http://www.asyura2.com/10/test20/msg/950.html
Tweet |
(回答先: Re: テスト 投稿者 行雲流水 日時 2011 年 3 月 04 日 13:15:16)

http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/b6466f960221d833ed504b8f646db0b3
(転載開始)
◆[小沢氏強制起訴]「裏金」の立証せず 検察官役方針
2011年03月02日12時22分 毎日新聞
裏金を巡っては、水谷建設元幹部が東京地検特捜部の調べに対し、04年10月と05年4月に衆院議員、石川知裕被告(37)ら2人に、5000万円ずつ計1億円を渡したと供述したとされる。
検察側は、石川議員ら元秘書3人の公判で虚偽記載の背景事情として裏金授受があったと主張しており、元社長ら同社関係者6人が証人として出廷することが決まっている。
【和田武士、野口由紀】
※参考「【小沢一郎強制起訴】検察・マスゴミによる”ネタ元”の偽造確定で、もはや勝負あり」
要は、小沢一郎に纏(まつ)わる「政治とカネ」などというものは、そもそもが”虚構”以外の何ものでもないということである。
小沢一郎という希有な政治家の時間を無駄に浪費させ、事実上の政治的抹殺を企図しているのである。
即ち、アメリカとその傀儡連中は、”政敵”である小沢一郎を最終的に「有罪」にするつもりなどサラサラなく、小沢一郎という政治家の足を引っ張って政治の最前線から退場させること、そして、「小沢一郎=悪」という構図を国民の脳裏に焼き付けることが目的なのである。
裁判によって、小沢一郎という政治家の”時間”と”労力”をトコトン浪費させ、事実上、”政治的に抹殺”する算段なのである。
今回の一件は、小沢一郎を貶めた連中からすれば、裁判の長期化による”時間”の浪費という思惑が外れた格好と言っていいであろう。
とは言え、「日本の司法制度が腐り切っている」という現実を考えると、今後もなんだかんだと理由をつけては、ダラダラと公判を無理矢理に維持していく腹づもりであろう。
今回の一件により、事態はひとまず半歩ほど前進したとは言え、小沢一郎の「政治とカネ」問題は、糞マスゴミどもによって、今後まだまだ長期に渡って喧伝され続けるであろう。
”国士”小沢一郎を支持する者にとっては、長期戦になる故、今後も糞マスゴミの”プロパガンダ”の嵐に”根負け”しないことが肝要である。
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
- Re: テスト 行雲流水 2011/3/05 16:08:49 (7)

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。