★阿修羅♪ > 経世済民116 > 442.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国の米企業へ、トランプ氏のメッセージは「くたばれ」 「台湾カード」の危険性 中国の資本規制、外資企業の長期投資意欲そぐ
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/442.html
投稿者 軽毛 日時 2016 年 12 月 06 日 18:20:12: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

Column | 2016年 12月 6日 16:12 JST 関連トピックス: トップニュース
コラム:
中国の米企業へ、トランプ氏のメッセージは「くたばれ」

 12月5日、トランプ次期米大統領(写真)は、前例を破って台湾の蔡英文総統と電話会談し、さらにはツイッターで中国の政策や米国企業による海外生産について不吉な発言をした。ニューヨークで3日撮影(2016年 ロイター/Mark Kauzlarich)


Pete Sweeney

[香港 5日 ロイター BREAKINGVIEWS] - トランプ次期米大統領の中国に対する姿勢に、政策ウオッチャーらは頭を掻きむしっている。トランプ氏は、前例を破って台湾の蔡英文総統と電話会談し、さらにはツイッターで中国の政策や米国企業による海外生産について不吉な発言をした。

しかし1つだけ明らかなメッセージがある。トランプ氏は中国における米国投資に対する反発を意に介していないばかりか、歓迎してさえいるということだ。

トランプ氏がなぜ約40年間の外交儀礼を破って蔡総統と電話会談したしたのかは定かでない。台湾を中国の一部と見なす中国政府は外交的に抗議するにとどめ、この問題が自然消滅してくれるのを願っている様子だ。国営メディアは電話会談について、政権移行チームが外交政策に不慣れなために起こった馬鹿げた出来事だと片付けた。

中国の米商工会議所は「アジアで事業展開する米企業には確実性と安定性が必要だ」と控え目な表現で応じたが、無鉄砲なトランプ氏を前にせいぜい頑張ってくれ、としか言いようがない。トランプ氏は蔡総統との電話会談を正当化すると、今度は中国の企業政策や南シナ海問題を攻撃。中国はいよいよ一過性の事故と片づけるのが難しい立場に追いやられた。

米企業にとって頭の痛いことに、トランプ氏はツイッターで、海外移転した米企業の製品に35%の輸入関税を掛ける計画も示している。実行すればアップルなど、数十年越しで中国にサプライチェーンや工場を建設してきた企業が打ちのめされるだろう。最近の調査では、米国の対中国直接投資のストックは1990年から2015年にかけて2280億ドルまで積み上がっている。

中国に進出した海外企業にとっての悪夢は、怒った暴徒が工場や旗艦店を取り巻くことだ。台湾問題で地雷を踏むことは、暴徒に火をつける最高の方法であり、彼らは中国政府の後ろ盾を要求するだろう。

トランプ氏のツイートを読む限り、彼がそうした事態を心配している様子はない。中国を締め上げれば締め上げるほど、米企業は本国に戻ってくると信じているのかもしれない。しかし、既に資本移動への規制を強めている中国が、退去する海外企業を身ぐるみはがそうとするのはほぼ確実だ。送金を封じたり、資産の叩き売りを強要するなどの方法が考えられる。中国に進出している米企業にとって、トランプ氏の態度はジェラルド・フォード元副大統領が1970年にニューヨークに送ったと伝えられる(真偽のほどは定かでない)メッセージに近いかもしれない。つまり「くたばれ(Drop dead)」だ。

●背景となるニュース

*トランプ次期米大統領が台湾の蔡英文総統と電話会談したことについて、中国は3日に外交的な抗議を行った。米大統領あるいは次期大統領と台湾総統とのこうした会談は1979年以降で初めて。

*中国の王毅外相は、トランプ氏に電話をかけるという「つまらない」行動をとった台湾側を批判。中国国営メディアは、トランプ氏の政権移行チームが外交政策に不慣れなために起こった出来事だと片づけた。

*電話会談に対する批判が広がり始めると、トランプ氏はツイッターで反論。「中国は自国通貨を切り下げること(わが国の企業の競争を厳しくすること)や、われわれの製品に高い輸入関税をかけること(米国はかけていないのに)、南シナ海の真ん中に巨大な軍事施設を建設することについて、われわれの了承を求めたのか?そうじゃないだろう!」と投稿した。

*トランプ氏はまたツイッターで、海外移転した米企業の製品に35%の輸入関税をかける計画も示した。

おすすめ記事


中国偽装GDPを晒す(5)PMI乖離からの試算は成長率3%台【世界の金融市場シナリオ分析、中国のヤバイ経済学編(12)】 2016年 10月 24日
“IKEAに居座る中国人”、社会問題の縮図 2016年 10月 20日
コラム:プーチン大統領、唯一の空母をシリアに派遣する理由 2016年 10月 24日
http://jp.reuters.com/article/column-trump-us-firms-idJPKBN13V08V?sp=true

焦点:トランプ氏が仕掛ける中国試し、「台湾カード」の危険性

[ワシントン 5日 ロイター] - ドナルド・トランプ次期米大統領は先週、台湾の蔡英文総統と電話会談し、中国に対する強硬姿勢を示唆したが、貿易や北朝鮮といった問題をめぐり、中国から譲歩を引き出すための危険な賭けをどこまで推し進めるのかは定かではない。

米国と台湾の首脳は1979年の米中国交正常化以来、直接コンタクトを取っていなかった。

トランプ氏と蔡氏の電話会談を受け、中国政府は外交ルートを通じて米国政府に抗議。来年1月に退陣するオバマ政権は、長年かけて共和、民主両党による政権が慎重に築き上げてきた対中関係の進展を損ないかねないと警告した。

もしトランプ氏が過度に自分の考えを通そうとするなら、中国との軍事対立を招く可能性があると、専門家らは指摘する。

同氏の側近とマイク・ペンス次期米副大統領は、蔡氏との10分間に及ぶ電話会談は「表敬」であり、対中政策の変更を示すものではないとして、火消しに追われている。

しかしトランプ氏は4日、中国の経済・軍事政策をツイッターで批判し、火に油を注いだ。一方、同氏の経済顧問であるスティーブン・ムーア氏は、中国が気に入らなくても「お好きなように」と述べた。

元米高官を含む専門家らは、台湾首脳との電話会談は中国に対する警告の第一弾にすぎないとみている。

トランプ政権の国務長官候補の1人とみられているジョン・ハンツマン氏は、ニューヨーク・タイムズ紙によれば、対中政策において台湾は「有益なレバレッジポイント」であることが証明されるかもしれないと語った。

同じく国務長官候補に挙がっているトランプ氏のアドバイザーで対中タカ派のピーター・ナバロ氏とジョン・ボルトン元国連大使は共に、アジアの領有権問題で主張を強める中国に圧力をかけるために「台湾カード」の利用を提案している。

だがこうした戦略は非常にリスクを伴うと、オバマ政権の米国家安全保障会議(NSC)で東アジア政策を統括するアジア上級部長を務めたエバン・メデイロス氏は指摘。「中国は1990年代半ばに、台湾問題は戦争と平和に関わる問題だと非常に明確に伝えてきた。これは米国が試すべき問題だろうか」

「台湾問題は政治的にとても慎重さを要する問題であり、中国にとっては、他の何かと取引をすることはないであろう非常に優先度の高い利益だ。もし米国が台湾と正式に外交関係を結ぶことを決めたなら、北東アジアで軍事危機が起きてもおかしくはない」と同氏は語る。

米共和党政権時代のホワイトハウス高官で、2002─2006年に米国の在台湾窓口機関である米国在台湾協会(AIT)台北事務所元所長のダグラス・パール氏は、トランプ氏の側近らのアプローチは、中国が現在よりも弱く、米国が強硬姿勢を取れる立場にあった1990年代に基づいているようだと話した。

「問題は、中国政府が1996年に(軍備の)10カ年増強計画を決めた。そのようなことを再び受け入れなくてはならない必要性は全くないだろう」と同氏は述べた。

<中国試し>

パール氏によれば、中国の習近平国家主席には、来年の党大会で地位固めをしたいという思惑があり、「台北事務所を正式な外交機関にするというような柔軟な態度を習氏が見せれば、ライバルたちの餌食(えじき)となる。そのような事態は起こさないだろう」との見方を示した。

また、米上院外交委員会のクリス・マーフィー民主党議員は、北朝鮮の核問題や通商問題で中国に圧力をかける方法として台湾を利用することは逆効果だと指摘している。

ヘンリー・キッシンジャー元国務長官や、トランプ氏と同氏の政権移行チームに助言する人たちも、40年来の「1つの中国」政策をあからさまに破ることには警鐘を鳴らしているという。

その結果、トランプ氏はまず、日本や他のアジア同盟国を動揺させないよう、米政策転換の兆しというような形ではなく、個人的な問題として電話会談を要請した。

だがその後トランプ氏が、為替操作や関税や南シナ海問題をめぐり、中国を非難するツイートを行うと、一部のアジアの国からは中国を故意に挑発して、危険なまでに緊張を高めることになるのではないかとの憶測を呼んでいる。

ニクソン大統領の歴史的訪中(1972年)の際に通訳を務めた元米外交官のチャス・フリーマン氏によれば、中国当局者は現在、トランプ氏の大統領としての意図がどのようなものとなるのか静観しているのだという。

「彼ら(中国)はトランプ氏を侮辱したくもなければ、同氏と感情的に対立したくもないと考えている」と同氏は指摘。「トランプ氏に対し、『疑わしきは罰せず』というのが当初の反応だろう。同氏が自分のしていることの重大さを理解しておらず、周囲の人たちに操られている可能性もあると」と語った。

(David Brunnstrom記者 翻訳:伊藤典子 編集:下郡美紀)

ロイターをフォローする

今、あなたにオススメ
シリア政府軍がアレッポ再包囲、トルコ軍は国境地帯でIS排除
一部中国製品に反ダンピング税適用すべき=トランプ氏
英EU離脱を率いたファラージ氏、トランプ氏の集会で演説
フィリピン、麻薬密輸問題で中国大使に説明求める
トランプ氏、移民問題で態度軟化させる可能性を示唆
http://jp.reuters.com/article/trump-china-taiwan-idJPKBN13V0PC?sp=true
コラム:中国の資本規制、外資企業の長期投資意欲そぐ

Rachel Morarjee

[北京 5日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 外資企業は中国に好きなだけ投資できるが、一方で、稼いだ利益を容易に国外に送金できるかは不透明だ。中国経済が減速するなか、このことは中国でビジネスを行う外資企業にとり大きな問題だ。

HSBCの推計によると、2015年末時点で、中国国内の海外直接投資による企業利益は1兆ドルだった。ただ、この数字は、外資や多くの中国企業が、人民元の一段安と資本規制強化を見込んで海外へ資金を移したことから、ここ1年で縮小した可能性がある。

積極的に海外に資金を移していた企業は、今、安堵で胸をなでおろしているかもしれない。国家外為管理局(SAFE)は資本流出を防ぐための対策を強化しているもようで、関係筋によると、SAFEは国内商業銀行に通達した非公式のガイダンスで、海外送金で承認が必要な水準をこれまでの5000万ドル以上相当から500万ドルに引き下げた。

中国銀行(601988.SS)では、商取引目的の企業による100万ドル以上の外貨購入が既にできなくなっており、個人間の送金も控えられているとの報告もある。

企業の現金管理には今までよりも時間や形式的な手続きが必要になる。社内間融資の返済も複雑になり、人民元で稼いだ利益をすぐに海外に送金することはできなくなる。

これは2006年の政策環境に大きく後退したようだ。当時は、利益配当の支払いにも手続きに数カ月かかっていた。ただ、企業にとり今のほうが状況はもっと深刻かもしれない。製造業を中心に、多くの企業にとり中国事業への投資はこれまでほど必要ではなくなっているからだ。

中国経済が12%以上の成長を維持していた10年前には、海外に利益を送金する必要はさほどなかった。中国事業をさらに拡大するため中国国内に再投資することほうが理にかなっていたからだ。

一方、現在、自動車やヘルスケアなど一部の消費主導セクターは別だが、大半のセクターはほぼ成熟化し、成長がほぼ頭打ちになっている。企業はこうしたセクターで稼いだ利益を回収しようとしている。これまでの長期投資で稼いだ利益を享受しにくくすることは、中国でビジネスを行う外資企業の意欲を大きくそぐことになる。

*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。
http://jp.reuters.com/article/china-cash-trap-idJPKBN13V05L?sp=true
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年12月06日 22:42:03 : 1V0P7JHE4g : wCImHZQPcVY[3]
トランプが中国からの輸入品に高関税をかけるのなら中国はアメリカからの輸入品に高関税をかけることもできる。米国債を売り払うこともできる。

中国は日本とは違うのだ。100年前、統治する主体がなく国がバラバラだったときの中国でもない。アップルもグーグルも製薬会社も中国では好き勝手はできない。

多くの人が思うほどアメリカは経済的には強くない。


2. 2016年12月07日 02:03:36 : kwO678K4cs : 1rrYC7hpwQI[10]

正義の見方

【シナ発狂】米トランプ氏側近「民主的に選ばれた台湾総統から祝賀の電話を受けて何が悪いの?中国は侵略者かな?」

2016年12月07日00:00
http://www.honmotakeshi.com/archives/50165619.html

searchina

台湾は中国ではありません 来日して中国人に「歴史」を教える活動

2015-12-15 09:39
http://news.searchina.net/id/1597044?page=1

台湾は日本の生命線!

悪いのは中国!媚中メディアも庇えない/台湾と中国の対話が停止

2016/07/01/Fri
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-category-45.html

【海外の反応】パンドラの憂鬱

台湾「日台は1つの家族だ」 懐日ブームの台湾で映画『湾生回家』が大ヒット
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1750.html

台湾「日本の統治がなかったら…」 日本統治時代の写真に台湾人感動
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1071.html


3. 2016年12月07日 02:16:15 : kwO678K4cs : 1rrYC7hpwQI[11]

台湾は日本の生命線!

中国の軍拡目標はアジア太平洋での覇権確立。そしてその第一段階が台湾併呑。もし我が「不沈空母・台湾」が「中国の空母」と化せば日本は・・・。政府・媒体が敢えて語らぬ生命線防衛の重要性を考えたい。


日本人は台湾への傲慢さを捨てよ―見ていてとても恥ずかしい

2016/11/29/Tue
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-3021.html(抜粋)


(略)・・「我々日本人は孤立感を深める台湾に同情してやっているのだ」という感じである。しかしそんな偉そうなことを口にする者に限って、日頃は台湾などに関心を寄せていないようだ。何となればあまりに台湾を理解していない。

●何も日本だけが台湾の友という訳ではない。日本以上にもっと台湾に友情が厚いのは米国だ。なぜならあの国の軍事力が台湾の国防を支える義務を自ら課しているからである。

それに比して日本では、そのような義務を持たないばかりか、台湾との軍事協力を訴える声さえほとんど聞かれない。バシー海峡から日本に至るまでの海上輸送路を台湾の軍事力によって守られているにもかかわらず、そうしたことすら意識されない。

実際には近年、中国の軍事的脅威の増大に伴い、日本政府も台湾の戦略的重要性に配慮し始めてはいる。しかし国民の多くは、そうしたことに一向に関心を寄せないばかりか、いまだ台湾を中国領土の一部と思い込んでいる者も少なくない。

このような日本こそ、台湾人から「唯一の友を失うだろう」と警告されるべきである。実際に台湾こそが「唯一」と言っていいほど、つねに日本を好意的に理解する友邦である。

あの国の反日の声、日本を誤解する声にしても、日本がもっと台湾に関心を持ち、連帯感を示して行けば、ますます小さくなって行くことだろう。・・(略)


4. 2018年1月14日 00:13:48 : A4oo8wRx1U : mNL5bna3pps[4]
ツイッター
https://twitter.com/wadamasamune/status/951794844740993024


和田 政宗‏認証済みアカウント
@wadamasamune

●広辞苑改訂版が発売されましたが、事実に基づかない記述がいくつも見られ、買う価値がありませんので私は買いません。

そのひとつが台湾についてです。

4:35 - 2018年1月12日


イロハモミジ‏ @AcerPalmatum123 · 23 時間23 時間前

返信先: @wadamasamuneさん

●NHKニュース7で、中国の潜水艦に割く以上の時間をかけて、広辞苑の宣伝をしていました。鳥インフルに関する報道はN7ではありませんでした。
●最近、NHKが異常なくらい中国を賞賛します。ずっと受信料を払い続けていますが、これではやるせないです。
和田さん、助けてください。


とがり楊枝‏ @slidegreenmamba · 23 時間23 時間前

●私も見てました。鳥インフルよりも、大雪報道や広辞苑に時間をたっぷり費やしてやがりました。
●加計学園の設立が正しかったと思われたくないからなんでしょうが、鳥インフルは大事な問題ですよね。
●本当に、NHKは下劣な報道機関だと思いました。


コロ介‏ @korosukebenary · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

●虚偽だらけの広辞苑は歴史的役割を終えましたね。

宮崎幸之助‏ @sstsst140503932 · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

買ってはいけない広辞苑
騙されてはいけない広辞苑
NHKも大宣伝する広辞苑

●シナの手先の岩波書店


ジャイアン802‏ @jaian_802 · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

広辞苑なんぞ買うくらいなら、こっちを買って売国奴の字引に使いましょう。
1月18日発売! カミカゼじゃあのwww『売国議員』
辻元清美、枝野幸男、菅直人、玉木雄一郎、福島みずほ、前原誠司、岡田克也ら、民主党政権時代から受け継ぐ売国ぶりを暴く!
http://amzn.to/2Ahd7Uw


Aisora‏ @Aisora2a · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

和田先生、本日12日19時のNHKニュースで
広辞苑の宣伝してました。
「岩波書店」の文字も映りました。
●特定の企業を大宣伝するのは放送法違反です。


Simazinn@178‏ @i_1048 · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

●仰る通りです!台湾を中国の一部として、広辞苑は抗議を受けています。ネット情報によれば広辞苑作成者は左翼系で所謂偏った内容を広辞苑に記載していると言うことだと思う。それが日本を代表する知識の源かと疑う?!要するにこういう偏向は偏見を伴わず、しっかりと表記をしてほしかったと思う。


鰻重‏ @sanzokudiary · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

●広辞苑などを買う金があればフーバー大統領の回顧録を買ってほしい。
米国でもルーズベルトの戦争政策批判などの内容のため50年間刊行されなかったもの。2017年 上・下巻 刊行。

裏切られた自由 フーバー大統領が語る第二次世界大戦の隠された歴史とその後遺症

号泣とは大声で泣き叫ぶこと‏ @see_voices · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

●今日の夕方、NHKラジオのニュース(夕方の1時間50分番組)の中で広辞苑発売の特集をしていましたが、台湾のこと等、問題視されている点についてはまったく触れていませんでした。●台湾から修正を要求されるなどの「国際問題」になっているというのに。


岡堂 有希ー妙子‏ @yukikame17 · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

はい、買わないです。
●台湾の皆さんに、失礼だと思います。

ジュネス (jyunesu)‏ @jyunesu_ · 17 時間17 時間前

返信先: @wadamasamuneさん、@hirokolove_1さん

広辞苑は、昔からそうだったと思うのですが、
なぜ、昔は問題にならなったのでしょうか?


不忘広子‏ @hirokolove_1 · 17 時間17 時間前

問題視する人がいても広まらなかったのでしょう。SNSの功ですね。


ジュネス (jyunesu)‏ @jyunesu_ · 17 時間17 時間前

ほんと、そうですね。
昔は、マスコミが報道しないと広まらなかったですね。

不忘広子‏ @hirokolove_1 · 17 時間17 時間前

「NHKで言ってた」「朝日新聞に書いてた」「広辞苑によると」っていう「エビデンス三語」は昭和の遺物となりました。

BLOOD-777‏ @BLOOD7775 · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

スマホで言葉の意味を簡単に調べられるので、僕も買いません。

事実に基づかないのなら尚更です。

広辞苑は高齢者の方や企業が購入するケースが多いと思います。使う人の為にも事実に基づいたものにして欲しいと考えます。


TOSHI‏ @KAZUTO124AB · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

フェイクだらけの新聞

フェイクだらけのテレビ

フェイクだらけの辞典(広辞苑)

これらに共通する事は中国、朝鮮に都合良く変更されているという事。

今日本には議員からメディア、企業など余りにも赤く染まった人が多く感じる。

思想は自由だけど「日本の為」にならない事はお断りですね。


hiro@小吉倶楽部‏ @hiroshi6666 · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

●ぶっちゃけ日教組の影響でしょう。
文科系の学者のほとんどは何らかの影響を受けてると思います。

●子供のうちから思想を偏らせるのは本当にやめてほしい。

ちなみに私は、ネットのおかげで30代で目覚めましたが・・
考えてみれば考え方はバリバリのパヨクだった気がします。。

へそtea 🍵‏ @i_rom1122 · 15 時間15 時間前

私も中学の頃、家庭科の時間に日教組の教師が、今日は従軍慰安婦について勉強しますって言い出す異様な環境にいました。その教師が担任のクラスは卒業式で日の丸が掲揚されてるなら体育館に入らないとボイコットするはメチャクチャでした。

usapanda@‏ @pandausaneko · 18 時間18 時間前


 その他


返信先: @wadamasamuneさん、@RbDsQRjUtaBppjHさん

●世界地図にはチベットがありません。
●台湾の旗も載っていません。
広辞苑はいつからこんな編集をするようになったのでしょうか?


ジュニ坊‏ @junibou · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

●NHKが販促させてましたよ(・∀・) 来年からNHKの国家予算を減らして下さい

subaru8811‏ @subaru8811 · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

●某公共放送が異常なほどの尺を使い、いち民間企業の新刊を紹介していましたが、どういう事なんでしょうか? #nw9 #nhk


ゆう‏ @delightkun · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

●台湾側が厳重に抗議してますね 日本の中からも抗議の声を上げるべきだと思います。

鈴邑‏ @eviankani · 23 時間23 時間前


 その他


返信先: @wadamasamuneさん

岩波国語辞典まで乗っ取られてるのか‥
岩波のオーナーとスポンサーが気になる❗
嘘の情報教えて金まで取るのかよ!
同じウソでも公営ギャンブルの予想屋のが
遥かに崇高だわ!

重雷装支那中共上下朝鮮撃滅巡洋艦XD‏ @27ddgtakao · 12 時間12 時間前

岩波書店って元々左巻きの人。


ナウいヤング‏ @nauiyangu · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

辞書って本来「世の中にあふれている言葉の意味の最大公約数を取る」のだと思いますが、編集者や出版社の考えが入り込むと特定思想の「言論規範書」みたいになるんですね。まさに中国的です。


山びこたろー‏ @SdU8SbCRKGxzZSk · 1月12日

返信先: @wadamasamuneさん

●台湾が中国領土に、なったことなんて一度もない。
岩波は、訂正してお詫びをすべき。




  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民116掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民116掲示板  
次へ