★阿修羅♪ > 原発・フッ素17 > 451.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
国際級のスーパーチームをつくって、…収束をめざしすしかないのではないか('11年5月)/飯田哲也
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/451.html
投稿者 仁王像 日時 2011 年 10 月 13 日 20:24:03: jdZgmZ21Prm8E
 


第一章 福島第一原発事故をもたらしたもの
<いま、すべきこと>
 飯田 日本の原子力分野において、原子炉内の核計算に使っているソフトウェアは、原子力専用のものだが、日本のメーカーのものは一つもない。それは、ソフトを作れるほどのデータの蓄積がない、ということ。
 アメリカなどは、たとえば原子炉が暴走したらどうなるか、と実際に暴走させる実験までやって、内部事象のシミュレーションをしている(可否は別にして)。だから計算ソフトが作れる。
 この原発事故は、世界で初めてのケースである。ここまで危機的状況を長引かせていながら、ここで述べたような世界の原子力業界における知の蓄積に頼ることなしに問題を解決できるわけがない。率直に早急に最大限の助力を求め、国際級のスーパーチームをつくって、さまざまなシミュレーションを重ねながら、収束をめざしすしかないのではないか。

【出典】「今こそ、エネルギーシフト〜原発と自然エネルギーと私達の暮らし」飯田哲也・鎌仲ひとみ/岩波ブックレット'11年5月

 〔臭うぞう〜〕
 飯田氏の指摘するところを敷衍すれば、過酷事故が起きた場合に、応用問題を解いて事故に的確に対処できる人員を配置しておくことは、そもそも不可能だったということだと思う。運転員は原発メーカーの作った運転マニュアルの範囲での教育訓練はできても、応用問題にすぐ対処できるような教育を東電はもちろん、原発メーカーでもできる技量がそもそもなかった(過去においても今後も)。「技術の底抜け」という寒々とした実態なのである。事故に的確に対応できる人員の配置は原理的に不可能であったと考えるべきではないか。

 事故後の対応に限定しても、おそらく数えきれないほどの、人為ミスも重なり、事故の拡大につながったものも多くあると考えられるが、その大部分はおそらく原理的に避けられなかった。これは人為ミスを免罪する立場とは全く違う視点である。
 原発はハード面では何に起因して過酷事故が起きるか予想もできない巨大時術である。また、ソフト面では事故処理に人為ミスが重なって事故が拡大していく危険性を”原理的に”内包しているお化けプラントである。こう捉えるべきである。であるから、原発という代物は”原理的に”廃止すべきものなのだ。

 巨大地震に強い原発を造ったからと言って過酷事故が”原理的”に起こらないわけではない。また、仮に良く教育訓練された運転員を配置したからといって(そこには自ずから限界があり)事故拡大につながる人為ミスが原理的になくなるわけでもない。このように思考すべきであると思う。ならばオセロゲームを仕掛けられても、ひっくり返らない事故評価のスタンス(方法論)に立てると思う。


・安全審査が実質的ではなく空疎である:技術の本質が底抜けである(日本の原発)/飯田哲也
 http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/349.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 仁王像 2011年10月13日 20:34:31: jdZgmZ21Prm8E : zqw7Lv8Ckk
「時術」→「技術」に訂正。

02. 2011年10月13日 20:39:46: VUsG7NG3L2
自己満用の古記事は要らんよ。

03. 仁王像 2011年10月13日 20:50:14: jdZgmZ21Prm8E : zqw7Lv8Ckk
 (関連)

・核武装論者による反原発の言論は、結局”猿芝居”を演じていることになるのではないか?
 http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/279.html


04. 2011年10月13日 21:11:10: njKWQqaSKQ
それほど優秀なソフトがあるならば、是非シミュレーションをして、核燃料がどうなっているのか教えてもらいたい。
実際、現在指揮しているのは、米国、フランス、日本の混成部隊で
彼らにとっても、今の福島原発の状況は未知のものだと思います。

05. 2011年10月13日 21:20:34: vsXOorX3zQ
/* 信頼性の無い対策など対策ではない */
2011/6/24 CNIC News 後藤政志氏 福島原発1号機のベント「失敗」について
http://www.ustream.tv/recorded/15584058

過酷事故での対策を失敗しても「はぐれデータ」などといってごまかしている
http://www.jnes.go.jp/content/000013751.pdf
添付-45
格納容器ベント操作の人的過誤率が2.5x10のマイナス2乗だと?
/* 100%失敗してるだろ */
放射性物質が充満した状態で長時間人力でバルブ操作をする
シミュレーションなどする以前に無理なのだ
原子力海暖め機、原発などいらん


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧