http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/693.html
Tweet |
北海道では大企業叩きが激しようです。
「市民団体」が鬼の首を取ったかのようにテンション上げています。
政策投資銀行の増資がなければ倒産でした。
自己資本率もわずか、5%足らず。
マスコミ・活動家だけでなく、規制委員会や官庁にまで「いじめ」られると大企業でもなくなるんですね。
でも北海道経済はどうなるんだろうと心配になります・・・・
★北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/555956.html
「原発依存見直せ」「上げ幅圧縮を」 再値上げ、北電説明会で注文続々
「原発依存を見直せ」「自助努力も限界」―。北海道電力が7日に札幌市内で開いた電気料金再値上げに関する業界団体・自治体向け説明会では、北電以外で出席した9人のうち5人が発言し、北電に厳しい注文や質問が相次いだ。原発を再稼働させて経営を改善したいとの主張に対して、原発以外のエネルギーへの転換を促す意見が出たほか、電力コスト上昇による中小企業の経営悪化を心配する声も上がった。
札幌消費者協会の桑原昭子会長は、原発に依存する北電の経営を見直す必要性に言及し、「分散型電源や再生可能エネルギー普及の構想を示すことも必要ではないか」と述べた。
札幌市街路灯組合連合会の小出正雄副会長も「『原発再稼働ありき』の経営ではなくて、それ以外で問題を解決する方法はないのか」とし、北電の経営方針に疑問を投げかけた。
このほか、円安の進行で輸入資材費なども高騰するなか「自助努力の限界を超えており、上げ幅を圧縮してほしい」(北海道中小企業家同友会札幌支部の藤井幸一支部長=サンマルコ食品社長)、「値上げ分をすべては製品価格に転嫁できない」(北海道機械工業会の山口俊明専務理事)など、中小企業の窮状を訴える意見もあった。<北海道新聞8月9日朝刊掲載>
★https://twitter.com/sforsweep/status/498636311075368960
S+FOR+SWEEP
@sforsweep
北海道電力は電力供給予備率が6.1%になったことより、自己資本比率が5.4%の現実をどうにかしろ。企業として経営に相当問題のあるレベルの数字だろこれ。
『北電と関電、2つの「電気料金値上げ」の裏に隠れているもの』 日経ビジネス
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20140731/269485/ …
★3期連続赤字、政投銀に頼る北海道電力
http://toyokeizai.net/articles/-/34325
経営不振が続く北海道電力が、政府が全額出資する日本政策投資銀行から議決権のない優先株により、500億円の出資を受ける方向にあることがわかった。東日本大震災以降、原発事故を起こした東京電力以外の電力会社で資本支援を仰ぐのは初めてとなる。
北海道電力は大震災以降の泊原子力発電所の運転停止で、2014年3月期まで3期連続の大幅赤字となっている。14年3月末の自己資本比率は6%程度になったもようで、15年3月期も赤字解消のメドは立っておらず、同社の川合克彦社長は債務超過へ転落するリスクにも言及していた・・・
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素39掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。