★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 6159.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
  共産党・小池氏「野党共闘で参院選勝利が見えた」 ! 野合は、自民・公明の方だ !
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/6159.html
投稿者 青木吉太郎 日時 2016 年 5 月 28 日 18:18:24: jobfXtD4sqUBk kMKW2Itnkb6YWQ
 


共産党・小池氏「野党共闘で参院選勝利が見えた」 !

「野合」しているのは、自民・公明の方だ !

報ステ:安倍首相とヒットラーの類似点を示唆 !


(toyokeizai.net :2016年4月29日 より抜粋・転載)

東洋経済:

☆「野合」しているのは、自民・公明の方だ !

☆安倍自公政権下、今の政治は、ひどすぎる !

有馬晴海(ありま・はるみ):政治評論家 2016年04月29日
コメント9「共産党小池氏「野党共闘で参院選勝利見えた」 「野合」しているのは自民・公明のほうだ | この政治家に「ありのまま」を聞きたい - 東洋経済オンライン」をはてなブックマークに追加

「今の政治は、ひどすぎる」。共産党の小池晃書記局長は、安倍政権への怒りをあらわにする。共産党が仕掛ける「野党共闘」は、4月24日に行われた2補選で一定程度機能することが証明された。

◆ 7月の参議院選挙では、どう戦うのか !

第4回は、共産党の小池晃書記局長。医師でもある同氏は、4月に副委員長から「ナンバー2」に昇格、党の現実路線を対外的にアピールする立場にある。4月24日の2補選では共産党は候補者擁立を見送り。うち北海道5区選挙では野党は敗れたものの、共闘効果があったことを証明した。

7月の参議院選後もにらんだ共産党の戦略とは?

☆安倍首相は憲法での自分の位置づけをわかっていない !

有馬:7月の参議院選挙についてのご認識からお聞きします。
共産党は「憲法や立憲政治を守る戦い」であることを明確にしていますね。

小池:今度の参議院選挙は、今までの歴史上なかった選挙になるのではないでしょうか。現在は安倍政権が強行して成立させた安保法制によって、憲法が踏みつけられ、無視されている異常事態です。


☆安倍内閣は、強行的に解釈改憲に踏み切り、

憲法そのものも変えると言っている !

今までの自民党政権は、憲法の解釈については、曲がりなりにも歴代の内閣を尊重してきました。

しかし、安倍内閣は、強行的に解釈改憲に踏み切り、憲法そのものも変えると言っている。

ですから、今回の選挙は「憲法的な秩序を取り戻し『戦争法』を廃止するのか、それとも、解釈改憲のうえに、明文改憲を積み重ねて名実ともに、何の制約もなく戦争ができる状態にするのか」、

この大争点に、決着をつける選挙といっていいでしょう。


☆安倍自公政権は、野党が、憲法の手続きを

踏んで、国会の開催を要求しても、拒否する !

今の政治は、本当に、ひどいの一言です。野党が憲法の手続きを踏んで国会の開催を要求しても拒否する。典型的なのは、昨年5月の衆議院の特別委員会での辻元清美議員に対する首相の「早く質問しろよ」という野次。国会は国民の代表である国会議員が、行政に問いただす場です。

行政の長である首相は、代表たる国会議員の質問に答える、最も重い義務があるというのに、安倍首相は、自分の置かれた憲法上の立場が全くわかっていない。

有馬:安倍首相は、今回の参議院選挙で勝って憲法改正を実現するために、お年寄りへの3万円の給付金など、できるものはすべてぶち込むという姿勢ですね。3年後の参議院選挙など考えていないように見えます。共産党が打ち出した、野党共闘は、安倍政権に歯止めをかけるための戦略だと思いますが、具体的にはどのようにするのですか?

衆参同日選は、いったん遠のいたようですが、衆議院と参議院などでは違いがあるのでしょうか。


☆若者たちなどから「野党共闘をしてほしい」という強い要請があった、

政党の壁を乗り越えて答えるのが、政治の責任だ !

小池:共産党が、全国レベルで選挙協力をするのは、今回が初めてです。今までは、地域限定では経験があり、2013年には「オール沖縄」で行い、小選挙区では全勝しました。
今回は、昨年9月に安保法制が強行採決された直後から、若者たちなどから「野党共闘をしてほしい」という強い要請があり、国民の声を肌で感じました。

こうした声に、政党の壁を乗り越えて答えるのが、政治の責任ではないかと考えました。

◆参議院一人区優先で野党協力、 難しい衆議院  !

では、具体的にどんな形で野党協力を行うのか。まず参議院から説明します。参議院は一人区、複数区、いわゆる比例分がありますが、まず一人区ではすでに半分をこえる選挙区で野党統一候補が実現し、共産党は候補者をおろしました。野党統一候補と自公候補の一騎打ちの構図が、かなり明確になります。

一方、自公を過半数割れに追い込むという意味では、変わりませんが、複数区では、野党同士でも競います。これは、比例でも同じです。

一人区で立候補を取り下げていただいた候補者には、原則比例代表に回っていただいています。また共産党候補を野党統一候補にすることも、追求していきたいと思います。

衆議院の小選挙区(475名のうち、295名)では、もし候補者を降ろしてしまうと、政見放送などができなくなりますので、参議院のようなわけにはいきません。

例えば、比例での得票の比率を基準にして、お互いに候補者をたてて、協力し合うなどの方法はどうかと、他党に提案しています。


☆党首合意でも「国政選挙で協力する」と

しており、衆議院は除くとはしていません !

ただ現在、衆議院での選挙協力に関しては、民進党と協議にも入れていません。その理由を、民進党は「すでに候補者を立てているので今さら降ろせないから」としていますが、それは、共産党も同じで、理由にはならない。党首合意でも「国政選挙で協力する」としており、衆議院は除くとはしていません。

有馬:2009年に民主党が政権を取った時も、小沢一郎さん(現生活の党と山本太郎となかまたち共同代表)などが呼びかけて、社民党や国民新党などが「反自民」で結集しましたが、その後はバラバラになって行きました。共産党はあの時は、政権与党から距離を置いていましたが、あのときと、今回の共産党の動きは違うのですか。

小池:決定的な違いは、今回は永田町からではなく、国民から「安倍政権を倒してほしい」との声に応えて出てきた動きだということです。言い過ぎかもしれませんが、市民革命的と言ってもいいくらいで、日本政治史上画期的なことです。2009年に民主党が政権を取った時、共産党が協力しなかったのは、あのときの民主党政権が自民党政権と本質的に同じ問題を抱えているという認識だったからです。

しかし、今回は違う。共産党では「国民連合政府」を提案していますが、立憲主義を取り戻すためには、自民党に代わる政権が必要です。民進党との違いは依然ありますが、まず脇に置いてでも、選挙協力を進めようということです。

大義の旗はしっかり立っています。自民党など与党から「野合批判」がありますが、自民党に言われたくありません。自公連立のように、ただ勝つためにやっているのではない。立憲主義、平和主義、民主主義、憲法の基本を守るのに力を合わせようというのですから、これ以上の大義はありません。

有馬:もし野党連合が、政権を取った場合には、どうなるのですか?
また共産党が、新政権で閣内に入る可能性はあるのですか。


☆今回の野党共闘は、戦争法を廃止して、立憲主義

という秩序を取り戻すためのものだ !

小池:このたたかいは、戦争法を廃止して立憲主義という秩序を取り戻すためのものなので、その性格は暫定的なものです。現在、民進党以外の野党とは、「原発再稼働をやめる」「消費増税の中止」「格差是正」「沖縄の辺野古新基地反対」などでも一致しています。

ぜひ民進党も含めて、共通政策をつくっていきたい。政権を取ったら一定期間政権運営をしますが、戦争法を廃止した後は、もう一度解散、総選挙を実施して、国民に信を問う形になるでしょう。


☆今回の野党共闘は、閣内に入ることが目的では

ありませんが、否定もしません !

また、閣内に入ることが目的ではありませんので、それを選挙協力の条件にはしていませんが、否定もしません。政権を取って閣内に入ることで、筋の通った政策対応をしやすくなるのは事実ですね。

有馬:お話を伺っていると、共産党もかなり現実路線に踏み出した印象を受けますが、やはり国民の要請に応じて、共産党も現実路線に変わりつつある、ということなのでしょうか。


☆自衛隊は、現行の憲法下では矛盾している存在だが、現実に即して、

憲法の範囲内でできることは可能だといってきた !

小池:例えば、憲法解釈にしても、自衛隊は、現行の憲法下では矛盾している存在ですが、条文に矛盾があったとしても、それは自民政治が起こした矛盾だという認識です。

しかし、矛盾があるからこそ、海外派兵などからの歯止めになってきた。
共産党は以前から自衛隊が違憲だから何もできないといってきたわけではなく、これまでも共産党は現実に即して、憲法の範囲内でできることは可能だといってきたわけですし、現行の憲法の全条項を守り抜くという立場です。


☆安倍政権の暴走がひどすぎて、これを放置

しておくことはできない !

むしろ、共産党が変わったというよりは、安倍政権の暴走がひどすぎ、これを放置しておくことはできないのです。共産党の政策を放棄するものではないのですが、それを保留してでも止める、ということです。

小池晃(こいけ あきら)/日本共産党書記局長・医師。1960年東京都生まれ。1987年東北大学医学部医学科卒業、東京都内で医師として入職、複数の病院で勤務。1998年、日本共産党から立候補、参議院(比例区)で初当選。現在は3期目。2004年党常任幹部会委員、政策委員長、参議院議員団幹事長、2007年参議院議員団長、2013年党副委員長を経て2016年4月から現職・書記局長。

−この続きは次回投稿します−

(参考資料)

『報ステ』古舘伊知郎が最後の反撃 !

ドイツ取材で緊急事態条項の危険性、安倍首相とヒットラーの類似点を示唆 !

(biz-journal.jpい:2016.03.19より抜粋・転載)

◆特集は、合法的独裁を狙う、安倍自民党・改憲草案

・「緊急事態条項」だった !

2016年3月18日に放送された、『報道ステーション』(テレビ朝日)が、いま大きな話題を集めている。まず、古舘キャスターは、ドイツからのレポートの最初に、こう話した。


☆ヒトラーは、合法的に独裁を実現している !

「ヒトラーというのは、軍やクーデターで、独裁を確立したわけじゃありません。合法的に(独裁を)実現しているんです。じつは、世界一民主的なワイマール憲法のひとつの条文が、独裁につながってしまった。そして、ヒトラーは、ついには、ワイマール憲法自体を停止させました」


☆ヒトラーの「国家緊急権」が、

安倍自民党の「緊急事態条項」とそっくりだ !

 国家緊急権と緊急事態条項が、そっくりだというのは、本サイトでも昨年から繰り返し指摘してきた。《(緊急事態の宣言)

第九十八条 内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃、内乱等による社会秩序の混乱、地震等による大規模な自然災害その他の法律で定める緊急事態において、特に必要があると認めるときは、法律の定めるところにより、閣議にかけて、緊急事態の宣言を発することができる。》


☆緊急事態宣言は、国会の承認が必要だが事後でも

いいので、独裁は、事後承認でやりたい放題できる !

☆改憲(実は大改悪)人類普遍の権利でさえ「最大限

尊重」(厳守ではない)程度の扱いになる !

☆衆参で3分の2以上の議席になれば、安倍首相は、

ヒトラーのように独裁にひた走る !

☆政官業癒着・自公体制下、特に議会や憲法裁判所

などのチェックが不十分だ !

☆首相が、緊急事態だと思えば、緊急事態宣言

を行えるという、主観的な要件になっている !

☆民主主義を破壊する、緊急事態条項の危険性が大きい

☆緊急事態条項の新設を目論む安倍首相の危険性

をも暗に伝える特集だった !

☆ヒトラーは、戦争の準備を「平和と安全の確保」と表現していた !

☆ヒトラーのやり方は、これはすべて安倍首相に

置き換えられるものだ !

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板6掲示板  
次へ