http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/694.html
Tweet |
東電、汚染水の海洋放出を申請、12日にくみ上げ、20日に性能試験(8/11 福島民友)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4287.html
Tuesday, August 12, 2014 東京江戸川放射線
福島第1原発の汚染水対策として建屋周辺の井戸などから地下水をくみ上げて浄化した上で海に放出する計画で、東京電力は11日、海への排水設備の設置を原子力規制庁に申請した。試験的なくみ上げを12日にも開始し、20日にもくみ上げた水を使って浄化設備の性能試験を実施する。
東電は申請に先立ち、原発周辺自治体などに計画の概要を説明しているが、海への放出は「地元の了解を得られない限り、実施しない」としている。
汚染水対策では、山側の地下水をくみ上げて海に流す「地下水バイパス」が5月に始まったばかり。浄化するとはいえ建屋近くで一度汚染された地下水を放出するのは初めて。
http://www.minyu-net.com/newspack/2014081101001845.html
(タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証

( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素39掲示板 次へ 前へ
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。