★阿修羅♪ > 議論31 > 708.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
もっと「フォローアップ投稿」を活用しませんか
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/708.html
投稿者 AN 日時 2019 年 11 月 22 日 17:15:28: /YP.3B0UurBCM gmCCbQ
 

例えば、A新聞が「花見に新事実!」というニュースを配信したとします。

1. それをある人が阿修羅に投稿する。
2. A新聞を見たリテラがそれを論評する。 それが阿修羅に投稿される。
3. A新聞を見た雑感氏がそれを論評する。 それが阿修羅に投稿される。
4. A新聞を見た半歩氏がそれを論評する。 それが阿修羅に投稿される。
5. リテラを見たベンチャー氏がそれを論評する。 それが阿修羅に投稿される。
6... 以下同様。

 ということがあまりにも多過ぎます。 主なブロガーのかたは、同一のニュースに反応してブログを書くことが多いので、極端な話、ブロガーの数だけスレッドが立ちます。

 阿修羅には「フォローアップ投稿」という素晴らしい機能があるのですから、上記のケースならば、1. のスレッドに2. 以下の記事をフォローアップで追加するようにすれば、非常にすっきりします。
 またコメントする側も元記事に対するコメントは一つで済み、それぞれの転載者へのコメントを分かりやすくする効果もあります。

 また古いスレッドが埋もれにくくなる効果もあるかも知れません。

 ぜひ皆様、ご検討ください。
 
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. HIMAZIN[903] SElNQVpJTg 2019年11月22日 19:01:40 : tfL5STIxFs : SktxRUovLlVxR1E=[166] 報告
賛成です。
私はなるべく活用するようにしているのですが、時間をおくとどうしても埋もれてしまうので、仕方なく新規で投稿する場合もあります。
投稿数の多い「赤かぶ」氏には是非とも検討いただきたいです。
2. AN[546] gmCCbQ 2019年11月24日 12:43:56 : 4LBwpNUH3k : YWhTeVB2NzdVVEE=[37] 報告
>>1. HIMAZINさん

 賛同いただき、ありがとうございます。

 前に、「お知らせ・管理板」でコメントいただいたときには、コメント返しせず、失礼いたしました(タイムスタンプみて貰えば分かりますが、カキコ中のコメントだったもので)。
 そのときすでに、HIMAZINさんが、
>また、同内容の記事を投稿する場合はフォローアップ投稿でやっていただけると、コメントが分散しなくて宜しいかと思います。
と書いていらしたので、この投稿はそれへのコメントにすることも考えたのですが、あちらはやはり管理人さんとの対話が目的の板であると考え、投稿者間での意見のやりとりには議論板のほうがベターと思って、この投稿となったわけです。

 さて、最近の政治板、ついには「ツィートのコメント化」ならぬ、直接「ツィートがスレッドトップ」の投稿が登場しましたね。
 これには小生、大きな違和感を感じております。
 ……もう小生のアタマが固い/古いんでしょうか?

 急激に「桜問題」へのコメントが減少している事実を見ると、やはり問題があると感じずにはいられません(無関係であるかも知れませんが)。
 

3. HIMAZIN[904] SElNQVpJTg 2019年11月24日 13:36:09 : tfL5STIxFs : SktxRUovLlVxR1E=[167] 報告
>>2

> AN さん

>「ツィートのコメント化」ならぬ、直接「ツィートがスレッドトップ」

難しいところですね。
ツィッターの即時性や、表に出てこない情報の提示など、意義については私も感じていますので、すべて否定はしていません。

ただし、仕組みの問題としてペタペタ貼り付けると主題がぼやけてしまう。
前後のつながりが不明になってしまう等の欠点があるので掲示板の投稿と相性は良くないと考えます。

私もたまにツィッターを転載することがありますが、その際は必要な分だけ「リンク+本文転載」としています。
(興味を抱いた人は直接当たったほうがわかりやすい)

http://www.asyura2.com/19/kokusai27/msg/675.html#c11

正直試行錯誤なところはありますが、可読性は常に考慮すべきかと考えます。

4. 2019年11月25日 18:29:03 : PpoRea0c4I : SHNMQ0RiOUd6OTY=[11] 報告
同感です。
しかし、投稿をする人から見ると、たくさんのスレッドが次から次へと増えている中で、以前のものにフォローフップする気にならないのだろうと、思っていました。
 深みのある論点分析には、どんどんフォローアップするのがよいのですが、どんどん多くの話題が取り上げられる中では、なんとかはじめのほうに出たいと思うのもやむを得ないことです。
 これらをどう対処するかというと、板の増加ですが、これも見られることの多い板に逆すべてが集中されていることに明らかなように、解決策になっていません。すると、板の中を分割して表示するのが、よいのかもしれませんね。但し、表示面の小さなものを利用している人には不便になるでしょう。

5. 新共産主義クラブ[-10830] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2019年11月28日 17:27:04 : Gnc2VLFEkF : eG5ZYWpjMTdOWU0=[50] 報告
>>4さん
>しかし、投稿をする人から見ると、たくさんのスレッドが次から次へと増えている中で、以前のものにフォローフップする気にならないのだろうと、思っていました。


同じ感想を持ちました。

板ごとに板の先頭にフォローフップ投稿を含む新着記事一覧でも無ければ、古い投稿記事へのフォローフップ投稿は、新しい記事たちに埋没してしまい、誰の目にも止まらいことは容易に想像できます。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 議論31掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 議論31掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
議論31掲示板  
次へ