http://www.asyura2.com/14/senkyo167/msg/181.html
Tweet |
自民有志、携帯電話課税を検討 ユーザーからは批判も
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140619/dms1406191205016-n1.htm
自民党の有志議員が、携帯電話への課税を検討し始めた。財政再建や青少年の安全対策強化に向けた予算確保の観点から、自動車税のように携帯電話の保有者にも課税する仕組みの導入を念頭に置いているという。ただ、携帯やスマートフォンのユーザーからは批判が殺到しそうだ。
「欧州ではパソコン1台1台に課税する事例もあり、税財源の確保を検討すべきだ」
議員連盟「携帯電話問題懇話会」の設立総会が18日、自民党本部で開かれ、議連会長に就任した中山泰秀衆院議員(比例近畿)はこう指摘した。総会には、野田毅党税制調査会長など約15人が参加した。
課税対象となるのが、携帯電話やスマホの所有台数か、回線の契約数か、タブレットなどが含まれるかなどは現時点では不明。ただ、現実に課税スタートとなれば、携帯やスマホを解約するユーザーも増えることは避けられず、携帯各社の経営にも大きな影響がありそうだ。
議連では、今年の秋ごろに提言を取りまとめるという。
[ZAKZAK(夕刊フジ) 2014/06/19]
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK167掲示板 次へ 前へ
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。