http://www.asyura2.com/10/hasan68/msg/609.html
Tweet |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100612-00000536-san-bus_all
中国企業による“日本買い”が加速している。経営再建中の老舗アパレル、レナウンは、わずか40億円で中国繊維大手、山東如意の傘下に入ることになった。経済の急成長で資金力を増した中国企業にとって、高い技術力や有名ブランドを持ちながら経営の傾いた日本企業は、格好のお買い得案件だ。日本企業側も巨大な中国市場を再建の切り札と期待する。買収への抵抗感も薄らいでいるが、「ほしいのは技術やノウハウだけ」と危惧(きぐ)する声もある。
■株はすべて売る!
「持ち株はすべて売却する。株主として非常に悔しく屈辱だ」
レナウンが5月27日に東京都内で開いた定時株主総会。会場から出てきた投資会社社長は、怒りに満ちた表情で吐き捨てた。
総会でも、中国企業との資本業務提携を説明した北畑稔社長への厳しい質問が相次いだ。
「40年、愛用してきたが品質は維持できるのか」
「中国はブランドの盗用が多い国だが大丈夫か」
総会は昨年より25分長い1時30分に及んだ。
明治35年に創業し100年の歴史を誇り、昭和40年代以降、「レナウン娘」の宣伝で一世を風靡(ふうび)、業界最大手の地位にあった。しかし、「ユニクロ」など低価格の専門チェーンが台頭。売上高の7割以上を占める百貨店向けは苦戦を強いられ、2010年2月期まで4年連続の赤字が続いていた。
今回の提携では、山東如意が40億円の第三者割当増資を引き受け、41・18%を持つ筆頭株主となる。レナウンは、増資で得た資金を出店や店舗改装の費用にあてるほか、山東如意の協力で中国市場を開拓し再浮上したい考えだ。
ただ、増資の発行価格は1株あたり120円と、提携が明らかになる直前の5月21日の終値に比べ21円も安い。しかも増資で発行済株数は1・7倍に増え、1株あたりの価値は大きく「希薄化」する。
「安く買いたたかれた」。株主の間にはこんな不満がくすぶる。
■銀行もさじ投げる?
「今回のディール(案件)は三井住友銀行が取り仕切った」。ある関係者は、こう明かす。
同行はレナウンのメーンバンクで、M&A(合併・買収)の仲介役は、同行が買収した日興コーディアル証券が務めた。交渉は、出資比率などの条件が折り合わず、一時破談寸前になったという。
レナウンはこれまでのリストラで英高級ブランド「アクアスキュータム」のほか、本社ビルなど売れる資産はほとんど手放した。「これを逃したら再生のチャンスはない」という切羽詰まった状況では、老舗のプライドをかなぐり捨てるしかなかった。
銀行も半ばさじを投げたレナウンだが、山東如意には魅力十分だった。
交渉中の3月上旬。山東如意のトップである邱亜夫董事長は、宮崎県日南市の縫製工場「ダーバン宮崎ソーイング」を見学した。
縫製から検品までどの作業員が担当したか即座に分かる追跡システムなど、最先端の製造手法や品質管理手法に感銘を受け、滞在時間を当初予定の30分から5時間に延長したほど。
山東如意は主力事業の縫製だけでなくアパレル分野への進出にも積極的で、レナウンの持つブランドにも関心を寄せる。
「再建がうまくいかず出資が無駄になっても、技術の吸収で十分に元が取れる」(りそな総合研究所の荒木秀之主任研究員)
市場では中国側の本音を見透かす声も聞かれる。
■生命線の流出危機
中国企業による日本企業買収は増加の一途だ。昨年8月には家電量販店のラオックスに同業の蘇寧電器が約27%を出資し筆頭株主となった。4月には自動車大手のBYDが、日本の金型大手オギハラの工場を買収している。
トムソン・ロイターによると、案件は07年の2件から09年は11件に増え、今年もレナウンを含めすでに9件に達している。
蘇寧電器の傘下に入ったラオックスは3年ぶりに新店をオープンするなど、その資金力をバックに攻勢をかける一方、蘇寧はラオックスの店舗管理ノウハウを自店に導入する。余剰生産力の削減と売却資金という一挙両得のオギハラに対し、BYDは「門外不出」といわれる金型技術を手に入れた。両者の利害は着実に一致している。
もっとも、中国に進出した日本企業が、現地の合弁事業で今も苦労させられているように中国企業は海千山千だ。りそな総研の荒木氏は「単に日本の生命線である技術やノウハウが流出しただけで終わる可能性もある」と警告している。(井田通人)
==============================================================================================
コメント
菅民主党政権は、官僚の受けも改善され、かつ、マスコミからも歓迎されており、支持率が上昇しているそうです。
その支持率の影に隠れている大増税は、今だに表面化しないように隠されているのかもしれません。
消費税増税論議が盛んですが、消費税増税以外にもすでに増税路線が敷かれてきており、その政権を何故か国民が煽られているような気もします。
小泉政権の方法と菅新政権が良く似ているといわれていますが、正直小泉政権の方が一枚も二枚も上手です。
それをまねしたとしても菅新政権では、小泉政権のような経済状況になるかというと大きな間違いと気付く日がくるのでしょうか。小泉政権下での経済といっても人によれば利得を得た国民、そうでない国民もいましたが、今回は、利得を得る国民というのは、支持した投票者ではなく、その多くは今後苦しみ、そして恩恵を受ける有権者は、数少ないのかもしれません。しかし、その数少ない恩恵者も、感じていたよりは利が少ないと感じるのかもしれません。
マスコミが増税路線を擁護している以上、多くの有権者が改革なき増税路線に賛同するのかもしれません。
先日、ダイエー中内家の二男が、相続税の問題で逮捕されましたが、もはやマスコミにしても国民にしても鳩山元民主党総理の一日こずかい50万円という子供手当問題を忘れ去られているようです。
鳩山元総理は、たった5年間のうちに9億円の子供手当をもらっていたにもかかわらず、本人は知らなかったという重加算税や逮捕まではいかなかったのですが、中内さんの二男坊は、その金額よりも少ないうえに逮捕されるという不公平な社会となってしまったことです。
その上に、官房機密費にしてもここ2、3カ月で使用用途不明な金額が出費され、多分当時の閣僚の外遊で何らかのことに使われたのかもしれませんが、国民の手で政権後退をした民主党は、とんでもない不公平社会を作りだしつつあるのかもしれません。
ただ残念なのは、財界、官界、マスコミ界などが、国歌国旗を否定している菅新政権を支持しているということです。
財界といってもすでに株式上の支配権は、海外の投資家に委ねられておりいたしかたないのですが、残念なのは、国家意識が強い、官僚の世界、マスコミの世界がこのような政権を支持していることです。
肝心な組織がそのような状況だと、一体日本は、どう進んでいくのでしょうか。
財務省の官僚などは、国家意識よりも増税が重要なのでしょうか。そしてマスコミは、すでに国家意識をなくしているのでしょうか。
消費税を上げたとしても増収にはならないのが、日本の構造の問題であり、経済対策をしても経済が成長路線にならないのも日本の構造の問題だと感じています。鳩山ポッポ元総理の事件のように今後は今までよりもさらに不公平な社会へと変わることを望んでいるのでしょうか。
菅政権は経済成長という名で増税、不公平という痛みを今後国民に押し付けてくる可能性があります。
しかし、経済成長などもはやできないといっても寡言ではないでしょう。遠く離れた地域で動乱でもおきればわかりませんが。
中国といわず東南アジアの資産家、企業などが日本の企業に触手をするのは、当然な環境であり、その影響がどうなるこうなると考えても仕方がなく、特に大手企業はそれを受け入れなくては生き抜くことはできないでしょう。また、そのことに対して日本国民は、批判、歓迎するのではなく、大手企業を助けることが日本のためではなく、日本国内で経済が成長することを考える時代が来ているのかもしれません。
日本経済は、外需主導経済といわれていますが、事実であり、内需といったとしても外需系企業の成長があってその景気に作用されている経済システムを温存してきたばかりに大きな構造改革ができなかったのかもしれません。
菅新政権が誕生したことにより官僚の国家意識がなくなったとも言え、肝心な官僚に国家意識がなくなった以上、この日本は、草刈り場となるのかもしれません。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- 岩上安身による柳沢協二氏インタビュー。柳沢氏は元内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当)1 gikou89 2010/6/14 02:14:04
(0)
- 台湾企業の中国撤退ブームになるか?動画 gikou89 2010/6/14 01:56:47
(2)
- 日本経済の崩壊 3 歴史を振り返る 動画 米国で反論するサムライ gikou89 2010/6/14 02:03:48
(1)
- 「いま明かされるグローバル化」 動画 現れつつある世界危機の原因と一番肝心な解決策を教えます gikou89 2010/6/14 02:07:27
(0)
- 「いま明かされるグローバル化」 動画 現れつつある世界危機の原因と一番肝心な解決策を教えます gikou89 2010/6/14 02:07:27
(0)
- 日本経済の崩壊 3 歴史を振り返る 動画 米国で反論するサムライ gikou89 2010/6/14 02:03:48
(1)
- 大増税、恐怖感さえ感じる菅民主党政権再検討:藤優氏「菅政権、ファシズムの危険」 仙台「正論」懇話会 gikou89 2010/6/14 01:48:38
(2)
- Re: 大増税、恐怖感さえ感じる菅民主党政権再検討:民主党秘書が一般人相手に「SOB」と罵倒 gikou89 2010/6/14 01:49:50
(1)
- Re: 大増税、恐怖感さえ感じる菅民主党政権再検討:キャミソール荒井大臣「反省」事務所費で漫画やキャミソール gikou89 2010/6/14 01:54:14
(0)
- Re: 大増税、恐怖感さえ感じる菅民主党政権再検討:キャミソール荒井大臣「反省」事務所費で漫画やキャミソール gikou89 2010/6/14 01:54:14
(0)
- Re: 大増税、恐怖感さえ感じる菅民主党政権再検討:民主党秘書が一般人相手に「SOB」と罵倒 gikou89 2010/6/14 01:49:50
(1)
- 「タスポの逆効果」〜なぜ街中の自動販売機が減っているのか gikou89 2010/6/14 01:41:49
(2)
- Twitterはビジネスツールとなりえるのか 企業がこぞって参加する現象はセカンドライフと同じ? gikou89 2010/6/14 01:42:56
(1)
- JAL優待券、紙くずになったはずが…ゾンビのように高値 gikou89 2010/6/14 01:45:06
(0)
- JAL優待券、紙くずになったはずが…ゾンビのように高値 gikou89 2010/6/14 01:45:06
(0)
- Twitterはビジネスツールとなりえるのか 企業がこぞって参加する現象はセカンドライフと同じ? gikou89 2010/6/14 01:42:56
(1)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。