★阿修羅♪ > 経世済民111 > 871.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「30年以内に仕事をAIに奪われる」会社員6割が危機感(R25)
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/871.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 8 月 15 日 11:44:40: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

AIの力を借りて、ものの数分で資料作成完了…という未来もありえそう。楽にはなりそうだが、自分の仕事は少なくなる?


「30年以内に仕事をAIに奪われる」会社員6割が危機感
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160815-00000007-rnijugo-bus_all
R25 8月15日(月)7時0分配信


人工知能「AlphaGo」が、囲碁の世界チャンピオンであるイ・セドルを破り、東京大学医科学研究所が利用するIBMの人工知能「ワトソン」は、白血病患者の病名を見抜き、患者の命を救った。そして、街の量販店には、接客する「Pepper」の姿が――。人工知能技術は、テクノロジーの進歩とともに、その存在感を確かに高めている。

「人工知能が人間の職を奪う」そんな言葉が囁かれるようになったが、巷のビジネスマンたちは自分の仕事が人工知能に置き換えられる可能性をリアルに意識しているのだろうか? 20〜30代の男性ビジネスマン200人にアンケートを実施してみると、以下の結果が得られた。(R25調べ・協力/アイリサーチ)

〈人工知能が自分の仕事に取って代わるなら、何年後?〉

・5年未満 3.5%
・5年以上〜10年未満 11.5%
・10年以上〜20年未満 21.0%
・20年以上〜30年未満 21.5%
・30年以上〜40年未満 7.0%
・40年以上後 6.5%
・自分の定年までは取って代わられることはないと思う 29.0%

人工知能の権威、レイ・カーツワイル氏が提唱した「シンギュラリティ(技術的特異点:人工知能が人間を超越し、人間の生活が一変してしまうと考えられている未来予測)」は2045年。今から約30年後だ。上記をみると、それまでに自分の仕事が取って代わられると思っている人は、全体の60%程度。「定年まで取って代わられることはない」と考えている人は3割弱いるが、「10年未満」と考えている人が15%も存在する。

では、特にどの産業に代替可能性がはらんでいるのだろう。以下、ビジネスマンが考える、特に代替可能性が高い産業をランク付けした。回答者に答えてもらった理由も参照してみてほしい。

■ビジネスマンが「AIに代替される可能性が高い」と思う産業
(1〜3位まで選んでもらい、1位を3pt、2位を2pt、3位を1ptとして集計)

1位 機械製造 196pt
2位 IT、通信(ソフトウェア、モバイルなど) 179pt
3位 金融(銀行、証券など) 149pt
4位 自動車 122pt
5位 物流、運送(鉄道、海運など) 69pt
6位 電機、精密機械(家電、電子部品など) 56pt
7位 小売(百貨店、スーパーなど) 48pt
7位 介護、福祉 48pt
9位 医療(病院、製薬) 35pt
10位 建設(住宅設備、土木、インフラなど) 33pt

【1位 機械製造】
「流れ作業は人工知能に取って代わられそうな印象があるので」(27歳)
「全自動化がより進み、製造管理や品質チェックなど人の目が必要な部分が取って替わられる」(29歳)
「単純労働で、対面でない仕事ほどそうであると思うから」(36歳)

【2位 IT、通信(ソフトウェア、モバイルなど)】
「先端技術であり、真っ先に導入されていくから」(29歳)
「人工知能のほうが処理が早そう」(33歳)
「人工知能がみずからバージョンアップしたり、開発をしたりすると思います」(38歳)

【3位 金融(銀行、証券など)】
「膨大な情報を一挙に処理でき、人間レベルを超えた判断ができそうだから」(27歳)
「統計的意思判断の方が優れているから」(35歳)
「既に投資先をAIに任せるなどのサービスが出始めているから」(36歳)

【4位 自動車】
「すでに自動運転の技術が発達しているから、そう遠くはないと思う」(26歳)
「すでに自動運転が実験されているから」(32歳)

【5位 物流、運送(鉄道、海運など)】
「基本的に人でなくてもできるはず」(26歳)
「仕分けや配送の部分がすべて機械化されると思う」(31歳)

【6位 電機、精密機械(家電、電子部品など)】
「もうすでに人がかかわらないのが増えてる」(23歳)
「機械のほうが精密動作できそうだから」(37歳)

【7位 小売(百貨店、スーパーなど)】
「レジなどが既に一部自動化しているから」(24歳)
「もともと人を頼りにしていないのでレジや品出しはなくなると思う」(33歳)

【7位 介護、福祉】
「イメージにぴったり」(28歳)
「ロボットや人工知能の手を借りないと今後成り立たない仕事なので、その分技術の発展も早いと思うから」(26歳)

【9位 医療(病院、製薬)】
「高度な手術」(23歳)

【10位 建設(住宅設備、土木、インフラなど)】
「危険だから」(28歳)

「すでに導入例があるから」「対人のサービスではないから」といった理由が多い。そのほか、「流れ作業が多い産業は特に代替の余地が大きい」とする意見も目立つ。

人工知能とテクノロジーの進化は、年々速度を増している。はたして、人工知能とテクノロジーが高度に進化した社会では我々の仕事を取り巻く環境はどんなふうに変化していくのだろうか? 自分の仕事は置き換わる可能性があるのか…今一度そんなふうに考えると、逆に人間の優位性に気づくことができるかもしれない。

(荒木椎菜)

■【特集】AIは僕らの仕事をどう変えるのか?
AIによる人事査定は「人間以上に“温かい”」?/AI教師が登場! 人間の先生は今後いなくなる?/2020年に全国展開…「AIドクター」全自動診療の可能性 ほか順次公開予定
(R25編集部)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民111掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民111掲示板  
次へ