http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/643.html
Tweet |
(回答先: <リビア介入 手詰まり〜NATO会合 空爆強化巡り溝>朝日H23.4.15 投稿者 仁王像 日時 2011 年 4 月 15 日 19:45:08)
<BRICS、軍事介入懸念>朝日H23.4.15
http://www.asahi.com/international/update/0414/TKY201104140301.html
<リビア情勢「平和的解決を」 BRICS、軍事介入懸念>朝日2011年4月14日
中国、ロシアなどの新興5カ国によるBRICS首脳会議は14日、リビア情勢を巡って、「平和的な手段と対話を通じて、立場の違いを解決すべきだ」などとする「三亜宣言」を中国海南島の三亜市でまとめ、北大西洋条約機構(NATO)軍の軍事介入などに対する懸念を表明した。
会議には、中国の胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席、ロシアのメドベージェフ大統領、インドのシン首相、ブラジルのルセフ大統領に加え、新たに南アフリカのズマ大統領が参加。人口で世界の3分の1を占める新興国の枠組みが、リビア情勢で、欧米諸国と一線を画した姿勢を鮮明にした形だ。
メドベージェフ氏は会議後の共同会見で「我々の共通の認識は、武力使用ではなく、政治と外交を通じてのみ問題は解決できるとのものだ」と訴えた。
…
一方、会議後に会見した中国の呉海竜外務次官補によると、首脳たちは国連の安保理改革問題も議論。呉氏は「インド、ブラジル、南アフリカが、国連でさらなる役割を果たそうとの願望を理解し、支持する」と中国の立場を説明した。(三亜=古谷浩一)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。