http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/389.html
Tweet |
大手企業の夏ボーナスは過去2番目の高水準、4年連続増加−厚労省
呉太淳
2016年9月18日 13:25 JST
伸び率は鈍化−電力・ガスなど増加、精密や鉄鋼はダウン
資本金10億円・1000人以上の374社を対象に調査
厚生労働省によると、国内企業の今夏のボーナスは前年から増加し過去2番目に高い水準になった。増加は4年連続。
同省が16日発表した「民間主要企業の夏季一時金妥結状況」によると、今年の妥結額は、平均84万3577円。過去最高だった07年の84万3779円に約200円まで迫った。産業別にみると、電力・ガスやサービスが前年比で15%以上増えたが、精密機械は19.2%減、鉄鋼は13.4%減となった。
4年連続アップも伸び率鈍化
4年連続アップも伸び率鈍化 Photograph: Akio Kon/Bloomberg
夏のボーナスは、第2次安倍晋三政権が発足した翌年の13年から増加を続けている。14年は7.28%増えたが、今年の増加率は1.36%と伸びが鈍化している。
今回の調査対象は、妥結額などを継続して把握できた資本金10億円以上かつ従業員1000人以上の労働組合のある企業374社。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-18/ODOIB26TTDS001
夏のボーナス
民間労組平均59万7094円 2年ぶり増 /滋賀
毎日新聞2016年9月17日 地方版
県労働雇用政策課は14日、県内の民間労組の夏季一時金(ボーナス)妥結状況を発表した。組合平均59万7094円で前年に比べ1万6045円(2・76%)増加した。増加は2年ぶりで、この20年間で1998年の60万3217円に次ぐ高額となった。
県内の全民間労組(611労組)を対象に調査し、7月末までに305労組が妥結したと回答。このうち、妥結額が判明している277労組を集計した。
前年と今年の妥結額が判明している244労組の従業員規模別の平均では、300人以上は65万5527円(前年比3・65%増)、300人未満は46万8680円(同0・34%増)。産業別では、製造業が61万7647円(同2・21%増)、非製造業が58万8909円(同3・59%)だった。【北出昭】
http://mainichi.jp/articles/20160917/ddl/k25/020/470000c
埼玉県内の夏のボーナス2%増・民間調べ
2016/9/13 7:00
埼玉りそな産業経済振興財団(さいたま市)がまとめた県内企業の夏のボーナス調査によると、1人あたりの支給額は42万4100円と前年実績に比べ2%増えた。増加は2年ぶり。同財団は「売上高や利益の改善がみられるのに加え、人手不足感が強まっているため」と説明する。
業種別にみると、製造業は50万1500円で前年比2%の減少。自動車部品メーカーなどの輸送機械が5%減と全体を押し下げた。一方、非製造業は36万7800円で5%増だった。人手不足感が強い建設、小売り、サービスなどの伸びが目立った。
ボーナスを支給した企業は90%で微減だった。正社員・パートともに支給する企業は54%、正社員のみに支給する企業が35%だった。調査は7月中旬に県内企業986社を対象に実施。259社から回答を得た。回答率は26%。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB12HFJ_S6A910C1L72000/
夏のボーナスは過去2番目の高さ、平均妥結額は84万円超
2016年09月16日 19時39分 TBS
コンテンツを再生中
大手企業の今年の夏のボーナスが、過去2番目の高さだったことがわかりました。
厚生労働省が従業員1000人以上、資本金10億円以上の民間企業374社を調査した結果、平均妥結額は84万3577円でした。過去最高だった2007年に次ぐ2番目の高さです。
産業別では自動車の99万5795円が最高で、厚労省は「賃上げが追い風になっている」としています。(16日17:44)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民113掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。