http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/886.html
Tweet |
311大地震は中越沖地震より緯度にして33分北に寄った位置で、岩手・宮城内陸地震よりも55分南にずれた位置で発生している。いわば、東北で起こった3つの地震の真ん中で起こっている。最初に発生した中越地震が緯度では最も離れている。つまり、離れたところから地震が起こって、だんだん近づいている。
岩手・宮城地震はM7であり、新潟での地震はM6なので、北側は一つ、南側は二つで一応釣り合う。
昨年発生した熊本地震、M7.3
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%9C%B0%E9%9C%87_(2016%E5%B9%B4)
北緯32度45.2分
東経130度45.7分
昨年発生した鳥取県中部地震、M6.6
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%8F%96%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E9%83%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87
北緯35度22分48秒
東経133度51分21.6秒
昨年発生した福島県沖地震(いわき沖地震)M7.4
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87#2016.E5.B9.B4
北緯37度21分12秒
東経141度36分12秒
昨年発生した茨城県北部地震、M6.3
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20161228213851.html?e=300
北緯36.7度
東経140.6度
http://www.fnet.bosai.go.jp/event/tdmt.php?_id=20161228123700&LANG=ja
北緯36.7202
東経140.5742
今年起こった長野県南部地震、M5.7
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20170625070221.html
北緯35.9度
東経137.6度
http://www.fnet.bosai.go.jp/event/tdmt.php?_id=20170624220100&LANG=ja
北緯35.9000
東経137.6000
緯度で並べると次のようになる。
2016年11月:福島県沖地震:北緯37度21分12秒、M7.4
2016年12月:茨城県北部地震:北緯36.7度
(????関東大震災)
2017年6月:長野県南部地震:北緯35.9度、5.7
(????関東大震災)
2016年10月:鳥取県中部地震:北緯35度22分48秒、M6.6
2016年4月:熊本地震:北緯32度45.2分、M7.3
遠い所から順番にだんだんと関東大震災に近づいているようにも見える。
311大地震の時の起こり方からすれば、次の関東大地震は北緯でいうと、長野県南部地震の北側であれば茨城県北部地震の北緯36.7度よりも南側で、長野県南部地震の南側であれば鳥取県中部地震の北緯35度22分よりも北側で起こることになる。
房総半島の犬吠埼は北緯35度42分、東経140度52分。つまり、長野県南部地震よりも南側で鳥取県中部地震よりも北側に位置している。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。