http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/997.html
Tweet |
(回答先: 永田町の穴場「国会グルメガイド」 投稿者 中川隆 日時 2019 年 6 月 02 日 07:08:21)
おふくろの味
「たっぷり肉ジャガ」 「ゴボウとニンジンのきんぴら」 「くずし豆腐のナメコおろし汁」 「お月見団子」
http://www.msn.com/ja-jp/lifestyle/food/%e4%bb%8a%e6%97%a5%e3%81%ae%e7%8c%ae%e7%ab%8b%e3%81%af%e3%80%8c%e3%81%9f%e3%81%a3%e3%81%b7%e3%82%8a%e8%82%89%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%ac%e3%80%8d/ar-AAHTFQg?ocid=ientp#page=2
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「たっぷり肉ジャガ」 「ゴボウとニンジンのきんぴら」 「くずし豆腐のナメコおろし汁」 「お月見団子」 の全4品。
具だくさんの肉ジャガは何度食べてもまた食べたくなるおふくろの味。デザートはお月見団子を添えて。
▲△▽▼
たっぷり肉ジャガ
たっぷり肉ジャガ© E・レシピたっぷり肉ジャガ
定番の肉ジャガにシメジやマイタケも加えた、具だくさんな肉ジャガです!
調理時間:40分
カロリー:525 Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
牛肉 (切り落とし) 120〜130g
サラダ油 大さじ1/2
ジャガイモ 2個
玉ネギ 1/2〜1個
ニンジン 1/4本
シメジ 1/2パック
マイタケ 1/2パック
サヤインゲン 4本
しらたき (糸コンニャク:小) 1袋
だし汁 300〜400ml
<調味料>
酒 大さじ3〜4
みりん 大さじ2〜3
砂糖 大さじ2〜3
しょうゆ 大さじ3〜4
下準備
牛肉は5cmの長さに切り、サラダ油でサッと炒める。
たっぷり肉ジャガの下準備1© E・レシピたっぷり肉ジャガの下準備1
ジャガイモは皮をむき、4つに切る。
玉ネギは縦薄切りにする。
ニンジンは皮をむいて縦半分に切り、幅5〜6mmの半月切りにする。
シメジ、マイタケは石づきを切り落とし、小房に分ける。
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、分量外の塩を入れた熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら幅1cmに切る。
しらたきはザルに上げて水気をきり、食べやすい長さに切る。たっぷりの水と共に鍋に入れて強火で熱し、煮たったら1〜2分ゆでてザルに上げる。
作り方
1. 鍋にジャガイモ、玉ネギ、ニンジン、だし汁、<調味料>の材料を加える。
たっぷり肉ジャガの作り方1© E・レシピたっぷり肉ジャガの作り方1
2. 煮たったら牛肉を加え、再び煮たったらアクを取って火を弱める。落とし蓋をし、ジャガイモに竹串が少し刺さる位まで煮る(7〜8分)。
たっぷり肉ジャガの作り方2© E・レシピたっぷり肉ジャガの作り方2
3. シメジ、マイタケ、しらたき、しょうゆを加え、煮汁が少なくなったら火を止める。 器に盛り、サヤインゲンを散らす。
▲△▽▼
ゴボウとニンジンのきんぴら
ゴボウとニンジンのきんぴら© E・レシピゴボウとニンジンのきんぴら
ゴボウ、ニンジン、ピーマンを使った定番のきんぴら!
調理時間:15分
カロリー:101 Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
ゴボウ 1/2本
ニンジン 1/8本
ピーマン 1個
酒 小さじ2
砂糖 小さじ2
しょうゆ 小さじ2
赤唐辛子 (刻み) 適量
ゴマ油 小さじ1.5
白ゴマ 少々
下準備
ゴボウはたわしできれいに水洗いし、ささがきにして水に放つ。
ゴボウとニンジンのきんぴらの下準備1© E・レシピゴボウとニンジンのきんぴらの下準備1
ニンジンは皮をむき、ゴボウに合わせて細切りにする。
ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除いて縦細切りにする。
作り方
1. フライパンにゴマ油を強火で熱し、水きりしたゴボウを加えて炒める。しんなりしたらニンジンを加え、さらに炒め合わせる。
ゴボウとニンジンのきんぴらの作り方1© E・レシピゴボウとニンジンのきんぴらの作り方1
2. <調味料>の材料とピーマンを加え、汁気がほとんどなくなるまで炒め合わせる。最後に白ゴマを加え、器に盛る。
▲△▽▼
くずし豆腐のナメコおろし汁
くずし豆腐のナメコおろし汁© E・レシピくずし豆腐のナメコおろし汁
手で崩しながら加えた豆腐とナメコ入り! 大根おろしでサッパリおいしい汁物です。
調理時間:15分
カロリー:75 Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
絹ごし豆腐 1/4丁
ナメコ 1/2〜1袋
大根おろし 1/2カップ
ミツバ (刻み) 1/4束分
だし汁 300ml
酒 大さじ1.5
みりん 大さじ1
塩 小さじ1/2
薄口しょうゆ 小さじ1
下準備
ナメコはサッと水洗いし、ザルに上げる。
くずし豆腐のナメコおろし汁の下準備1© E・レシピくずし豆腐のナメコおろし汁の下準備1
作り方
1. 鍋にだし汁を入れて中火で熱し、煮たったら<調味料>の材料を加える。 再び煮たったら、ナメコ、大根おろしを加える。
くずし豆腐のナメコおろし汁の作り方1© E・レシピくずし豆腐のナメコおろし汁の作り方1
2. フツフツしてきたら、絹ごし豆腐を手で崩しながら加える。
くずし豆腐のナメコおろし汁の作り方2© E・レシピくずし豆腐のナメコおろし汁の作り方2
3. 再びフツフツしてきたら、ミツバを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。
▲△▽▼
お月見団子
お月見団子© E・レシピお月見団子
こしあんを巻いたタイプと、うさぎさんの形がかわいいお月見団子です。
調理時間:30分
カロリー:202 Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
<団子>
上新粉 80g
片栗粉 小さじ2
砂糖 大さじ1/2
お湯 70〜80ml
こしあん 50g
食紅 少々
下準備
ボウルに<団子>の材料を混ぜ合わせ、お湯を加えて菜ばしで混ぜ合わせる。全体に混ざったら手でよくこね、6等分に分ける(2人分)。
お月見団子の下準備1© E・レシピお月見団子の下準備1
作り方
1. <団子>3個は里芋型に整え、残りの3個はサツマイモ型に整える。
お月見団子の作り方1© E・レシピお月見団子の作り方1
2. たっぷりの熱湯に(1)を入れ、ふっくらして完全に浮いてきたら冷水に取る。粗熱が取れたら、水気をきる。
お月見団子の作り方2© E・レシピお月見団子の作り方2
3. サツマイモ型はこしあんを帯状に巻く。
お月見団子の作り方3© E・レシピお月見団子の作り方3
4. 里芋型はハサミで切り込みを入れて耳を作り、食紅で目をつけてうさぎ形にする。
- 「豆腐オタク」に聞く奥深い豆腐の世界 中川隆 2020/5/20 21:58:09
(2)
- かつおだし(だし汁)の取り方/作り方 中川隆 2021/1/18 10:50:05
(1)
- 味の素の謎について うま味調味料、化学調味料は健康に悪いのか? 中川隆 2021/3/26 10:02:01
(0)
- 味の素の謎について うま味調味料、化学調味料は健康に悪いのか? 中川隆 2021/3/26 10:02:01
(0)
- かつおだし(だし汁)の取り方/作り方 中川隆 2021/1/18 10:50:05
(1)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。