★阿修羅♪ > 経世済民73 > 524.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
どん底時代のスティーブ・ジョブズの思い出 (Market Hack)
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/524.html
投稿者 五月晴郎 日時 2011 年 10 月 07 日 16:20:32: ulZUCBWYQe7Lk
 

(回答先: スティーブ・ジョブズ氏逝去にあたって (NCYNC) 投稿者 新世紀人 日時 2011 年 10 月 07 日 13:06:03)

http://markethack.net/archives/51774163.html

ここ数年のスティーブ・ジョブズはiPhoneやiPadなどを次々に成功させ、殆ど神格化された存在でした。

そんなスティーブ・ジョブズにもやることなすこと全て上手く行かない極度のスランプの時期がありました。

僕はたまたま仕事の関係でスティーブがどん底の時期に彼という人物を知るきっかけがあり、大変強い印象を受けました。

それは1996年から2000年にかけての時期です。

スティーブは1983年に自分が雇ったペプシコーラ出身のジョン・スカリーとソリが合わなくなり、重役会にはかった結果、自分が創業したアップルから追い出されました。

そしてNeXTを創業しますが、1988年に発表したNeXTの黒いPCは高価過ぎて全然売れませんでした。

また映画、『スターウォーズ』シリーズを制作したジョージ・ルーカス監督のインダストリアル・ライト&マジック(=現在のルーカスフィルム)からコンピュータ・グラフィックス部門を買収し、ピクサーと命名し、コンピュータ・グラフィックス専用のハードウェアを発売しますが、これもぜんぜん売れませんでした。

売れないグラフィックス・コンピュータの処置に困ったピクサーの社員が何とか食いつなぐためにCMの映像制作の下請けをしたのが映画製作会社としてのピクサーの始まりだったわけです。

スティーブが僕の勤めていたサンフランシスコの投資銀行、ハンブレクト&クイスト(H&Q)によく遊びに来たのはそんな当時です。

「よお、ビルの親爺、居るか?」と突然、やってきてH&Qの創業者であり会長であるビル・ハンブレクトと歓談してゆきました。

ビル・ハンブレクトはアップルが1980年にIPOしたときのアドバイザーであり、H&Qはモルガン・スタンレーと並んでこのディールの主幹事を務めました。

墓石広告ではモルガン・スタンレーが左側(上位)に位置していますが、これは会社の規模がモルガン・スタンレーの方が大きかったからで、もともとスティーブ・ジョブズに上場会社になるときの細かいアドバイスを与えていたのはビル・ハンブレクトでした。

スティーブの意向で「バルジ・ブラケット(大手の意味)証券を噛ませたい」と言われた時、ビルが旧友でモルガン・スタンレーのCEOを務めていたディック・フィッシャーに電話したのです。

そんな事からスティーブはビルのことを父親のように慕っていました。

「ちょっと近所まできたからさ」

そう言ってスティーブが会社に寄るといつもH&Qの社員はスティーブを暖かく迎えました。

でも(本当はスティーブは行き場所が無いんだな)という事はH&Qの社員は皆、ひしひしと感じていました。

つまりNeXTでもピクサーでも仕事が行き詰っており、両社とも「硫黄島玉砕」みたいなギリギリの状態でしたので、心を開いていろいろ相談したり、長期的なハイテク業界の未来について心おきなく語ったりすることが出来る環境ではとてもなかったのです。

スティーブが来ると「じゃ、折角だからサンドイッチを買って、ブラウンバッグ・ランチにしよう」という事で株式営業部員は全員トレーディング・デスクを離れ、会議室でスティーブを囲みました。

僕の仕事はスティーブのサンドイッチを会社の斜向かいにあるサンドイッチ屋、「スペシャルティーズ」から買ってくることです。

「スティーブ、サンドイッチは何にしますか?ターキーですか、ハムですか?」

「パンはホール・ウィートですか、ホワイト・ブレッドですか?」

僕がスティーブ・ジョブズと最初に口を利いたのは、そんなやりとりでした。

スティーブを囲んだブラウンバッグ・ランチはいつも無礼講みたいな感じで活発なテクノロジー談義になり、スティーブのビジョン、さらに彼の美意識を知る上で大変貴重な経験になりました。

ピクサーに関しては「映画作りでいちばん大切なのは心にグッとくるストーリーだ。映像が美しいことも大事だけど、コンピュータが可能にする特撮の技巧の虜になってはいけない」という事を強く主張していたのが記憶に残っています。

PCに関しては当時はウインテルの黄金時代でしたので「およそPCで最も付加価値がある部分はマイクロプロセッサーとOSであり、これはインテルとマイクロソフトがおさえている。だからそれらを内製するのは自殺行為だ」という事が世間の常識になっていました。

アップルはその後、NeXTを買い、スティーブは暫定CEOというカタチで1997年からアップルに戻ります。その時のアップルはどんどんキャッシュを燃焼していて、「あと何カ月持つかしら?」という状態だったと記憶しています。

「こんなに財務的リソースがカツカツになっているのに、OSからコア・プロセッサーまで全て自前で開発するメリットはどこにあるのですか?」

僕はそういう質問をスティーブにしました。

スティーブの答えは:

「いまはパーソナル・コンピュータには個性は無いけれど、これはちょうどフォードがモデルTを出した頃の状況と同じさ。つまりクルマに個性が無くても、ただ庶民に手が届くというだけで十分だったのだ。でもそういう時代はすぐに終わる。」

というものでした。そして:

「次に来るのはね、個性の時代なんだよ。例えばクルマで言えばポルシェとかそういうイメージだ。ポルシェがGMと同じエンジンを搭載していたら、誰も買わないだろう?」

「つまり消費者が思い入れを持ってくれるような狂おしいほど魅力ある、個性的なコンピュータをデザインしようと思えば、全てをコントロールする必要が当然あるのだ!」

その後、アップルは5色のボディカラーをもつiMacを出し、業績を急角度に回復してゆきます。

ある日のミーティングで「そろそろスティーブも暫定CEOというタイトルを単なるCEOにした方がいいんじゃないの?」という声がH&Qの社員の間から上がりました。

でもその時にスティーブは「いや、これはまだ暫定のままでいいんだ」と強く否定しました。

結局、誰からも文句を言わせないだけ十分に実績が出来るまで、スティーブは3年近くも暫定CEOというタイトルを使いました。

その意地になった様子はまるで親と喧嘩して、すねた高校生のように感情が剥き出しでした。

その時、我々H&Qの社員はスティーブがアップルを追い出された時、彼が心に負った傷がどんなに深かったかを思い知ったのです。

どんなに逆境でもプライドを失わず、自分のビジョンを曲げなかったスティーブ・ジョブズですが、ビル・ハンブレクトは自分の投資銀行家としてのキャリアを回顧して次のように語っています。

Quality deals are not measured in size, and only over the long term. Therefore, let us be aggressive in betting on people.どんなに素晴らしいIPOを手掛けたかは調達金額の大きさでは測れない。そして長い年月を経て初めてそれが良いディールだったかどうか判明する。だから僕たちは経営者の「人物」にアグレッシブに賭けよう。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年10月09日 22:45:52: 8H9nIxVLIY
ジョブズ氏の大偉業は、日本を含めて世界の人々の生活スタイルを変えたことでしょう。変えたというより、革命を起こしたと言えますね。かつては音楽を聴くならステレオ、動画を見るならビデオデッキ、手紙を書くならワープロを買っていたわけです。ところが現在は、どれもがパソコンに集約されてしまった。特に音楽を聴くのにパソコンを使うなど、昔の人の未来予測にもなかったのです。まさかCDがパソコンでつくれるなんて、CDが出た当初には考えられなかった事象です。

これらの革命はマイクロソフトがやったように思われていますが、マイクロソフトはアップルの模倣をやってきたのですから、まさしくジョブズ氏は世界の人々の生活に革命をもたらせたのです。そのアップルのiPodは世界的に普及し、音楽を楽しむ概念を変えてしまいました。iPodが優れたソフトitunesとセットで進化してきたことが特筆されますが、これらはウィンドウズパソコンを使う人々にも解放されています。日本メーカーはビデオデッキでも、VHSとベータ陣営に分かれて争ってきました。これはひとえに、ユーザーの囲い込みです。自分達の陣営のものしか使えなくする。ユーザーが困っていても救済しない。いや、わざと困らせる。するとベータからVHSに買い換えるであろう。そういう商法を行なってきたのです。

アップルは違いました。自分からウィンドウズパソコンを使う人々に接近して、iPodをウィンドウズパソコンでも使えるようにしたのです。ソフトのitunesを同時に手掛けることの意味がここにありました。もしiPodがMacしか使えなかったら、これほどまでにiPodが世界的に普及することはなかったと言えます。日本メーカーだったら、このようなことはしないと断言できます。PanasonicのD-snapが失敗した理由がこれでしょう。

動画にしても、日本メーカーはビデオムービーの規格を何回変えたのでしょうか。8ミリビデオとVHS-C陣営の戦い。DVDとか、SDカードとか、メモリースティックとか。これが原因で旧規格の製品が生産停止になって数年が経つと見ることすらできない。自分達の陣営の勢力争いに終始しています。そこにはユーザー観点はありません。日本のモノづくりが駄目になったのも、ユーザー無視の業界戦争が繰り返されたからだと思います。これに血眼になったあげく衰退した日本ビクターを見てみれば、いかに愚かな行為であったのかと言うしかありません。

iPodはTouchを例に取りますと、音楽を聴くだけでなくネットもメールも写真撮影もできますし、これ一台で大抵のことはやれてしまうところがミソです。これ一台でできるということは、ほかのモノを買わなくてもいいことを意味します。先ほども述べたステレオ、ビデオ、デジタルカメラなどの需要を奪ってしまっている訳で、これらの機器を生産しているメーカーに取っては強力なライバルになっていることを意味します。アップルが不況の原因になっているのかも知れませんね。

iPodはパソコンを知らない人には使えませんし、知識が必要な機器であります。一時期、これを知らずに店で買ってしまい、家で大騒ぎになってすぐ売った人がいました。親に聞いても分からないから教えてくれません。この、パソコンやらネットとかやらない層は今でも一定数存在しています。ネットにしてもパソコンが使えず、携帯電話でしか見られない層は多いですね。彼らは今なお高額な費用を支払って携帯電話に音楽をダウンロードしています。

しかしパソコンを使える人は、YoutubeからitunesにダウンロードしてCDもつくれるし、iPodに同期させて音楽を楽しんでいます。この差は大きい。ジョブズ氏の革命です。費用も節約できます。携帯電話なら、囲い込みビジネスで他社に乗り換えたら、これまでダウンロードしてためた音楽もおじゃんです。メルアドも替わるから、他社に乗り返しにくくしているのですな。iPhoneならG-mailが使えますからね。互換性が考慮されています。

この互換性を重視するか軽視するか、何から来るのでしょう。以外にも鉄道かもしれない。日本から外国に行くのに鉄道では行けませんが、欧州では陸続きだから行けます。すると線路幅や車輌の寸法など国際的に合わせる必要がある。日本はどうですか。欧州は今でもねじ式連結器ですが、日本は自動連結器です。日本では大正時代に一斉交換しましたが、欧州では国境を越えて線路は繋がっています。だから自動連結器に取り替えられない。でも、欧州の鉄道の方が繁栄しているのですね。このあたり日本人の頭では理解できないのかも知れませんが、現実はそういうものです。

店に来る人を見ると面白いですね。当然ながら例外もありますので、あくまでも全体の傾向を書きますが、日本人がガラケーをよく使うのに対し、欧米人は以前からiPhoneか、iPod Touchを使用していますね。日本人が親指でメールでも早打ちしているのに対し、欧米人は人差し指で画面をはじいたり、滑らせたりしていますね。あの平たい画面を自由自在に動かしています。最近は日本人でもスマートフォンを持つ人が増えてきましたが、それでも何というか、一台で何もかも済ませたい欧米人と、目的に応じて機器を持ちたい日本人とでは、根本的な何かが違うのでしょうね。


02. 五月晴郎 2011年10月10日 12:47:16: ulZUCBWYQe7Lk : bxtHsuzmZA
>この互換性を重視するか軽視するか、何から来るのでしょう。以外にも鉄道かもしれない。

なるほど!示唆するところが多いご指摘です。


03. 五月晴郎 2011年10月10日 14:51:23: ulZUCBWYQe7Lk : bxtHsuzmZA
アップルのように「飛び地」だろうと、「自社のやりたい仕事を精密に定める」ことが経営戦略の第一歩だとする指摘は鋭い。 
***
「どうする?日本企業 三品和広著」
http://www.toyokeizai.net/life/review/detail/AC/4ad533b5c844d586ae79b6f14c441157/
       

04. 2011年10月11日 13:57:04: xITXlNWr9M
アップルが起こした革命はすごいですが、その商売根性はあまり好きになれませんね。
結局一人勝ちしたいだけのシステムですから。


>目的に応じて機器を持ちたい日本人とでは、根本的な何かが違うのでしょうね。

単純に選べる選択肢が多い事と、リスク分散じゃないんですかね。

日本はもっとネットの環境をアメリカ並みにすれば、もっと発展すると思います。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民73掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民73掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧