★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 5662.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
 川崎・老人ホーム連続転落死 !  介護現場の給与 ・労働等課題注視を !
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/5662.html
投稿者 青木吉太郎 日時 2016 年 2 月 19 日 17:46:00: jobfXtD4sqUBk kMKW2Itnkb6YWQ
 

川崎・老人ホーム連続転落死 !

警察・運営側「事件」見抜けず後手

長期自公政権下、介護現場の給与・労働等課題注視を !

特別養護老人ホーム・介護施設ならどこでも高齢者へのいじめ・

  虐待はありますか ?


(www.tokyo-np.co.jp:2016年2月17日 朝刊より抜粋・転載)

◆入所者三人が、職員に投げ落とされる連続殺人事件

     の可能性が高くなった !

 川崎市の介護付き有料老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で、二〇一四年、入所者三人が、転落死した事件は、わずか二カ月の間に入所者三人が、職員に投げ落とされる連続殺人事件の可能性が高くなった。相次いだ異常事態に、管理する施設、捜査関係者に防ぐ手だてはなかったのか。

 (横井武昭、宮畑譲)


◆今井容疑者は、三人が転落したいずれの夜も当直だった !

 事件が起きた「Sアミーユ川崎幸町」を運営する「積和サポートシステム」の岩本隆博社長によると、職員の当直は、当時三人体制だった。今井容疑者は、三人が転落したいずれの夜も当直だった。

 同社によると、入所者の各部屋はかぎがかかるが、本人や家族が希望すれば施錠しない場合もあるという。

事件で亡くなった男性の部屋は、施錠されておらず、就寝時は、ドアも開いた状態だったという。

 お年寄りが相次いで転落死したのは、2014年十一月三日〜十二月三十一日にかけて。
岩本社長は、一件目の転落死を事故と認識し、二件目も「事件とは、想像できなかった」。

 三件目が、起きた後の2015年一月、サポートシステムは、今井隼人容疑者=殺人容疑で逮捕=ら職員に運営会社として聞き取りをしたが、説明に違和感は、感じられず「性善説で職員を見ていた」と岩本社長は述べた。


◆今井容疑者は、転落死・一件目と三件目の第一発見者だった !

 今井容疑者は、一件目と三件目の第一発見者だった。そんな不自然な点があったのに、深く追及しなかった。

その後、相次ぐ転落死に、職員から「気持ち悪い」などと不安の声が上がり、取りあえず、施設内の不安感を解消するため同月、今井容疑者を当直から外した。

 岩本社長は「運営を施設にまかせることが多く、本社の関与が少なかった。甘く見た」と悔やんだ。


◆老人ホーム幹部は、連続する可能性を気付けずに、三件目が起きた !

 一方、神奈川県警の捜査幹部は「結果論として(連続する可能性を)気付けずに、三件目が起きた」と苦渋の表情を見せる。
転落死の発生のたび、県警本部からは、それぞれ別の検視官が現場を訪れ、事件か事故か分からない変死として処理し、死因特定のための司法解剖も行わなかった。

 県警捜査一課によると、二件目が発生した時点で、管轄する幸署は事件の可能性を疑っていたが、捜査一課にはその旨を伝えておらず、事件と断定して捜査しなかった。

同じ老人ホームで三件の転落死が相次いで起きていることが、幸署から捜査一課に報告されたのは昨年五月以降になってからだったという。

 事件が起きた老人ホームでは、入所者への暴力や暴言などの虐待行為も発生。
川崎市は、介護保険法に基づき施設側に監督責任を問う形で介護報酬の請求を今月から三カ月停止する行政処分をした。

 菊地義雄副市長(福祉担当)は、「本来、一番安全なところに預けているはずで、ご遺族はいたたまれない」とし、川崎市は老人ホームへの指導体制を充実する方針を示した。


◆元職員・今井容疑者は、3人の殺害を認める !

 「Sアミーユ川崎幸町」で入所者三人が相次いで転落死した事件で、無職丑沢(うしざわ)民雄さん=当時(87)=をベランダから投げ落として殺害したとして、神奈川県警に殺人の疑いで逮捕された元職員の今井隼人容疑者(23)=横浜市神奈川区立町=が、犯行時、「丑沢さんとベランダで二人きりだった」と話していることが捜査関係者への取材で分かった。

残る二件の転落死についても殺害を認めており、県警は連続殺人事件とみて関連を調べている。


◆県警は、他の勤務者のすきを見て、単独で投げ落としたとみて調べている !

 県警などによると、今井容疑者は、2014年十一月に丑沢さんが転落死したとき、三人体制の当直勤務をしていた。

逮捕の数日前から任意で県警に事情を聴かれ、当初は、否認していたが、十五日に容疑を認めたという。

 ほかの当直勤務者らに事情を聴いた結果でも、関わった人物はおらず、県警は、他の勤務者のすきを見て、単独で投げ落としたとみて調べている。

 この老人ホームでは一四年十二月にも、当時八十六歳と九十六歳だった入居者の女性二人が相次いでベランダから転落死している。捜査関係者によると、三件すべてで当直勤務していたのは今井容疑者だけだった。


(参考資料)


T 老人ホーム殺人事件/長期自公政権下、介護現場の給与・労働等課題注視を !

(www.kahoku.co.jp:2016年02月17日より抜粋・転載)


河北新報オンライン :

 介護の世話をする職員が高齢の入所者をベランダから投げ落として死なせる。容疑が事実であれば、なんともおぞましく深刻な事件になる。

 川崎市の介護付き有料老人ホームで、当時87歳の入所者をベランダから投げ落として殺害したとして、23歳の元職員の男が神奈川県警に殺人容疑で逮捕された。

 ほかに2人の不審な転落死があり、元職員は関与を認めているという。連続殺人の可能性があり、動機を中心に今後の捜査が注視される。

 犯行の異常さが際立つとしても、特異なケースと受け止めるだけでは済まない事件であることに目を向けたい。

 高齢者介護施設の入所者に対する職員らの虐待が全国的に急増する中で、今回の悲惨な事件は起きている。

 厚生労働省が今月初めにまとめた2014年度の虐待は過去最多の300件で、2年間で倍増した。密室での出来事のため潜在化する虐待はさらに増えるとみられる。

 介護施設全般がどんな問題を抱え、職員の不祥事はなぜ繰り返されているのか。

 国や自治体の監査や指導の在り方も含め、施設介護の実情に関心を深める方向で、事件の背景にある課題を注意深く見ていく必要がある。

 川崎市のこの老人ホームでは14年11〜12月に相次いだ3人の転落死だけでなく、職員による暴行、暴言などの虐待が相次いでいた。

 一連の不祥事を受け、厚労省は昨年11月、運営する大手介護サービス会社に業務改善勧告を出している。川崎市は施設に介護報酬請求3カ月停止の行政処分を下した。

 運営や職員教育に日常的に課題を抱えており、入所者を投げ落とすという異常な事件も、構造的な欠陥の延長上に位置づけられる。虐待の把握と対策はその点でも急務と捉えなければならない。

 全国まとめによると、虐待した職員は30歳未満が最も多く、虐待された入所者の大半は認知症の高齢者だった。

 認知症対応では徘徊(はいかい)や妄想など特有の症状に対処する知識や技術が必要だが、施設職員には認知症に特化した研修は義務化されていない。

 負担と責任が重い仕事でありながら月収は平均22万円程度で、全産業平均とは10万円以上の開きがある。
慢性的な職員不足や重労働の中で若い職員が余裕を失い、ストレスのはけ口が高齢者に向けられるケースが多いという。

 虐待行為を個人的な資質の問題として片付けず、介護業界や組織、あるいは社会が抱える矛盾の現れとして受け止めなければ、根にある課題は解決しないだろう。

 虐待を防ぐためには、一歩手前の「不適切なケア」の段階から、組織やチームとして問題を共有することが大切とされている。

早期発見と地域ネットワークによる積極的な介入は、虐待の先にある今回の事件のような深刻な事案を防止する一歩にもなる。

 高齢者虐待防止法が施行されて4月で10年。家族や親族による虐待も依然年間1万5千件を超す高水準が続く。

 介護する側への支援強化も含めて、社会全体に一段の努力が求められている。


U 特別養護老人ホーム・介護施設ならどこでも高齢者へのいじめ

・虐待はありますか ?


(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp:2012/3/31より抜粋・転載)

sakre9191さん2012/3/321:46:30

◆質問:

特別養護老人ホーム・介護施設なら
どこでも高齢者へのいじめ・虐待はありますか?

◆ベストアンサーに選ばれた回答
fuyukacyannさん 2012/3/608:40:38

どこでも…だったら大変です。ただ介護士も人間なのでいらっとする事もあります。私も介護士ですが、利用者に噛まれるわ、髪引っ張られるわと、認知症は介護した事ない人には、想像つかない事があります。

でも、そこでどう対応するかは、上の人の良さ、施設の質で決まりますね。

今回は隠し撮りで分かったことですが、正直隠し撮りをそこら中でされたら、たまった物じゃありません…。確実に介護士は、減って、現状は、悪化して行くんでしょうね…。

ただでさえ、10.20人の認知症患者を1人で見ているのが現状です。
家族もたまに来て「おばぁちゃんにもっと関わって欲しい」と言って行くだけなのです。
コミュニケーションを利用者ととる暇もない。

これもまた原因ではないでしょうか…。
南風園はあからさまな事をして他の施設のでは中々ない事だとは思いますが、大きなニュースになり他の家族が「じゃあ、私も…」なんて事になり監視状態の仕事になりませんように、この仕事がもっとやりやすく、家族の理解、地域の協力で心に余裕が生まれますようにと、祈るばかりです
   

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年1月17日 15:52:38 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-6429]
2017年1月17日(火)
主張
ホーム転落事故
命守るための対策を最優先に

 視覚障害者が駅のホームから転落して亡くなる事故がまた起きてしまいました。埼玉・JR京浜東北線蕨(わらび)駅で、盲導犬を連れた男性がホームから足を踏み外し線路上に落ち、電車にひかれました。視覚障害者のホーム事故は、昨年8月の東京・地下鉄銀座線の駅や、同10月の大阪・近鉄大阪線の駅で相次いで発生、再発防止を求める切実な声が広がるなど問題になっていました。にもかかわらず、痛ましい事故がなぜ繰り返されるのか。障害者をはじめ利用者の安全を最優先にした抜本的な対策を講ずることは、緊急課題です。
駅員がホームに不在で

 蕨駅の事故は土曜日(14日)朝に起きました。点字ブロックはありましたが、ホームドアは未設置でした。平日はホームに配置される駅員も、この日は休日ダイヤだったため不在だったといいます。

 事故にあった男性は普段から蕨駅を利用していました。日常的に使っている駅であっても、目の不自由な人にとっては、駅のホームは、つねに危険と隣り合わせにある実態を浮き彫りにしています。同駅を普段使っている他の視覚障害者からは、数年前にやはりホームから転落した経験が語られ、いまも「怖いと思うことは多い」という声が上がっています。

 日本盲人会連合の全国的な調査(2011年)では、約4割の視覚障害者がホームからの転落を経験し、約6割が転落しそうになったと回答しているように、「欄干のない橋」と例えられるホームの安全対策は待ったなしです。

 有効な対策は、ホームドア設置ですが、全国に約9500ある駅で、ホームドアが設置されたのは約660にすぎません。国土交通省は1日10万人以上が利用する駅では20年度末を目標にホームドアの設置をすすめていますが、完了したのは3割程度にとどまっています。今回事故のあった蕨駅もホームドアの設置は20年度末までかかる予定となっています。設置の促進はきわめて痛切な問題であることは明らかです。ホームドア設置がなかなかすすまないのは、多額の予算が必要となるためといわれています。国は事業者まかせにするのでなく、ホームドア設置を加速させるための手だてや支援を抜本的に強めることが、急がれます。

 国交省の検討会は昨年末、駅ホームの「安全性向上」に向け、ホームドアやホームの危険を知らせる「内方線付き点状ブロック」の整備を急ぐことなどを強調するとともに、駅員らによる対応の強化も提言しています。その提言では、ホームドア未整備の駅で、視覚障害者本人が誘導案内を希望しない場合であっても、可能な限り乗車まで見守ることを求めています。蕨駅のケースで、このような体制がなぜとれなかったのか。人員・体制のあり方を含め徹底的な検証を行うとともに、再発防止のため、すべての駅での総点検と必要な対策を講じることが不可欠です。
悲劇をもう繰り返すな

 蕨駅を含むJR東日本は昨年11月から今月20日までを「声かけ・サポート」強化キャンペーン期間として、視覚障害者らを手助けする運動を呼びかけていました。その最中に障害者の死亡事故が起きたことは重大です。悲劇をこれ以上繰り返さないために、国や事業者は事態を深刻に受け止め、責任を果たすことが求められます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-01-17/2017011701_05_1.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板6掲示板  
次へ