★阿修羅♪ > 雑談専用35 > 491.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: まあ、安いと証明されたのなら妥当なのでしょうけどね 投稿者 考察者K 日時 2009 年 2 月 12 日 13:24:02)
職権乱用問題で天皇が出てくるのはさすがです。
実は私もこれが最も難しいし、法律に何の規程もないところだな と思っていました。(ちなみに、内閣総理大臣がよく自由に発動するところの天皇の国事行為としての衆議院の解散(何条解散というのでしたっけ)は本当は憲法の抜け穴に過ぎず、吉田首相が行った後の判例みたいなものだと思っています。そこで天皇が拒否したらどうなるか。)
さて、死刑執行書への署名を拒否した法務大臣を、鳩山氏がかって批判していましたが、このような信念による業務サボタージュは、その上の総理大臣によって必要とあれば罷免されます。職権乱用も乱用といろいろ言われるでしょうけど、それはそれで職権なのですから、政治的な力学によって動くし、批判も当然あるべきです。
ですから、それ(この場合乱用かどうかということ)が国民にとってなんですかということになります。始めに正論か乱用かの問いに対して答えたのと同じです。
はずかしながら日本郵政株式会社法をはじめて読みました。総務大臣に非常に大きな権限を与えていますね。(http://www.asyura.com/09/senkyo58/msg/1059.html ミラーマンとは植草氏のことをいうのであれば、かなり妥当な部分がありますね。コンサルに対しての見方は違います。別に民営化でなくても不透明なことは多いのだから、それがきっかけであっても民営化が問題ということでもないと思います。)