★阿修羅♪ > 雑談専用30 > 528.html
 ★阿修羅♪
色即是空、空即是色 ケッタイな世の中を生きる自分たち
http://www.asyura2.com/08/idletalk30/msg/528.html
投稿者 まとおせ 日時 2008 年 3 月 18 日 07:19:02: Me4k2P.uy0AaY
 

(回答先: 人は何のために生きるのか 投稿者 sunflowers 日時 2008 年 3 月 16 日 22:25:26)

仏教の言葉に、色即是空という言葉があります。

下手な講釈は省きますが、

一言で、強いて書くなら、すべて虚に帰すると書いときます。

われわれの生活は、大きな岩を山の頂上に運び、そしてそれをまたふもとに下ろす、これの繰り返しではないのか。

フランスの文学者、カミュの自問です。

しかし、人生を虚しいとする仏教思想も、
カミュの 人生は生きるに値するものなのかとの問いかけも
(仮に、生きることの意味なんてないという、結論が出たとします。)

しかし、そこが出発点だとおもうのです。
空即是色です。

数学の二次曲線の、つまり、放物線の最小点(虚点)から、最大点に向かう曲線です。
その曲線の角度はどうでもいい、持続時間はどうでもいい。
その曲線を作ることが、人の生きることの意味のひとつだとおもいます。

倒れたら立ち上がること、そして、自ら人生の意味を創作することだとおもいます。

意味のない労働に人は耐えられない。

ギリシャ神話のなか、神は、シジフォスに大きな岩を山の頂上に運び、そしてそれをまたふもとに下ろす、それを繰り返す罰をあたえた。

このシジフォスの労働は、有益さももなければ、無益、虚しさもない。

人の生きる、ケッタイな世界の象徴的なすがただ、と書いときます。
しかし、岩を上げることに、下げることに集中する姿に、神々しい人間の姿を見る。

「ツキがあれば」、われわれはそれを繰り返しながら、いつかは、生を終える。

理性の切れ味を求めて、理性の傲慢におぼれず、
情緒の暖かさを求めて、その居心地のよさになじまず。

もし人に生きる喜びというものがあれば、

人との結びつきであり、人が人として生きれることだとおもいます。

REになっていないか?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 雑談専用30掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。