http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/895.html
Tweet |
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-9644.html
2013/8/23 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ
そうすれば暴落は防げる?
参院選直前に1万4589・91円あった日経平均は、きのう(22日)1万3365・17円まで下がった。実に1200円以上の下落だ。
「選挙後、ジリ貧状態が続いています。9月は成長戦略の実現性が問われますが、最も重要なのは消費税増税の落としどころ。予定通り来年4月からの8%が決まったら、株価は暴落の危機にさらされます」(市場関係者)
消費税を3%から5%へ引き上げる閣議決定がなされたのは96年6月だった。
「この決定を境に、日経平均は2万2000円から、約3年間で1万円近く下げました。その悪夢がよみがえります」(株式アナリストの櫻井英明氏)
とはいえ“国際公約”になっている消費税増税を実施しないと、日本国債の格下げが現実味を増し、暴落も起こり得る。
財政規律を重要視する銀行系アナリストからは、「3%アップを実現しないと、アベノミクスは完全に終わる」という意見も出ているが、市場関係者の多くは、「来年4月の消費税1%アップが理想」でほぼ一致する。
「上げると言ったのだから、消費税は上げる。でも景気動向などを考慮すると3%はムリなので、取りあえず1%とする。そう結論を出せば、国際公約を守りながら、ある程度、株価も維持できます。安倍首相は夏休み中のバーベキューに、毎年1%ずつ上げるべきだと主張する静岡県立大の本田悦朗教授(内閣官房参与)を呼んでいます。だから可能性はあるとマーケットは読んでいます」(櫻井英明氏)
もっとも、毎年1%ではレジの計算や店頭表示で小売業はたまらない。あくまでマーケットが「株価暴落を防げる」と望む“数字”にすぎない。
市場の思惑通りに決着するかどうか。
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。