★阿修羅♪ > 社会問題4 > 253.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 植民地支配が誇りのオーストラリアのある小学校。(勝てば官軍シリーズ) 投稿者 東京音頭 日時 2007 年 2 月 22 日 13:44:42)
アメリカでは異教徒に配慮して「ハッピーホリデイズ」と言うようになってきているようだ。19世紀ではないのだから、今時あまりにも露骨な西洋中心史観は西洋でも批判を浴びるでしょう。
欧米などは中国・韓国・サウジアラビア等より、むしろ文化相対主義になってきていると思います。まだ60年代なら白人中心主義への批判も革新的な意味合いは強かったと思いますが、今はむしろ非西洋で植民地支配を受けた国なら排他的な自国中心史観で良いのか?という気がします。もうアジアの有色人種の国もいつまでも可哀相な被害者ではないのです。彼らの支配層の一部はグローバル経済の中でも明白な加害者となっています。
たとえ古い秩序であっても、富裕層の男性のみが大切にされ、女性や貧困層が蔑ろにされる社会には批判が加えられるべきです。新世界秩序は恐れるが、下層カーストや農民の苦悩は無視するような運動は批判されるべきなのです。