★阿修羅♪ > 議論27 > 210.html
 ★阿修羅♪
Re: 私が、あえて「アメリカのポピュリズム」に言及したのは
http://www.asyura2.com/07/dispute27/msg/210.html
投稿者 まとおせ 日時 2007 年 12 月 26 日 18:07:40: Me4k2P.uy0AaY
 

(回答先: 私の「ポピュリズム」、そして考えたこと 投稿者 如往 日時 2007 年 12 月 26 日 05:13:23)

如往さん、どうもです。

私が、あえて「アメリカのポピュリズム」に言及したのは、

下記、「仁王像」さんの投稿において、副島隆彦氏が、自信を持って、自身をポピュリストと自称しているらしいのに、びっくりして、この「誤解(?)」がどこから由来するのか調べていたら、19・20世紀アメリカのポピュリズムの存在を知ったのです。

>「私は、ポピュリストとして生き、ポピュリストとして死んでいくの
>だ」と随所で言っている
http://www.asyura2.com/07/dispute27/msg/198.html

この発見(「アメリカのポピュリズム」の存在)は、しかしながら、わたし自身のポピュリストの定義に、新たな知識を付加したに過ぎません。

孫引き、および、前後の文脈が不明なので断定はさけますが、
「仁王像」さんの引用が正しければ、彼のポピュリストの使用法は誤解に基ずくものと思います。

ちなみにウィキペディア辞典の英語版においても、「アメリカにおけるポピュリズム」については、メインテーマではありません。

如往さんが言及された、

「第三者」、「大衆がこの“操作主義”をどこまで許容する、、、」
テーマが大きいので、今日のところは感覚的に書かせていただきます。

私は、その「第三者」に抗してできることのヒントは、
自分が自分でありつづけ、人間が、人間であり続けようとすることだ、と思います。

芥川龍之介が感じていたような、「ぼんやりとした不安」が、頭に去来するするのは、私だけではありますまい。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 議論27掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。