★阿修羅♪ > 雑談専用20 > 393.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: バカをつくる学校? 投稿者 あっくん 日時 2006 年 10 月 09 日 20:18:46)
私は管理教育や先生同士の権力争いをなくして、生徒が勉強に専念できる環境を作ることが第一だと思います。
管理教育としては例えば集団行動ですね。
運動会での行進とか、入学式、卒業式のあの統率的な式はそろそろ時代錯誤でしょう。
きれいに並べるまで炎天下の中何度も行進の練習をさせられるとかいう運動会ははっきり言って軍隊です。
しかも、できない生徒に対し先生が怒鳴る。
叱るというのとはまた違いますからね、ああいうのは。
ヤクザが怒鳴っているようなもの。
あれでは生徒は萎縮するだけだし、精々チンピラが育つだけでしょう。
それと、先生同士の権力争い。
露骨でした。
職員室に行くとなんかわかるんですよ。
勢力の強い教師と、弱くてなんか小さくなっている教師。
座り方も、威張り腐っていて「なっていない」教師がいました。
足を大きく広げて腰で座るんです。
電車でマナーの悪い若者っていますが、あれみたいでした。
その教師は当時50代くらいだったと思います。
あんな教師では尊敬などできません。
しかし、それでも子供ってのはなかなか世渡り上手ですから、ゴマスリがうまかったりするんですね。
まあ社会勉強にはなっているのでしょうが、彼らは教育者としては失格でしょう。
こういうなんか陰湿で軍隊式にピリピリした状況下だと、勉強にあまり専念できないと思います。
そして、友達関係も、お手本を示すべき先生同士が権力争いをしている始末ですから、イジメも起きるでしょう。
友達関係が良好でなければ、勉強に専念できません。
ついでに言うとっていうかこれが主題になるべきなのかもしれませんが、安倍が唱えている教育改革は、権力による統制の匂いがプンプンしています。
これでは教育環境は悪化の一方でしょうね。
で、・・・雑談板だから論理的な文章になっていないことはお許しいただきたいのですが、・・・
>最近特に「なぜ学校に行かなければならないのか。」と,学校に行くことがあまり意味があると思えなくなってきました。
>ほとんどためになることを教えてもらっているような気がしないのです。学校に行かなければならない理由ってなんですっけ?
以上では勉強に専念するためにどういう環境が問題かということを書いてきたのですが、
ではなぜそもそも勉強しないといけないのかということですが、
高校までは、頭の素養作りと、社会人になって他の社会人と話をしても恥ずかしくないだけの教養を身に付けること、これに尽きると思います。
素養作りという面では、国語、数学。
教養の面では、社会、理科、音楽、美術、etc。
英語はまあ、中学程度の知識はないと恥ずかしいでしょうね(そもそも英語を日本人が習うことについての是非はともかくとして)。
で、現時点では、国際シンポジウムなんかでもアジア人(日本人もアジア人ですけど)、アフリカ人でも英語をしゃべりますし、ヨーロッパ人もしゃべりますから、
やはり、日本の外の人ともコミュニケーションをとりたいのなら、高校程度の英語も勉強する必要があるでしょうね。
(英語は、文法をしっかり押さえた上での会話力、リスニング力が重要と思います。会話偏重教育のせいで文法が無茶苦茶だったりすると、はっきり言って外国人と話す時恥ずかしいと思います;まあ、気にせずしゃべる人もいますし通じればそれでOKですが、教養の有無なんてのは意外とそういう細かい英語の文法とか、漢字力とか、言葉力とでもいうようなことでしか測れないものだと思います)
以上、かなり適当ですが思ったことを書いてみました。