★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ50 > 651.html
 ★阿修羅♪
ないですね。天然資源のあるところには山賊・海賊が群がってオレンジ、チューリップ、バラの花を咲かせる
http://www.asyura2.com/07/bd50/msg/651.html
投稿者 Sun Shine 日時 2007 年 10 月 06 日 09:20:52: edtzBi/ieTlqA
 

(回答先: Sun Shineさん 米カメラマン負傷の報道はありませんか? 投稿者 kamenoko 日時 2007 年 10 月 04 日 23:21:13)

kamenokoさん、こんにちわ。

米カメラマン負傷とのニュースは、一般的には報じられていませんでしたが、似たような話を確か「Wall Street Journal」で読んだことがあると思い、調べてみたところ、下記のように書かれていました。

http://online.wsj.com/public/article/SB119090803430841433.html
After Mizzima's Soe Myint received his text message about Thursday's tourist shooting, he asked one of the 10 reporters who work for him in Myanmar to verify the claim. An hour and a half after the initial report, Mizzima reported on its Web site that a 30-year old foreigner was injured in gunfire, and that an American flag was found with his bag. Security people also seized his video camera, the report said.

(Mizzimaのウェブ・サイトに「30才の外国人が銃撃によって負傷し、彼のかばんの中にアメリカの国旗があった。治安当局は彼のビデオ・カメラを没収した」と掲載されていた)

ただこの件については、情報が錯綜しており、「ガーディアン」に下記のようなブログもありました。多分、イタリアの新聞は、これから引用したのではないかと推察します。

http://blogs.guardian.co.uk/news/2007/09/burma_protests_thursday.html

A westerner, who seems to be in his 30s got injured from gun shot. Authorities confiscated his video camera when they found American flag emblem in his wallet," says Loeroma on a chat room on Ko Htike according to our translator Mai Aung.

「またこの写真のカメラマンのことではないのか」といった書き込みのブログもありました(この書き込みブログのURLを記憶させるのを忘れましたが、探せば出てくると思います)。

http://picasaweb.google.com/lh/viewPhoto?uname=BurmaMyanmarGenocide&aid=5114921157554663185&iid=5115177708836155602

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「Wall Street Journal」のこの記事は、ミャンマー事件がいかに"市民ジャーナリスト」たちによって情報が報告され、それをMizzima(ニューデリーに亡命したビルマ人によって設立されたニュース通信社)、Irrawaddy(同じく亡命ビルマ人による通信社)、Democratic Voice of Burma(オスロに本拠地を置く亡命ビルマ人による通信社)などが、自社のレポーターの報告の中にまじえ、APやロイターなどにニュース配信を行っているかということが書かれています。

BBCはビルマ語によるウェブ・サイトとラジオ放送を行っていますが、彼等もまた、同様にこれらの通信社からのニュースや市民からのニュースを使用しており、タイム・ワーナーが経営するCNNも、現地にレポーターを送り込んでいますが、市民やツアリスト達が撮ったクリップを、この9月28日の時点で65ほど使用しているとのこと。

また、パリを本拠とする「Reporters Without Borders」というところにも、現地市民やジャーナリスト達からのレポートが続々と送られているということです。

今更ながらの話ですが、欧米石油メジャーとメディアがタイアップして、がっちりと報道体制を固めているという構図がはっきりと見えるような、そんな記事です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なお余談ですが、イギリスに亡命中のユダヤ系ロシア人の大富豪、べレゾフスキーがウクライナの議員に対して、「ウクライナにおける”オレンジ革命”のために貸した資金、2300万ドルを返せ」といって、訴訟を起こしているそうです(笑)。

このほかにグルジアの「バラ革命」、キルギスの「チューリップ革命」などなど(どういうわけか果物と花が大好きなようですが・・笑)、石油や天然ガスのあるところには、山賊や海賊が群がって、きれいな花を咲かせるようです(笑)。


Berezovsky wants "orange revolution" money back from Ukraine
http://en.rian.ru/russia/20070903/76264554.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > Ψ空耳の丘Ψ50掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。