http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/869.html
Tweet |
(以下要約)
今回の原発事故については、津波によって、原子炉建屋等に海水が浸入し、冷却装置用ポンプ、または非常用発電装置等が作動不能となったために、現在の深刻な状況に陥った。その状況が昨日東京電力によって説明された。
これについては、従来より関係者からは繰り返し「想定外」の出来事という説明がなされてきたが、原子炉設備のレイアウト等について、検討の余地があったのではないか。
過去に東海村での臨界事故などでも「想定外」という説明がなされてきたが、現にそういった事故が発生している。
こういった自然災害等による被害は 「起こらないだろう」、ではなくて、「起こるかもしれない」という観点から検討しないのであれば、今後原子力発電というものは住民の理解を得られないであろうと考える。
(要約終わり)
遅きに失する感がないわけでもありませんが、山崎記者については、上層部からの指示によってか「問題ない」を繰り返す凡庸な記者という評価と、自由にモノをいえない環境下において「ギリギリの戦い」を行っているという評価に分かれるようですね。なんにしても「自由にモノを言えない環境」というものがあるということは容易に想定できますね。
われわれには見えない内部の葛藤というものがあるのかもしれません。そういえば、2週間ほど前の2時間特別番組のなかで水野記者は涙ぐんでいたように見えました。(ちょっと寛容すぎますかね。)
「巨大メディア NHK」の動向の指標として参考までに投稿しました。
追記
また、揺れてる〜
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- だから東大教授はTVで「安全」を強調するのか. ピノキ 2011/4/10 17:16:59
(2)
- Re: 東大のジレンマ metola 2011/4/10 21:40:16
(1)
- ノブレス オヴリージュ ピノキ 2011/4/13 03:51:14
(0)
- ノブレス オヴリージュ ピノキ 2011/4/13 03:51:14
(0)
- Re: 東大のジレンマ metola 2011/4/10 21:40:16
(1)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素8掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。