★阿修羅♪ > 原発・フッ素9 > 887.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
まだまだ高給…東電“大甘”報酬カット 値上げの「逃げ得」許すな!(zakzak)
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/887.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 4 月 26 日 17:17:14: igsppGRN/E9PQ
 

まだまだ高給…東電“大甘”報酬カット 値上げの「逃げ得」許すな!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110426/dms1104261617021-n1.htm
2011.04.26 :夕刊フジ

 福島第1原発の事故を起こした東京電力は、全役員の年間報酬を50%程度削減すると発表した。普通のサラリーマンで給料半減なら死活問題だが、東電役員の場合は別次元。半減してもまだ、1人あたり平均2000万円近くが支給される計算なのだ。部長級など管理職で3割、一般社員で2割程度の年収ダウンも実施されるが、こちらもまだサラリーマンの平均年収を上回る。こんな大甘報酬カットでお茶を濁し、巨額賠償の大半を税金と電気代値上げに転嫁する“逃げ得”は許されるものではない。

 東電の2009年度の有価証券報告書によると、社外取締役を除く取締役の報酬総額は約7億円。取締役19人の平均では1人約3700万円で、半分カットしても単純計算で年収1850万円となる。一方、原発事故で避難を余儀なくされた世帯に支払われる一時金は最大でも100万円止まりだ。

 東電は社長、副社長経験者らのOBが就く顧問職についても、制度の見直しや手当のカットを検討しているが、しょせんは焼け石に水。自らも“血を流す”というアリバイづくりであるのは見え見えで、その後の賠償金は、全国一律の電気代値上げに転嫁される公算が大きい。

 経済評論家の山崎元氏は、「人災である原発事故を引き起こした東電役員が、この期に及んで報酬を得られることが不思議」と語る。

 「役員報酬の返上以外にも、余剰資産の売却など、やれることをすべてやったうえで初めて政府や国民に頼るのがスジ。かつて、不良債権問題で巨額の公的資金が注入されたメガバンクの役員が批判にさらされたのと同じ構図ですが、そもそも東電は金融機関ではない。発電や送電の事業を政府が管理すれば、事業体としての継続は銀行ほどの重要性はなく、役員が報酬を受け続ける必然性はまったくありません」

 被災者はもちろん、世間からも納得は得られない、と語る山崎氏。だが、過剰な収入を得るのは役員だけではない。管理職や一般社員の年収ダウン減も、実態はかなりの“眉唾”なのだ。東電社員が声を潜める。

 「年収2割カットといっても、その多くは簡単に復活できる賞与の占める割合が高く、人件費4800億円のうち、実際に削られるのは約1割の540億円程度でしょう。本給のカットは5%にとどまり、退職金や年金部分は温存される可能性もあります。たった100万円のカネで強制避難を余儀なくされた被災者が知ったら、どう思うでしょうね」

 東京電力の有価証券報告書(2009年度)に記載されている「従業員の平均年間給与」をみると、40・6歳で約760万円。これでも十分好待遇だが、この数字にはある事実が隠されている。なぜか給与が高いはずの「監督もしくは管理の地位にある者」が含まれてはいないのだ。

 このことについて、市場関係者の間では、以前から「給与水準の高さを印象づけないため、あえて管理職を除いたのでは」との指摘や噂が絶えなかった。電力会社としては高い給与水準を意識されることほど都合が悪いことはないからだ。

 ■本気で血を流す覚悟なし

 利用者から電気料金の値下げ圧力が高まったり、不測の事態で料金を上げざるを得ないときに、上げる側が高給では説明がつかない。株主からも、人件費削減を要求される場合がある。東電では「載せていない理由は明確にはないが、今後は記載方法を含めて検討する」とコメント。作為的なものではないと説明するが、額面通りには受け取れない。

 前出の山崎氏は、「原発と無関係の社員の年収カットは、気の毒な話ではある」と一定の同情を示すが、総務省統計局の2009年のデータによれば、東電を含む電気・ガス業界の平均給与は月46万5000円。東電の言うとおり、きっちり毎月2割カットされたとしても37万2000円で、全業種平均の35万5000円を余裕で上回る。こうした高給を支えているのは、言うまでもなくわれわれの電気代だ。

 経済ジャーナリストの荻原博子氏は、「われわれが国際価格の4〜5倍高い料金を黙って支払ってきたのは、何があっても途絶えることがない電力の安定供給に対する対価と信じてきたから」と指摘する。

 「今後の東電と政府がが取るべき道は、発電、送電、売電の3事業のうち、送電事業を政府が買い取り、かつての電電公社→NTTのように自由化することです。東電は政府から得られる巨額の売却資金を賠償金に充て、送電についても通信と同じように他社参入を認める。経済産業省が示した賠償スキームは、東電および東電社員を救済するためのものですが、少なくとも売電に関わる社員は、別会社の社員として出直すことから始めるべきです」

 東電は、1100人を予定していた2012年度の新卒採用を、創業以来初めて中止することを決めた。サッカーJ2のFC東京のスポンサーも降りることで2億円を確保するともいうが、これまでエリートとして人も羨む厚遇を享受してきた役員、社員が本気で血を流さない限り、誰からも信用されることはない。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年4月26日 18:50:03: ibwFfuuFfU
独占企業の電力会社がどうして広告費を使う必要があるのか?

電力会社の広告宣伝費は厳禁すべきだったのだ、


02. 2011年4月26日 18:50:51: gkR4jbv9Nk
役人は、東電を温存させたいんだよ!天下り先だもの

すべては、天下りが招いた結果なのに、役人はこの期に及んでこれざますわよ。

雪印見習え!!


03. 2011年4月26日 19:40:01: ZodzTzy5JA
東電役員を初めとして福島原発建設に関わった,原子炉製造会社,設計者連中,および政治家,行政組織の該当官僚は,全員告訴されるべきではないのか?
賠償責任という民事はもちろん,放射線による広範囲な業務上傷害致死事件として刑事告訴が適当だと思う。これまで不明瞭な根拠で「安全だ」と言い続けてきたわけだから確信犯であってけっして過失ではない。

04. 2011年4月26日 19:51:54: Get9aY0xRA
この期に及んで東電の役員に報酬が出ること自体がおかしい。
事態が一程度の収束を見た後に引責辞任するまで無報酬にしたとしても、これまでの資産で並以上に暮らしていけるとは思うけどね。
そうしないと許されないでしょ。

あ、そうそう保安院の連中も忘れてはなんねー


05. 2011年4月27日 13:19:07: mFF6DOCj9g
04様の言われる通り!
いままでたんまり貰ってるんだから「報酬0」が当たり前!
沈静化も目安もたっていないのに
報酬を与える必要はない!
会社が潰れたら報酬なんて0があたりまえですよ!

部長や平社員も半額以下が当たり前!
いったいどれほどの住民に迷惑掛けてるのか?
なんで給料貰えるのか?


06. 2011年4月27日 16:02:56: z6oyV2g5vA
こんな会社にお金なんて払いたくないね!
みんなで電気料金を払わないストやったら、どんなになるだろう。

子供達への被曝量アップだの、東電社員の給与残存だの、
この国マジでイカレてるわ!!!

そして福島県を始めとした関東一円の原発被災者達は、
故郷もしくは健康を失い、死に損なのか?

この国に正義とか人道とか存在してるのか?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧