http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/793.html
Tweet |
たかが冷蔵庫と侮ることなかれ、あなたのプライバシーが丸見えの恐れ
Marie Mawad、Stefan Nicola
2016年9月6日 07:30 JST
関連ニュース
外為:ドルが下落、経済指標が米利上げ先送りを示唆
三井住友トラストも日本株ヘッジファンド精算へ、株価低迷で不振
NY原油:伸び悩む、サウジとロシアは増産凍結を言明せず
日本株は小反落へ、円安一巡で輸出関連に売り−金融など内需は上昇
様々な家電がネットでつながることで、個人情報が収集される
家電の売り手はデータの利用について透明性向上を−カスペルスキー
ますますスマートになるあなたの冷蔵庫。これに気を許してはならないと、セキュリティーソフトウエアを手掛けるカスペルスキー・ラブは警告する。
家電メーカーは機能向上で製品にどんどんコンピューターチップを組み込むが、その製品使用の際に収集されるデータとその使われ方に消費者やプライバシー保護団体は用心すべきだと、カスペルスキーのグローバル調査・分析チーム欧州在勤ディレクター、マルコ・プレウス氏はベルリンで開かれた家電見本市IFAで述べた。
同氏は「冷蔵庫はもはや、ただの冷蔵庫ではない。個人情報を集めるセンサーでもある」とし、「製品の売り手は、どんなデータを集め、どこに保存し、それを誰が使うのかを明らかにする必要があるし、企業がこれについて透明性を向上させるよう規制当局は基準や要件づくりに取り組む必要がある。消費者の信頼を取り戻すにはそれしかない」と語った。
検索エンジンやソーシャルネットワークを使うことで、個人の行動について情報が収集され商業目的に利用されるとの認識は消費者の間で深まっている。さらに、様々な機器がネットでつながる「IoT(モノのインターネット)」の広がりで、人々の家庭生活についてのデータも集められることになる。
IFAでは、韓国のサムスン電子が冷蔵庫の中にある食べ物のデータや写真を消費者の電話に送ってくれる製品を紹介。この製品には21.5インチのスクリーンが付いていて、家族間でメッセージを残せたり、食料品を注文したり、カレンダーの共有ができる。また、米ゼネラル・エレクトリック(GE)の家電事業を買収した中国のハイアールグループ(海爾集団)は高性能家電を管理するクラウド技術ベースのロボットなどを発表した。
カスペルスキーはこうした家電を経由するデータからメーカーは消費者について多くを知ることができるほか、第3者もこうした情報へのアクセスに大きな関心を寄せるだろうと指摘。プレウス氏は「あなたの冷蔵庫の中にビールとチョコレートしか入っていないことを、保険会社に知られてもいいんですか」と問い掛けた。
同社はさらに、キッチン以外の電力メーターなどの機器にもリスクが潜むと説明。「あなたが自宅で何をしているのか、いつ寝て、いつ家を出るのか、どのテレビ番組をみているのかさえ、分かってしまうかもしれない」と警告している。
原題:Your Kitchen Appliances Are Watching You, Security Expert Warns(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-05/OD0PT36TTDSN01
日本株は小反落へ、円安一巡で輸出関連に売り−金融など内需は上昇
鷺池秀樹
2016年9月6日 08:05 JST
6日の東京株式相場は反落する見込み。日本銀行の追加緩和期待がやや後退、円安の一巡で足元で買われてきた自動車や電子部品などの輸出関連株に売りが先行する。一方、収益改善が期待される金融株、小売など内需株は上昇し、指数を下支えする。
SMBCフレンド証券投資情報部の松野利彦チーフストラテジスト は、「日銀の黒田総裁のきのうの発言から、新しい政策が打ち出されるという期待感は後退しつつある」と述べた。一方、「欧州株の堅調と欧州債券市場の小動きは悪い話ではない」とし、きょうの日経平均は1万7000円を挟みこう着するとみている。
黒田総裁は5日、20、21日の金融政策決定会合でまとめる総括的な検証について、「市場の一部で言われているような緩和の縮小という方向の議論ではない」と強調したが、新たな緩和策は出にくいと受け止められた。また、安倍晋三首相は中国・杭州で開かれた20カ国・地域(G20)首脳会合後の記者会見で、「為替介入目的の日銀による外債購入は日銀法上認められない」と語り、現状の枠組みを超える新政策は望み薄との見方が広がっている。
朝方の東京為替市場では1ドル=103円40銭台で推移。5日の日本株市場の終値時点の103円36銭からほとんど変わっていない。
5日のストックス欧州600指数は前週末比0.1%高の350.62と小幅に続伸。8日の欧州中央銀行(ECB)定例理事会で追加的な金融政策が打たれるとの期待が根強い。祝日により米国株式市場は休場だった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-05/OD1ZCP6KLVS001
日銀は下旬からETF購入加速へ、品薄株に投資妙味−大和証
鷺池秀樹、竹生悠子
2016年9月6日 08:30 JST
関連ニュース
外為:ドルが下落、経済指標が米利上げ先送りを示唆
三井住友トラストも日本株ヘッジファンド精算へ、株価低迷で不振
NY原油:伸び悩む、サウジとロシアは増産凍結を言明せず
日本株は小反落へ、円安一巡で輸出関連に売り−金融など内需は上昇
日銀は株価上昇局面でも買わざるを得なくなる
ヤフー、Fリテイリ、大日本住友、中外薬、ドコモ、松井証に注目
日本株市場ではこれから、ヤフーやファーストリテイリングなど日経平均株価の構成銘柄で浮動株が少ない「品薄株」の注目度が高まりそうだ。大和証券投資戦略部の鈴木政博シニアクオンツアナリストは、日本銀行の上場投資信託(ETF)購入が進展するなかで品薄株の需給は一段と引き締まる可能性が高く、こうした銘柄群に集中投資すれば市場平均を大きくアウトパフォームするだろうと述べた。
鈴木氏は前週のインタビューで、日銀は次回9月20、21日の金融政策決定会合で、相場の上下動に関係なくETFを買い入れるようになると予想した。午前に株価指数が下がった時だけ買うと推察されている現在のオペレーションでは、年間5兆7000億円という従来型ETF購入のノルマ達成が難しいうえ、「本来は下がる相場なのに、日銀のせいで上がってしまったと言われることを嫌うはず」と鈴木氏。
このため、日銀は1回当たりの購入金額は据え置きながら、回数を増やすとともに、買い付け時間を取引終了間際に移すと読む。8月4日以降の1回の買い入れ額は約700億円と従来の2倍になったが、東証1部売買代金(年初来平均2兆3000億円)の3%にとどまり、深刻な批判は受けない順当な額と言う。
日銀のETF購入枠拡充のニュースはこちら
一方、日銀のETF買い入れが日経平均型に偏り、個別銘柄の価格形成にゆがみが生じかねないとの批判が出ていることについて、鈴木氏は検討課題ではあるが時価総額比例というルールをすぐに変えることはないと予想。買い入れ対象としている3指数では、日経平均型のETF純資産合計額が7月末時点で54%のため、日経平均型が多く購入される状況は継続し、「TOPIXよりも日経平均の方が上がりやすい」という。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iTTmA8imAn58/v2/-1x-1.png
鈴木氏は、日経平均構成銘柄の中で品薄株と位置付けられるFリテイリ、ヤフー、大日本住友製薬、中外製薬、NTTドコモ、松井証券の6銘柄に注目する。日銀のETF購入などが影響し、Fリテイリの東証浮動株比率は8月末に25%と3月末の30%から低下した。「品薄株は日銀のETF購入拡大でますます品薄となり、市場の原理で上がらざるを得ない」とみている。
bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-05/OCQX9J6KLVR901
原油市場の強気派、サウジとロシアの生産協議に失望−チャート
Alex Longley
2016年9月6日 08:14 JST
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iBBw6fx1rRWg/v2/-1x-1.png
サウジアラビアとロシアが5日、中国で開催されていた20カ国・地域(G20)首脳会議で原油市場について共同声明を発表すると報じられたことから、北海ブレント原油相場は一時5.5%上昇した。「重大」発表への期待から相場は上昇したが、発表は強気派を失望させることとなった。両国は生産抑制に向けて具体的な方策を示すには至らず、相場は1バレル=48ドル近辺に値を削った。
原題:Saudi-Russia Output Talk Disappoints Oil-Market Bulls: Chart(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-05/OD1ZI46JTSE801
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民112掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。