http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/642.html
Tweet |
(回答先: <岐路に立つアラブ「革命」の波〜弾圧恐れぬ意識、着実に>酒井啓子・東京外大教授/朝日H23.4.12(夕刊) 投稿者 仁王像 日時 2011 年 4 月 13 日 21:08:38)
<リビア介入 手詰まり〜NATO会合 空爆強化巡り溝>朝日H23.4.15
NATOの外相会合が14日、ベルリンで開幕した。…カダフィ政権退陣まで空爆を続けることで一致した。だが、空爆頼みの介入の限界も露呈し、膠着状況を抜け出すための具体策はは見出せないままだ。
英仏が空爆強化を訴えるのに対して、米国はさらなる軍事介入に消極的だ。…米国の姿勢の背景には「リビアは米国にとって死活的な国益はない」(ゲーツ国防長官)という認識や、財政難の中で軍事支出を増やすことへの抵抗感がある。リビア情勢への米国民の関心も低く、…。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- <BRICS、軍事介入懸念>朝日H23.4.15 仁王像 2011/4/15 19:50:00
(0)
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 国際5掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。