器と化した薬


1. 驚くべき医者の無知





 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 中川隆[2940] koaQ7Jey 2016年6月18日 08:03:54 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[3242]
傷口には酸性の温泉水を塗るとすぐに細胞が修復されるのは有名な話:

鶏頂山鉄鉱水について:鶏頂山鉄鉱水本舗
http://keichyo.wix.com/tekkousui#!home/c18jj


我家で魔法の水と、呼んでいる10年以上前の水を、現在飲んでも腐敗、
変質はなく、その効能にも劣化が、みられず、永久不変で、
この不思議な事実についても科学的な解明か、されていないそうです。
知人で、この水を飲んで、胃潰瘍、痔などが治った人が、います。
ケガした所に、この水をつけると血がとまる。流れた血が固まってしまう
のどが、痛い時うがいすると良くなる。
何でも効果がある 魔法の水なのです。


鶏頂山の頂上近くから自然湧出している水は、鉄イオンを多量に含み、貧血に効果的だそうです
また、ハゲていたのに飲用とこの水をつけてのマッサージで髪が生えた!
という体験談もあります

PH2.5という強酸性ですから、飲むと酸っぱい感じで沢山は飲めないように思います
飲むだけでなく、強い酸性の水ですから、患部に浸けることで皮膚病
切り傷にも効果があるそうです
http://water-1.seesaa.net/article/51803305.html

「鶏頂山鉄鉱水」はハゲに効くらしいんです!  温泉(国内)


はい、というわけで、最近、薄くなって来たのです(笑)。元々濃い方じゃないんですが、やはり歳も重ねてくると、薄くなってくるもんですね。この前ちょっとTVに出た時に、そのオンエアーを見て、「あ!薄くなってるぅ!やばいぃ!」と思ったんですよね〜。

で、どうしようかと思った結果、やはり日ごろ温泉温泉と言ってる僕といたしましては、やはりここは「温泉で生やす!」しかない!

で、いろいろ調べた結果「鶏頂山鉄鉱水」という温泉が、どうやら効くみたいなんです。
クリックすると元のサイズで表示します

で、いろいろ電話で聞いてみたら「3ヶ月ぐらい毎日洗髪後この水を片手2〜3杯頭皮につけマッサージしてたら生えてきたって人が何人もいるみたいです」とのことで、これはやるしかないぃ、ってことで、早速取り寄せました。

こんな山の岩場から自然湧出してる鉱泉で、万病に効く温泉らしいです。昔はガンガン登って取りに行ってたみたいですけど、危ないので立ち入り禁止になったみたいです。場所は栃木県の鬼怒川温泉のちょっと北あたりです。

飲んでみると酸っぱくて、成分濃いぃぃです。無色透明無臭なんですけど、PH2.5ですから、結構な酸性ですね。

海面活性剤の入ってない天然石鹸で洗って、酢でリンスして、で、鶏頂山鉄鉱水を薄いところにちょちょちょっと付けてマッサージする、という方法で数ヶ月がんばってみますよ〜。

クリックすると元のサイズで表示します
<実は某カツラメーカーでヘアチェックしました。まだ濃くなる可能性あるとのことです!>

クリックすると元のサイズで表示します
<やっぱりヅラをかぶるってのは、なんとか避けたいぃ。がんばって生やすぞぉ!>

ちなみに足下湧出の名湯「ニセコ薬師温泉」もハゲに効くらしいです。

ここのプクプク足下湧出湯船にアタマを突っ込んで、プクプク気泡パワーで頭皮をダイレクトにマッサージしたいぃ!ここで湯治するの、いいですよねえ〜。湯治したいなあ〜。「禿げ直し湯治!」(笑)

クリックすると元のサイズで表示します
なんか濃くなってきそうな気がするぅぅ。生えるよ。生える生える。生えるとも!!!

ではでは〜。
http://wave.ap.teacup.com/sawasaki/301.html


2. 中川隆[2943] koaQ7Jey 2016年6月18日 08:28:51 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[3246]

金峰泉 @ ヤケド、切り傷に卓効
2013-08-20 00:17:01


●泉質 単純酸性・鉄冷鉱泉 pH2.4

●泉温 4.6度
●主な成分 鉄(V)・鉄(U)・アルミニウム・水素
      イオンなど 
  硬度 17.82mg/L(リットル)=軟水
●効能 慢性消化器病、便秘症、貧血、肝臓病、糖尿
    病、更年期障害、腎臓病など

■アクセス

・JR 中央本線塩山駅からタクシー約15分

・車=中央自動車道勝沼ICから県道34号、国道411号、
県道38号、国道140号線経由約20km、30分

■直接購入・取り寄せ

金峰泉本舗

TEL 0553・35・2270 FAX 0553・35・2371

〒404−0013 山梨県山梨市牧丘町窪平883

『金峰泉』(2L×6本)1万2,000円(送料込)

・入浴施設なし。

(本文)

=========
ヤケド、切り傷に卓効
=========
大正2(1913)年創業の鉱泉湯治宿『金峰泉』は白樺・
落葉松(からまつ)の林に囲まれた中にあった。

薬効著しい“幻の秘湯”として全国のファンに愛された

が、琴川ダム建設のため取り壊されて、その跡地は件の
ダムの底に沈んでいる。


創業の雨宮家が代々温泉権を有する源泉は、往時は5ヵ
所あったといわれ、そのうちの3ヵ所が今も健在。

自然湧出する源泉水が取水・ボトリングさ れて全国の愛
用者 のもとへ送り届けられている。

『金峰泉』は透明で、淡い琥珀色というか黄褐色といっ
た色合い。

飲むと酸っぱ渋い味がする。まさしく“薬水”と呼びた
くなる源泉水だ。

私は、全国にあるこのような味わいの源泉水に敬意を表
して「酸っぱ渋系」の名水と呼ぶことにしている。

――JR中央線の塩山駅で降り、タクシーで、『金峰泉』
を販売・出荷している金峰泉本舗に向う。

行き先を告げて車が走り出すと運転手の男性(61)は、


「あの水はとにかくよく効く。飲めば胃腸やほかの内臓
にもいい。つければ火傷なんかには抜群に効くよ……」

と話し始めたのです。

7、8年前、この男性はタクシー車両を運転してきて、帰社後すぐにタイヤ交換をしようとしたという。


「マフラーが焼けているので当然、触らないように注意
していたつもりですが、うっかりして左腕がもろに触っ
てしまい大火傷をした。


当時はまだ一升瓶に入った『金峰泉』が売られていて、
それが会社にも置いてあったんです。


すぐに『金峰泉』をつけろ! ということになって、
まず患部につけて、その上から『金峰泉』に浸したタオ
ルを巻き、このタオルが乾かないように時々『金峰泉』
を垂らしながら、寝るときは全体をビニールのようなも
ので覆(おお)って、続けたのです。

ヒリヒリ痛むこともなくよくなり、痕(あと)ものこら
なかった。不思議だよね。

切り傷なんかにもつけるといい。うちのかみさんは血が
すぐに止ると云っている」
http://ameblo.jp/kazgensensui6/entry-11595954656.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 医療崩壊5掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
医療崩壊5掲示板  
次へ