★阿修羅♪ > 経世済民112 > 792.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ドル下落、日銀総裁発言で追加緩和期待が後退=欧州市場 米利上先送り? 日本株ヘッジファンド精算 メルケル降ろし?
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/792.html
投稿者 軽毛 日時 2016 年 9 月 06 日 08:36:53: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

ドル下落、日銀総裁発言で追加緩和期待が後退=欧州市場
 9月5日、欧州外為市場はドルが対円で下落した。写真は日銀の黒田東彦総裁。都内で7月撮影(2016年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
 9月5日、欧州外為市場はドルが対円で下落した。写真は日銀の黒田東彦総裁。都内で7月撮影(2016年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[ロンドン 5日 ロイター] - 終盤の欧州外為市場では、ドルが対円で下落した。日銀の黒田東彦総裁が5日の講演で、今月の追加緩和の可能性を明確に示唆しなかったことが円を押し上げた。

ドルは前週末2日、早期の米利上げ観測を背景に5週間ぶり高値に上昇。レーバーデーで米金融市場が休場のため商いが限られる中、ドルは過去6営業日に対円で4%超上昇していることもあり、この日は一服商状となった。

ドル/円JPY=は一時、0.8%安の103.15円まで下げた。

黒田総裁は追加緩和の用意があるとの姿勢を示しながらも、一部の市場参加者が期待していたような積極的な緩和策を9月会合で打ち出すとの明確な手掛かりは示さなかった。

三菱東京UFJ銀行の為替ストラテジスト、デレク・ハルペニー氏は「黒田総裁がマイナス金利の悪影響について講演で触れたことで、追加利下げの思惑が後退し、円を支援した」と話す。

主要6通貨に対するドル指数.DXYは95.758。

<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード

ユーロ/ドル    1.1148 1.1175 EUR=

ドル/円 103.40 103.35 JPY=

ユーロ/円 115.24 115.49 EURJPY=
http://jp.reuters.com/article/forex-europe-close-idJPKCN11B267?sp=true

外為:ドルが下落、経済指標が米利上げ先送りを示唆
Lilian Karunungan、Anooja Debnath
2016年9月6日 02:11 JST 更新日時 2016年9月6日 06:23 JST
先物市場が織り込む9月利上げ確率は36%に低下
日銀総裁が緩和拡大の具体的措置に言及せず円は上昇

5日の外国為替市場でドルは下落。予想を下回った先週の米経済指標を受けて、9月利上げ観測が後退した。
  2日に発表された8月の米雇用統計やそれに先立つ製造業のデータを受けて、先物市場が織り込む9月利上げの確率は36%となり、前々週末の42%から低下した。
  日本銀行の黒田東彦総裁が金融緩和について現行以外の「アイデアも議論の俎上(そじょう)から外すべきではない」と述べたものの、新たな措置への具体的な言及がなかったことから、円は1カ月ぶりの安値から反発した。
黒田日銀総裁
黒田日銀総裁 Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg
  
  コメルツ銀行の外為ストラテジスト、トゥ・ラン・グエン氏は米統計について、「米金融当局がどう反応するか、まだ市場では見方が固まっていない。依然として不透明感が強く、市場は必ずしもドル高を見込む取引に積極的ではない」と述べた。
  ニューヨーク時間午後5時現在、主要10通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は0.2%下落。前週までの2週間で1.5%上昇していた。ドルは対円で0.5%下げて1ドル=103円44銭。対ユーロではほぼ変わらずの1ユーロ=1.1147ドル。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iDPqZ45tsA04/v2/-1x-1.png

  欧州中央銀行(ECB)の定例政策委員会を8日に控えて追加緩和観測が広がり、ユーロは圧迫された。
  INGグループの外為ストラテジスト、ペトル・クルパタ氏(ロンドン在勤)は「ECB会合はユーロにとってのリスクイベントになり得る」と指摘。ニュージーランド・ドルやノルウェー・クローネといった「高ベータ通貨などに比べ、ユーロが対ドルで上昇しにくいのはこのためだ」と語った。
原題:Dollar Retreats as Economic Data Seen Delaying U.S. Rate Boost(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-05/OD1I7V6VDKHV01

三井住友トラストも日本株ヘッジファンド精算へ、株価低迷で不振
伊藤小巻、Kathleen Chu
2016年9月6日 05:00 JST

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iWCL8vy9Qkoo/v2/1200x-1.png

三井住友トラスト・ホールディングスが2007年から運用する日本株ロング・ショート・ファンドの清算を進めていることが明らかになった。特に昨年夏以降の株価低迷などで運用成績が振るわず、解約により運用額が1000万ドル(約10億円)程度に減少していた。
  JPモルガン・アセット・マネジメントも1日付で日本株ファンドを清算したほか、香港のミリアド・アセット・マネジメントのファンドも5月に清算するなど、日本株市場で運用するファンドの閉鎖が目立ち始めた。
三井住友信託銀行のロゴ
三井住友信託銀行のロゴ Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg
  関係者によると、清算するのはSumi Trust Japan LS I Alpha。12年には運用資産が1億ドル程度(約103億円)まで膨らんでいたが、今年6月末までの過去1年間の収益率はマイナス7.88%に落ち込んでいた。14年はマイナス0.17%、15年もマイナス9.46%などと振るわなかった。シンガポールの調査会社ユーリカヘッジによると、日本株ロング・ショート戦略の平均は14年が5.0%、15年が5.72%。
  三井住友トラストHDの広報担当はコメントを控えた。
  昨年来の中国経済変調や英国の欧州連合(EU)離脱問題などが響き、リスク回避の円高が進行。日経平均株価の年初来騰落率はマイナス10.5%と振るわない。シカゴ拠点の調査会社ヘッジファンド・リサーチ(HFR)によると、日本市場で運用するヘッジファンド運用額の純減額は、今年1−6月で17億5500万ドル(約1800億円)と、少なくともこの2年で最大となっている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-05/OCVB7L6TTDSB01


コラム:「メルケル降ろし」始まるか、独政治に異変=田中理氏
田中理
田中理第一生命経済研究所 主席エコノミスト
[東京 5日] - ドイツの東北端・バルト海に面したメクレンブルク=フォアポンメルン州――。日本でめったに名前を聞くことのない、この旧東独の州で4日、州議会選挙が行われ、その結果にドイツ政界では激震が広がっている。

移民排斥や反イスラムを訴える右派のポピュリスト政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が20.8%の票を獲得し、メルケル首相が率いる中道右派「キリスト教民主同盟(CDU)」の19.0%を上回る支持を獲得したのだ(いずれも出口調査での暫定的な得票率)。

メクレンブルク=フォアポンメルン州は多数の自然保護区を抱え、16ある連邦州の中で最も人口密度が低い州だが、今や欧州に欠かすことのできないリーダーとなったメルケル首相が、1990年に連邦議会議員に初当選して以来、地盤としてきた州だ。お膝元での手痛い敗北で、党内でのメルケル首相の求心力が弱まりかねない。

今回の州議会選挙の最大の争点は、メルケル首相の難民危機対応だったと言われる。ほぼ1年前の8月31日、シリア難民の受け入れを表明したメルケル首相の「Wir shaffen das(我々ならできる)」という言葉に勇気づけられた難民が欧州に大挙して押し寄せた。ドイツには昨年1年間だけで100万人以上の難民が流入したが、人口約170万人のメクレンブルク=フォアポンメルン州は、このうち2万3000人余りを受け入れたに過ぎず、他の連邦州と比べて難民の流入数は圧倒的に少ない。

難民の影響が相対的に少なかった州での投票結果だけに、難民問題がいかにドイツの世論を動かしているかがうかがい知れる。AfDは今年3月に行なわれた3つの州議会選挙でも大きく躍進し、メルケル首相の難民危機対応や欧州中央銀行(ECB)の超低金利政策に対する不満票の受け皿となっている。

<連立政権内部からも不満の声>

難民危機が深刻化する以前に70%前後に達したメルケル首相の支持率は、積極的な難民受け入れに対する世論の風当たりが強まるとともに急降下を続けている。

7月にはドイツでも難民やイスラム過激思想の持ち主が関与するテロ事件が発生したことを受け、首相の支持率は50%を割り込み、首相就任以降で最低圏にある。こうしたなか、首相の難民政策をめぐっては姉妹政党や連立パートナーの一部からも不満の声が上がっている。

CDUの姉妹政党でバイエルン州だけで活動する「キリスト教社会同盟(CSU)」のゼーホーファー党首(バイエルン州首相)は、難民の受け入れ数に制限を設けることなどを強く要求しているほか(ドイツの東南端に位置するバイエルン州はオーストリアからドイツへの難民の主要な流入ルート)、メルケル政権に連立パートナーとして加わっている中道左派の「社会民主党(SPD)」のガブリエル党首(副首相兼経済・エネルギー相)も最近、首相の難民政策を批判した。

今回の州議会選挙の結果により、AfDは16の連邦州の9つで議席を獲得した。債務危機時のギリシャ救済などに反対し、ドイツの欧州連合(EU)からの離脱を掲げて2013年に創設されたAfDは、結党直後の前回連邦議会選挙では、議席獲得に必要な5%の獲得票率にわずかに届かず(4.7%)、現在、連邦議会に議席を有していない。だが、各種の世論調査で10%台前半の支持を獲得し、来年秋の連邦議会選挙では第3党への躍進が予想されている。

このままの勢いを続ければ、二大政党の一角を占め、メルケル政権の連立パートナーであるSPDに肉薄しかねない。ナチスへの反省から排外主義的な右派政党がこれまで国民的な支持を得ることがなかったドイツでも、難民問題をきっかけに反EU政党が着実に支持を伸ばしている。

<首相続投反対50%の世論調査結果も>

今後、来年の連邦議会選挙までに、ドイツで新たなテロ事件が発生したり、難民危機の混迷が深まれば、AfDにさらなる追い風が吹くことになる。

3月に新たな難民危機対応が始まって以降、トルコからギリシャに渡る難民の数は激減している。トルコは難民危機対応への協力と引き換えに、10月末までにトルコ国民のEU内でのビザなし渡航を要求している。

7月のクーデター未遂事件後、EU諸国がトルコのエルドアン大統領の強権的な政治手法に一段と苛立ちを強めたことを受け、トルコ側は難民危機対応での協力姿勢を取りやめる可能性を示唆してきた。今月2―3日に開かれたEUとトルコの外相会談で、トルコはひとまず協力継続を約束したが、今後も事態は流動的と言えそうだ。

また、EU内での難民の受け入れ分担については、10月2日にハンガリーで受け入れの是非を問う国民投票が予定されている。ハンガリー国民の多くは受け入れに否定的で、難民危機対応をめぐってはEU内での意見対立も再び表面化しそうだ。

メルケル首相は、来年秋の連邦議会選挙でCDUの首相候補として4選を目指すかについて、然るべき時期に発言するとし、まだ出馬の意向を表明していない。難民危機対応への不満を募らせるCSUの支持が得られないため、来年春以降に出馬表明を見送るとの見方も一部に浮上していたが、メルケル首相は今月2日、CDUの次期党首が首相候補になるべきと発言した。12月4―6日のCDU党大会の前後で出馬を表明する可能性が高い。

今のところ来年秋の連邦議会選挙でのCDUの優位は揺るがないが、今月11日のニーダーザクセン州の市町村議会選挙、同18日のベルリン市(州に相当)議会選挙、さらには来年3月と5月に予定される3つの州議会選挙でも、CDUの苦戦が続くようだと、CDU内でメルケル首相降ろしが始まる恐れもある。

最近の世論調査ではメルケル首相の続投に反対する回答が50%に達している。党内に有力な対抗馬はいないとされるが、万が一、メルケル首相が続投を見送れば、ドイツのリーダーシップをめぐる不透明感が市場の動揺を誘う恐れがある。

*田中理氏は第一生命経済研究所の主席エコノミスト。1997年慶應義塾大学卒。日本総合研究所、モルガン・スタンレー証券(現在はモルガン・スタンレーMUFG証券)などで日米欧のマクロ経済調査業務に従事。2009年11月より現職。欧米経済担当。

*本稿は、ロイター日本語ニュースサイトの外国為替フォーラムに掲載されたものです。

*本稿は、筆者の個人的見解に基づいています。
http://jp.reuters.com/article/column-forexforum-osamu-tanaka-idJPKCN11B0L9?sp=true


独首相「難民政策の変更ない」、州議会選敗北の責任は認める
[ベルリン 5日 ロイター] - ドイツのメルケル首相は、4日実施された独北東部メクレンブルク・フォアポンメルン州の議会選で自身が率いるキリスト教民主同盟(CDU)が敗北したことを受けて、寛容な難民政策が原因だが、政策は正しいとして堅持する意向を示した。中国・杭州で開催されていた20カ国・地域(G20)首脳会合の会場で述べた。

メルケル氏の地元選挙区がある同州の議会選では、難民受け入れに反対する新興右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が躍進し、CDUの得票率を上回った。CDUが州議会選で極右政党に負けるのは初めて。

メルケル氏は選挙結果に不満を持っているとし、「私に責任があるのは明白」と指摘。だが「過去数カ月に行った根本的な決定は正しいと信じている」とし、難民政策を変更する考えはないと言明した。

ただ、メルケル氏が政策の変更を拒否したことで、姉妹政党であるキリスト教社会同盟(CSU)との溝は深まっている。
http://jp.reuters.com/article/germany-election-merkel-idJPKCN11B2BI



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民112掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民112掲示板  
次へ