★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK30 > 848.html
 ★阿修羅♪
視聴者の『君が代不起立』の感想、「日の丸・君が代をどう思うか」、処分された根津さん自身の見解など(きみネット)
http://www.asyura2.com/07/senkyo30/msg/848.html
投稿者 heart 日時 2007 年 2 月 09 日 01:31:28: QS3iy8SiOaheU
 

(回答先: ドキュメンタリー「君が代不起立」 ICU上映会レポート(JANJAN)【抵抗する権利についての説明も】 投稿者 heart 日時 2007 年 2 月 09 日 01:17:21)

きみネット(http://vpress.la.coocan.jp/kimi-net.html)のメーリングリストより。
========================================

◆ [kimi-net:0155] ICU学生上映会アンケート結果

佐々木です。

1月29日に開催された国際基督教大学学生上映会のアンケート結果です。約80名参加のところ55通のアンケートが回収されました。用紙にびっしり書き込まれたものも多くありました。驚き、共感、怒り、そして率直な問い、豊かな感性と知性を感じさせる学生たちの感想でした。全文は膨大な量になるので一部抜粋でご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『君が代不起立』国際キリスト教大学学生上映会(07.1.29)・アンケート結果

●『君が代不起立』感想

・本当に勇気をいただいたドキュメンタリーでした。君が代不起立という行為が全く過激な活動ではなく、ただただ世の中の「おかしい」流れに立ち向かっていこうという行為であると再認識しました。 
                
・もっと多くの日本人に見てほしい作品だと思います。こんな恐ろしい事が進行しているなんて知りませんでした。恥ずべきことです。

・何度も涙がこみあげてきそうになりました。今の日本は本当におかしな国になっていると思います。ただ、自分は何もできなくて正義感だけじゃ何にもならないのかとあきらめていましたが、行動を起こしている先生方の姿を見て、勇気をもらいました。

・本当に自分の近くで起こっている事なのでおどろいた。 
         
・凄絶。思想・信条の自由に恐ろしい圧力がかけられている現状を目の当たりにして改めて驚愕しました。

・実際の映像を見て考える機会を与えられてとても良かったです。

・上映中、涙がとまりませんでした。自分のこととして考えてくれる人がもっと増えてくれることを望みます。

・根津さんの穏やかな語り口、確固たる意志に感銘を受けた。一方で組合の旧い運動のやり方( シュプレヒコールや詰め寄る方式) には、これが支持を得るために有効かどうかという疑問が残った。

・見てあぜんとした。第二次世界大戦の頃の日本やドイツのように思えてしまった。

・日本でこんな軍国主義的な風潮がったことに気がつき、危機感を覚えた。

・自分の信念に従って行動するという、人間として当然の権利の侵害、おそろしさを感じた。そこで自分の意志を通す先生方こそ、生徒に人間としてあるべき姿を見せる、本当の教師だと思う。

・生の声が伝わってくる映画で、根津さん達の真摯さが身に沁みてわかった。こんなにも強い意志を持った人が処分され、逆に意志をもたず、ただ言われるがままに立って歌って人がよしとされるのは違和感を覚える。

・警察の横暴に怒りを覚える。

・まず一人でも、常に妥協しないで考え、行動していけば、きっといつか実るということ。あるいは実らずとも、自分の人生に正直に生きていく仕方を教わりました。

・立つ、立たないという事は、その現象の問題なのではなくて、自分はどう生きるか、その問題なのだと思いました。

・非常に感銘を受けました。日の丸・君が代は戦前に日本人を国民として強制的に統合すために置かれたものであって、個人としての人権を無視したものであるということがはっきりわかりました。

・ギリギリのところで一生懸命頑張って正しいことを主張する人がいる。感動して涙が出ました。

・ジェンダー研究に興味がある者ですが、「日の丸・君が代強制」と「ジェンダーフリーバッシング」の立役者は同じであると確信しました。

・「旅立ちの日に」は、本当に「卒業おめでとう」という気持ちのいっぱいつまった曲です。君が代を強制することと、生徒が自主的にこの曲をえらんでうたうことがすごくすごく対照的でした。卒業式は生徒のためのものであって国家のものではありません。

●「日の丸・君が代」をどう思いますか

・為政者が過去の歴史を清算しての上であれば国旗・国歌とすることも選択肢としてはあり得ると思う。私は、日の丸・君が代自体よりも、それを無反省に賛美して強制する人々が嫌いだ。だから反対している。

・私は学校で一度も君が代の解釈を習ったことがありません。君が代に賛成するか、反対するかという判断を抜きにして、生徒に考える材料を提供してほしいと思います。

・戦時のナショナリズムと同じ。

・国歌主義的教育には反対だが、皆で一緒に歌える歌があってよいといった考えは必ずしも否定しきれるものではないと思う。

・あくまで天皇を中心とした時代の歌で、その天皇制を軍部に利用された歴史を考えると、二度とその時代とつながる要素は認められない。

・国民として日本の歌、旗はあってほしいと思うものの、その意味を考えると別のものにかえてもよいと思う。

・違和感を感じるが、スポーツのシーンで国旗や国歌を見るとポジティブな印象をうけます。複雑な気持ちです−。

・何故、戦後に変えなかったのか知りたい。

●「日の丸・君が代」強制について
                    
・歌いたくないものを官が強制して歌わせるのは怖いことだと思います。  
 
・民主主義である以上、歌うこと敬意を表することも良いと思います。しかし、逆に個人の自由を侵害してまで強制することには断固反対です。選ぶ自由のない「強制」がなぜ現在の世の中で認められているのか本当に疑問で腑に落ちないです。

・憲法違反。                 
             
・教師に対しての処分が本当にひどいと思った。

・全国的にこの状況が広がっていくことがとても怖いです。子供は大人より知識が少ない分、教育の効果は絶大です。だからこそ、細心の注意を払って教育は構築されるべきだと思います。

・強制や不起立に対する処分には反対です。でも、どうしてそこまでして不起立であるのか、日の丸・君が代に対しての気持ちからなのか、政府が強制することに対して意志を示そうといているのか知りたい。

・勇気をだして高三の卒業式では君が代の斉唱をしなかった。個人の自由が奪われることに対して危機感を抱いている。

・全く不当であり得ないことだと思います。これは国旗・国歌が変わっても同じです。将来、変わったとしても、そしてその内容に賛同できたとしても、立つことは私にはありません。

・日本の教育の衰退。民主主義の脆弱さの露見。

・私は教師志望です。これから教師になるのが恐ろしいです。でも、根津さん、河原井さんのように「生徒への教育」を一番に考えて、自分が正しいと思えることに一生懸命頑張りたいです。

・私はもし自分が教師だったら起立して斉唱しようと思っています。それは日本というこの国民の集合体が好きだからです。もちろん、強制には反対なので、不起立、斉唱せずともよいと思います。自由なのですから。人間は一人一人考え方が違うと思いますし、違ってよいと思っています。

==================
◆[kimi-net:0156] Re: ICU学生上映会アンケート結果

今井恭平です。

さまざまな感想、興味深く読みました。

> ・私はもし自分が教師だったら起立して斉唱しようと思っています。それは日本というこの国民の集合体が好きだからです。もちろん、強制には反対なので、不起立、斉唱せずともよいと思います。自由なのですから。人間は一人一人考え方が違うと思いますし、違ってよいと思っています。

こういう人こそが、根津さんたちを追いつめているんだということを自覚すべきなんですがね。一見、他人の意思も尊重しているかのような言辞を用いながら、しかし、いま目の前にある強制に対して自分がたたかうことはせずに、各自の意思は異なるから、私は立って歌う。。。。これが草の根ファシズムですよ。

=========================

◆[kimi-net:0163] Re: ICU学生上映会アンケート結果

根津公子です。
ICU学生上映会でのアンケートを拝見し、私たちがなぜ不起立を貫くのかを、映像から、知識と想像力を駆使してしっかり捉えようとしているのを感じました。理解し、共鳴してくれる意見に励まされます。また、異なった意見には、対話を深めていきたいものです。
さて、今井さんのおっしゃることをお気持ちの上では半分わかりつつも、こういう決めつけ方は、私はしたくないと思い、一言発言します。
この学生は、「日本 というこの国民の集合体が好きだから」「起立して斉唱しようと思」うけれど、強制には反対と言っています。不起立者の存在を否定してはいません。学生にとっては、この論理に矛盾はないのだと思います。「『君が代』に反対でも教員なのだから、公務員なのだから起立すべき」と言う、草の根ファシズムとは違うのではないでしょうか? 
この学生と話すことができるのなら私は、「あなたが好きな『国民の集合体』が、強制や命令服従が支配する集合体になってしまっていいの?」と、まず訊くと思います。意見を交換し、すり合わせをする中で、個人の好き嫌いの問題ではなく、人権や民主主義を破壊する社会的暴力であることを認識してほしいと訴えていきたいです。対話を進める中で、この学生は、個人の範囲でしか見ていなかったことに気づくかも知れません。
決め付けてしまい、関係を切ることでは何も生み出しません。異なる意見の人とも(こそ)、対話を大事にしていきたいと思います。

===================================================================

≪関連≫

「なぜ私は君が代斉唱時に起立しなかったのか」 停職処分の教諭の声(日刊ベリタ)←根津さん
http://www.asyura2.com/07/senkyo29/msg/885.html

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK30掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。